2017年06月29日(木) 更新
三井住友銀行のエントリーシート(ES)の通過率を上げる書き方と回答例【SMBC】
目次
三井住友銀行(SMBC)対策:エントリーシート(ES)の書き方のポイント

三井住友銀行のエントリーシート(ES)の出題方法は、一つ目の質問から派生してストーリーを展開させる方式になっています。出題数は全部で6問になり、文字総数は最大950文字です。三井住友銀行のエントリーシート(ES)は、他の企業と比べると長いエントリーシート(ES)と言えます。
打ち込んできたことを深く自己分析して学んだことをアピールする書き方が大事
そのため、三井住友銀行のエントリーシート(ES)の書き方としては自己分析が他企業よりも求められます。自己分析(特に自分が打ち込んできたことを元にした分析)をしたうえで、エピソードを組み立てながら感じたことやその結果何を学んだのかという書き方をするといいでしょう。三井住友銀行の面接ではこのエントリーシート(ES)を元に質問をされることもありますので、嘘や作り話を書くことだけは絶対にしないようにしてください。ここでは三井住友銀行のエントリーシート(ES)の書き方のポイントについて紹介しました。次の項目では具体的な書き方例や過去の三井住友銀行での質問例を説明していきますので一通り確認した段階で、書き始めてみてください。
【回答例】
私が貴社を志望する理由は、責任感ある職につき、経済活動を支えていきたいと考えたからです。日本の中心ともいえる貴社では日々お金の動き・変化を読みとり、お客様に正確な情報提供をしなければいけません。自分の大学時代にサークル活動で貧困問題や格差社会について学び、お金の重要性などについて自分のなかで再認識しました。そういった理由のもと日本経済の動きに敏感になりどう変動しているかなど正確な情報を常に自分の中にインプットして責任感ある対応のできる人材になりたいと思います。
三井住友銀行(SMBC)対策:エントリーシート(ES)の質問例まとめ
三井住友銀行の出題例は以下のようになります。
・学生時代に打ち込んだことで、より多くの人と関りながら成し遂げた経験について
・「学生時代に打ち込んだこと」の質問の答えについて、周囲の人の中でどのような役割を果たしたか
・その「果たした役割」の取組内容と具体的なエピソードについて
・エピソードについて、最も苦労した点と克服するために自身がとった行動について
・失敗が許されないような状況経験の有無とその時の心境で、どのような対応を取ったかを結果も含めて説明
・その経験によって得られたことについて
基本的にこの6点が聞かれます。次では、エントリーシート(ES)の書き方について例を交えて紹介します。
三井住友銀行(SMBC)対策:エントリーシート (ES)の問題と回答例①
【質問例】
学生時代に打ち込んだことで、より多くの人と関りながら成し遂げた経験について(50文字)
【回答例】
サークル連盟で10名の委員と共に100名(前年比2倍)の合同合宿参加を目標に運営したこと。
三井住友銀行(SMBC)対策:エントリーシート (ES)の問題と回答例②
【質問例】
「学生時代に打ち込んだこと」で答えたことについて、周囲の人の中でどのような役割を果たしたか(100文字)
【回答例】
委員をまとめてモチベーションを高めていけるようにしました。個々がモチベーションを高めていけるような雰囲気作りを心掛けました。
三井住友銀行(SMBC)対策:エントリーシート (ES)の問題と回答例③
【質問例】
その「果たした役割」の取組内容と具体的なエピソードについて(200文字)
【回答例】
基本的にどの連盟行事でも参加者が少ないのは大学間の交流が浅いためと考え、まずは委員間の友好関係を深めることを第一としました。そうすることでチームワークが生まれ、委員もどのような人物なのか把握することが出来るようになりました。その結果、自分が委員をまとめてモチベーションを保つポジションになりました。
三井住友銀行(SMBC)のエントリーシート(ES)は全6問が繋がっているので例を見本に順序立てた書き方でまとめる
三井住友銀行のエントリーシート(ES)の書き方や質問例、回答例はいかがでしたか?三井住友銀行のエントリーシート(ES)ではかなり具体的なエピソードが簡潔に問われるため、三井住友銀行が求める書き方をするには、とにかく自己分析を入念にする必要があります。まずは自分が取り組んできた内容から自己分析やエピソードの抽出をしていくようにしましょう。そのうえで三井住友銀行のエントリーシート(ES)の書き方について例を参考に作成してみてください。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
8092views
関連コラム

三井住友銀行に採用されるための志望動機の書き方と回答例【SMBC】
38749 view
このコラムに近いイベント

- 17年卒
- 18年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 23年卒
- 24年卒
- 15年卒
- 16年卒
- 25年卒
- 13年卒
- 14年卒
- エージェントサービス
【書類選考・一次/二次面接を免除】最短1週間で正社員へ
3802 view
おすすめの就活イベント

【個別招待】あなた専用ページ
- 【株式会社HRteamから詳細についてお電話がございます】

【プロジェクトの頭脳】理想的な環境を創りだすプロデューサー企業の説明会
- 04/11 (14:00~15:30)

日本の快適生活とSDGsの実現にも貢献する国内有数のトータルフィルミング企業!
- 04/24 (10:00~11:20)