2020年06月12日(金) 更新
テルモの社風・福利厚生や教育制度で就活生が知っておくべき事
目次
テルモの社風 -概要と特徴-
テルモの社風を一口で言えば「成果主義」が重視されていることです。長い歴史を持つ企業としては、社風は年功序列主義で役職や配置されることが多いものですが、テルモは年齢や入社年度にかかわらず実力によって評価されます。厳しい社内環境と思うかもしれませんが、正当な評価を受けることができるのは、新卒者にとってはやりがいのある企業と言えます。
社風:実力主義
テルモの場合、福利厚生の取得については自由度が高く、個人や家庭の都合を考慮し福利厚生利用の申請をあげれば問題なく取得できる社風が整っています。
成果主義を掲げている以上、教育制度にも力を入れています。個々のスキルアップはもとより、ビジネスパーソンとしての基本的なマナーや社会人としての心構えなど基礎的な 教育制度も実施されています。
自分は医療機器メーカーに向いているタイプか、適性を診断してみよう
自分の適性や性格が、医療機器メーカーの仕事に向いているのかどうか、気になりませんか?
そんな時は、自己分析ツール「My analytics」を活用して、自分と志望業界との相性を診断してみましょう。
My analyticsなら、36の質問に答えるだけで、自分の強み・弱み→それに基づく適職を診断できます。
My analyticsで、あなたの強み・弱みを理解し、自分が医療機器メーカーに向いているタイプか、診断してみましょう。
テルモの福利厚生 -概要と特徴-
テルモの福利厚生の取得については、担当する職種によって大きく違いがでてきます。製造販売系であれば比較的簡単に利用することができますが、研究などの開発系の職種ですと「区切りの良いところ」を自分から福利厚生を申請するのが難しい場合もあります。
福利厚生:競合他社が外資系であることから理解が深い
ただしテルモの社風としては「しっかり休息をとって」、または「リフレッシュして」と推進していまし、同時に教育制度に対する取り組みも整備されていますので、一定期間教育制度などを活用するために、担当から離れても問題のない社風が整っています。
特に競合他社が外資系であることから福利厚生に理解が深いこともあり、自社でも力を入れて推進しているところなので、今後も徐々に利用環境は良くなっていくと思われます。
テルモの教育制度 -概要と特徴-
テルモの教育制度は、自社製品を支える上でとても重要な位置づけになっていますので、それぞれの部署において最大限の活用ができる態勢が整っていて、その有効的な活用はテルモの社風ともなっています。それを裏付けているのは、現在推進している成果主義にあります。
教育制度:研究・開発系には豊富な教育制度を用意
テルモの福利厚生と教育制度のより取得しやすく効果的な整備が、現場を支える社員において重要な位置づけとなっていると考えているようです。また、テルモの場合は外資との競合に十分に耐えられる社員管理を目指しているのが近年の社風となっているようです。
また今後を予測するとテルモは開発研究系の職種については大きな教育制度の導入が見込まれると思います。現状をみるとテルモは同業他社に比べ新規開発が停滞していますので、福利厚生との兼ね合いも含め更なる待遇改善が期待できます。研究・開発系には豊富な教育制度が用意されていますし、より良い研究ができるように福利厚生も整備されています。またテルモの製品販売やビジネスマナーなど、さまざまな教育制度の整備は社風となっていて、活力ある仕事ができるように福利厚生も十分なほど整備されています。
テルモは実力主義の社風であり福利厚生の理解も深く開発研究系の職種については大きな教育制度の導入が見込まれている
テルモは競合する外資企業に影響され社内体制の変革を求める社風が拡大しています。職種としてはオリジナル製品の開発に乏しく、担当部署への効果的な教育制度の整備は急務となっています。同時に福利厚生も従前より整備し優秀な人材を求める態勢をとっています。これらのことからテルモの社風として今後も福利厚生や教育制度が整備され利用しやすい態勢を整えていくことでしょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
7972views
関連コラム
このコラムに近いイベント
- 22年卒
- 24年卒
- 19年卒
- 15年卒
- 18年卒
- 23年卒
- 21年卒
- 20年卒
- 16年卒
- 17年卒
- 25年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
忙しくて転職活動ができない方必見!オンラインで相談ができ、面倒な手続きを代行してくれる転職サービスのご案内です。
86519 view
おすすめの就活イベント
大手グループ企業 ―内定辞退枠―
- 12/04 (15:00~16:00)
個別面談へご参加ください
- 12/06 (11:30~12:00)
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 11/27 (17:00~18:00)