2018年10月11日(木) 更新
三井住友銀行の面接の通過率を上げるための対策と回答例【SMBC】
目次
三井住友銀行(SMBC)対策:面接の流れと内容

三井住友銀行の面接の流れは、一次面接→二次面接→三次面接(最終面接)となります。選考や結果はすぐに分かるため、就職活動者にはありがたいスピード感で進みます。
内容は志望理由や就活の軸、他社の選考状況など普通の質問が多く、たまに三井住友銀行についても聞かれるでしょう。まず就活生は、基本的な流れをおさえてください。
業界研究は十分に行う
面接が進む中で質問も込み入ったものになってきます。その為十分な準備がされていないと突破は難しいと言わざるを得ません。三井住友銀行の企業研究、銀行業界の研究は十分に行い、込み入った質問でも自信を持って答えられる準備をしましょう。
一次面接→二次面接→三次面接(最終面接)
雰囲気は面接官によりますが、和やかな雰囲気で行われます。三井住友銀行は人柄重視の面接で、リクルーターに直前の面接の内容がしっかりと次の面接にも報告されているようです。
就活生はこれらを踏まえ、質問例や回答例を元に自分なりの回答例を用意しておきましょう。また就活生は、しっかりと自己分析をすることも対策になりますよ。
三井住友銀行(SMBC)対策:面接で聞かれた質問例
この項目では実際に三井住友銀行で聞かれた質問をまとめました。三井住友銀行の面接対策としてご利用ください。
・自己PR
・長所、短所を5つずつ
・スポーツ経験の有無
・アルバイトで学んだこと
・趣味について
・小学校から高校はどのような生徒だったか
・留学や進学などの希望の有無
・研究内容
・転勤について
・ 入社したらやりたいこと
・配属希望について
・自分の経験を三井住友銀行でどう活かしたいか
・三井住友銀行の強みと弱みについて
次の項目では回答例を記載していきます。三井住友銀行の面接対策として、自分の回答例を作っていくようにしましょう。そうすると、三井住友銀行の面接時に自分の言葉でしっかりと回答できますよ。
三井住友銀行(SMBC)対策:面接の質問と回答例①
【質問例】
自己PR
【回答例】
私は大学2年生の時、自宅の近所の病院で清掃のアルバイトをしていたことがあります。 様々な人が入院しており、いろいろな性格や職業の方々と接することができました。そして、その方々が歩んできた人生を大変興味深く聞かせていただきました。多くの方と接するうちに様々な価値観に触れることができ、自分の視野を広げることができました。そのため物事の見方に柔軟性がつき、ディベートする時や相談をうける時にも柔軟に考えながら相手と話すことができます。
三井住友銀行(SMBC)対策:面接の質問と回答例②
【質問例】
長所と短所を5こずつ
【回答例】
私の長所は、素直なところ、陽気なこと、行動力があるところ、好奇心旺盛なところ、声が大きいところです。短所は、なれなれしくなりやすいところ、食べるのが早いこと、歩くのが遅いところ、細かい作業が苦手なこと、英語が苦手なところです。なれなれしくなりやすいのはアルバイト中には注意することが出来ていますので、仕事でも問題ないかと思います。食べるのが早いのは健康に悪いので注意したいのですが、仕事が忙しい時には役立ちますし、歩くのが遅いのはのんびり色々なものが見えていいです。歩くのが遅いので、かなり余裕をもって通学やアルバイト先には行っていました。細かい作業は手作業だとどうしても苦手なのですが、パソコン操作や書類作成などの細かいものは得意です。英語は現在猛勉強をしているので、話せるようになりたいと考えています。
三井住友銀行(SMBC)対策:面接の質問と回答例③

【質問例】
転勤は可能ですか?
【回答例】
はい、転勤について対応可能です。転勤先では色々な経験が出来ますし、自己成長に繋がると思っています。最終的には転勤で培った経験や技術など、役職を頂いた時に活かせるようになりたいです。
三井住友銀行(SMBC)の面接では希望理由や人間性に関わる質問をされるので回答例を参考に対策を立てる
三井住友銀行の面接で聞かれる質問と回答例を紹介しました。三井住友銀行の面接は何度も行われますが、個人をしっかり見ながら面接を行ってくれるので安心感があります。人を大切にする企業だと面接から感じられるという人もいるくらいです。
そんな素敵な三井住友銀行に入行出来るように、面接対策をしましょう。回答例を参考に自分なりの回答例を作り、自分の言葉で話すことの出来るように練習してください。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
14502views
関連コラム
このコラムに近いイベント

- 18年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 23年卒
- 24年卒
- 15年卒
- 16年卒
- 17年卒
- エージェントサービス
【20代向け】株式会社アットキャド主催の『アットキャド面談』のご紹介です
【20代向け】株式会社アットキャド主催の『アットキャド面談』のご紹介です
314 view
おすすめの就活イベント

26卒向けヒトツメ株式会社主催のシュトキャリ<エンジニア職>のご紹介です
- 04/25 (13:00~14:00)

内定が狙える選考に直結|不動産業界の知識が身につく企業説明会
- 04/22 (14:00~16:00)

【26卒向け】両備ホールディングス株式会社主催の『両備ホールディングス説明会』のご紹介です
- 04/22 (10:00~11:30)