2019年12月11日(水) 更新
ミツカンの面接に受かるための対策と回答例
目次
ミツカン対策:面接の流れと内容

ミツカンの採用スケジュールを見ていきましょう。ミツカンで面接に至るまでのスケジュール、そしてそこから採用に至るまでのスケジュールというのは、以下のような形になります。
・就活サイトよりエントリーをする
・そののち、マッチングシートを提出する
・複数回にわたる面接を行う
・面接に加えて、適性検査やセミナーなどが執り行われる
・そののち、内々定へと進む
ミツカンに合格したいと思うのであれば、まずはマッチングシートや適性検査への対策を行い、高評価を得る必要があります。これらの「回答例」にも目を通しておきましょう。それらをクリアしなければ、「面接の対策」まで行き着くことも難しいです。(回答例は後述します)
実際の面接評価シートで確認する
面接をする際、面接官は面接評価シートを元に就活生を評価しています。面接評価シートには、マナーや身だしなみ、質問に対する受け答えなどの内容をチェックする項目があります。企業や職種によって設定されている項目は異なりますが、参考にすることで、面接官視点を把握することができます。「面接評価シート」を無料で手に入れて、面接前に最終調整をしたり、就活生同士の練習で活用したりしましょう。
ミツカン対策:面接で聞かれた質問例集
ここからは、もっと「面接の対策」ということに焦点を当てていきましょう。ミツカンの面接ではどのようなことが聞かれるのでしょうか?ミツカンの場合、食品メーカーですから、「料理はするか、しないか。ミツカンの商品はどんなものを使っているのか」ということが聞かれやすい、というのが大きな特徴です。付け焼刃では太刀打ちできませんから、事前に商品をチェックして、それらを使ってみるという対策くらいは講じておきたいものです。(後で回答例も紹介します)
ミツカンの食品に関する質問があるので事前に商品などチェックしておく
志望動機などを聞かれるのは、面接でもエントリーシートでも同じです。よく聞かれる質問だからこそ、自分なりの言葉で話したいものです。ここの対策は重要です。それ以外にも、自分自身の性格や自己PR,やりたいこと、就職活動の進み方、勤務地の希望などを聞かれることもあります。「ミツカンだからできること」「ミツカンならではのエピソード」を盛り込んだ回答例を参考にしてください。
ミツカン対策:面接の質問と回答例①
【質問例】
「料理はしますか?」
【回答例】
「料理はよくします。我が家では、子どものころから、御社の白だしを使った煮物が定番でした。今では私も、母の味を受け継ぐべく、同じ白だしを使い、煮物に取り組んでいます。また、煮物だけでなく、炊き込みご飯などにも利用し、家族からも高評価を得ています。特に、竹の子やキノコを炊き込み、上から小口ネギのみじん切りを振ったものは、我が家の新しい定番になりそうです。」
ミツカン対策:面接の質問と回答例②
【質問例】
「志望動機を聞かせてください。」
【回答例】
「一人暮らしを始めて1か月ほどしたときに、無性に、ダシ巻き卵が食べたくなりました。実家にいるときにはほとんど料理をしておらず、ダシの使い方もよくわからなかったのですが、その時に御社の白だしに出会いました。レシピも丁寧に解説されていて、すぐに作ることができました。『一人暮らしでも、ほっとする食べ物を食べたい』という願いをサポートするために、レシピにも力を入れている御社を希望しました。」
ミツカン対策:面接の質問と回答例③
【質問例】
「勤務地の希望はありますか?」
【回答例】
「勤務地の希望は特にありません。ですが、英文科を専攻しており海外勤務にも大変興味があります。御社の海外での売上高が15%ということですが、学生時代に留学した経験を活かし、海外勤務もさせていただきたいと思います。」
ミツカンの面接では食品に関した質問をされるので企業の商品についての知識を交えた回答が明確にできるよう対策する
ミツカンは食品会社ですから、面接の対策の回答例も、「食品」に絡んだものとしました。もちろん、実際に自分が体験したことを言わなければなりません。勤務地の希望などは、なかなか伝えにくい部分かもしれません。しかし面接で「うそ」をつくのは、あまり良いことだとは思えません。特にミツカンは、誠実さを重要視する会社ですから、この点は注意したいものです。面接の対策や回答例に目を通し、アピールをしてください。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
7750views
関連コラム
このコラムに近いイベント
おすすめの就活イベント

<26卒>大手/優良企業の内定が狙える!スピード内定GETに特化した1on1面談サービス
- 04/18 (17:00~18:00)

◢◤対象の方に表示◢◤早期内定枠のご推薦対象となっています
- (現在残枠あり)

26卒向け株式会社テクシュー主催のエージェントサービスのご紹介です
- 04/16 (15:00~16:00)