2019年12月17日(火) 更新
三菱重工の社風・福利厚生・教育制度で知っておくべき事
目次
就活生アンケートにおいて三菱重工は他企業に比べて給料面に関するイメージが高評価
■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月15日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「三菱重工に対するイメージを以下から選んでください(複数選択可)」
キャリアパーク会員の就活生を対象に「三菱重工に対するイメージを以下から選んでください(複数選択可)」というアンケートを実施しました。
重工業の中でも高い業績を持つ三菱重工ですが、イメージ調査においてもその傾向が強く見られる結果となりました。会社の安定性がトップだったほか、15%近い就活生が「給料が高そう」とのイメージを持っている点です。他企業においては比較的パーセンテージの低い給料に関する項目がこれだけの評価を得られていることは、経営が安定しているとのイメージがなければ成り立ちません。イメージ調査においても福利厚生面に対する評価が高い三菱重工は、どのような制度体系なのでしょうか。
就活生が理想とする社風とは?
就活生の回答
キャリアパーク会員の就活生を対象に「あなたが思う理想的な社風を詳しく教えてください!」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。
- 自由に発言できる
- 人間関係がいい
- 風通しがいい
- 温和
- 年功序列の様な態度を取らない上司が沢山居てほしい
- 和気藹々
- にぎやか
- アットホームな社風
■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月21日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「あなたが思う理想的な社風を詳しく教えてください!」
アンケート調査の結果から、就活生は社風についてそれぞれ理想を持っているということがわかります。「自由に発言できる」「アットホームな社風」など社員が上下関係を気にせず、自分の意見を言い合うことができる社風が求められています。では、三菱重工の社風について詳しくみていきましょう。
三菱重工の社風・福利厚生・教育制度①
では、三菱重工の社風について紹介していきます。社風と教育制度は、福利厚生よりも重要です。福利厚生はこんな安心もあるのだな、程度に確認しましょう。
三菱重工の社風に関しては、封建的である反面、若手の教育に力をいれており、どんどん仕事を与えられそれをこなしていけば能力が付くようになっています。これは、“どんどんやってやろう”という三菱重工の社風といえます。
社風:上下関係がフランクで大らか
つまり、三菱重工はチャンスのある職場であるといえます。自身で考えて積極的に行動できる人材はならば、三菱重工で活躍することが十分に可能といえます。また、チームやグループ内での協調性を大切にするという三菱重工の経営理念から、上下関係がフランクで大らかなという社風もあります。
このフランクな社風は教育制度にも表れており、気軽に相談ができる先輩が指導員についてくれます。何か困っていたら指導員が声をかけてくれるようです。
では、次に三菱重工の福利厚生をみていきましょう。
就活生は福利厚生の整った企業を求めている!
就活生の回答
キャリアパーク会員の就活生を対象に「就活する上でどんな福利厚生があれば「いいね!」と思えますか?思いつく限りすべて上げてください!」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。
- 有給がとりやすい
- 育休取得実績
- 寮や保険
- 育児制度
- ボーっとする休暇
- 育児休暇又その後の職務復帰が可能
- 住宅支援
- 育児休暇
■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月21日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「就活する上でどんな福利厚生があれば「いいね!」と思えますか?思いつく限りすべて上げてください!」
三菱重工の社風・福利厚生・教育制度②
三菱重工の福利厚生ですが、日本を代表する企業であるため、非常に整っているといえます。その為、福利厚生を目的に就職活動をする方も存在するかもしれません。ただ、社風や教育制度を軽視していれば、三菱重工へ入社した後に社風があわないというミスマッチに悩まされる可能性もありますので、福利厚生を重視に就職活動はしない方がいいかもしれません。
では、福利厚生について説明をします。基本的に年功序列で給料が上がり、昇進もしていきます。残業代もしっかりつき、育児休暇、介護休暇もあり、非常に取得しやすくなっています。女性でも比較的働きやすい環境です。
福利厚生:各種保険は全完備・独身寮や昼食補助など
もちろん三菱重工の福利厚生には各種保険である、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険は完備されています。
この他に、退職・年金制度、持株会社制度、財形貯蓄制度、住宅融資制度、共済会、自己啓発補助、家族・教育手当、通勤補助、昼食費補助まであります。
休日は週休2日制、ゴールデンウイークなど年間休日数125日。
また高砂製作所で働く社員には、社員向けの独身寮を保有しています。2010年に竣工した独身寮もあり非常にきれいです。社宅、スポーツ施設も充実しています。例えばナイター設備がある専用グラウンド。体育室というのもあります。
非情に福利厚生は整っています。では、次に三菱重工の教育制度を見ていきましょう。
教育制度も企業選択では大切なポイント!
就活生の回答
キャリアパーク会員の就活生を対象に「どのような教育制度があれば「充実している!」と思えますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。
- 海外研修に行ける
- 研修制度
- 先輩がマンツーマン指導
- OJT制度の充実
- 入社前にExcel・Wordの練習
- 資格取得支援、入社後の立ち回りについて享受できる制度
- 動画学習
- 資格取得サポート制度
■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月21日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「どのような教育制度があれば「充実している!」と思えますか?」
就活において、どんな教育制度があるのかということも気になるポイントです。「海外研修に行ける」「資格取得サポート」など就職後もスキルアップを図れるような教育制度が必要とされています。では、三菱重工の教育制度はどうなっているのでしょうか。詳しくみていきましょう。
三菱重工の社風・福利厚生・教育制度③
a三菱重工の社風は封建的である反面、若手社員の教育にも力を注ぎ、企業の力を高めているという点があります。封建的な社風とは、年功序列がしっかりとしているということです。また、福利厚生にいたっては非常に充実しています。しっかりと働けば三菱重工は安心して働ける企業です。しかし、入社段階で転んでしまっては福利厚生がしっかりしていても、封建的な社風でも働く辛くなります。ここでは、三菱重工の教育制度について説明をしていきます。
教育制度:入社後1年間は先輩社員がマンツーマンで事業の指導を行う
三菱重工では、入社後1年間、新入社員に先輩社員がマンツーマンで事業の指導をおこなう、指導員制度があります。どんなことでも気軽に相談のできる身近な先輩が、常にバックアップしてくれる上、わからないことは積極的に教えてくれます。
しかし、先輩社員には話しかけづらいと、思うかもしれません。三菱重工では相談しやすそうな先輩を優先して指導員にするようで、他の大先輩には相談しづらいが指導員には気軽に、そしてフランクに相談できるようです。社内のローカルルール、社内文書や資料などの独特の言い回しなど、困ったことがあったら指導員へ相談できるようです。
この教育制度を積極的に利用しなければ、将来的に三菱重工での生活は困るようなので、1年間の内は指導員へ甘えてもいいのかもしれません。
就活生に人気の高い業界をチェック
「人気21業界丸わかりMAP」は、就活生に人気の高い21業界の200社以上の情報を一気に読むことができます。知らない業界のことでも、少し見聞きしておくだけで、第一志望の業界との関連性が見えてきたり、アイデアが生まれてくる可能性があります。
無料ダウンロードで「業界丸わかりマップ」を読み、就活を有利に進めましょう!
三菱重工は上下関係がフランクな社風で女性も働きやすい福利厚生や先輩社員がマンツーマンで指導を行う教育制度が魅力
三菱重工の社風と福利厚生と教育制度はいかがでしたか。日本を代表する企業であり、全体的に整っているといえます。特に福利厚生に関しては、三菱重工の自慢ともいえます。
社風は封建的であるが、若手教育にも力を入れているという点も三菱重工ならではといえます。年功序列がしっかりしているので、勤め上げれば安心して一生働き続けることができる、日本では少なくなりつつある古き良き企業です。
また、指導員制度という教育制度があり、1年間、先輩がマンツーマンで指導をしてくれるというのもありがたいです。この指導員制度を上手に利用できるかで、将来的に三菱重工を背負って立つことができるのかも決まってきます。三菱重工の生活に慣れるまでは頼りにして、しっかりと力をつけていきたいですね。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
18115views
関連コラム
このコラムに近いイベント
- 24年卒
- 22年卒
- 18年卒
- 15年卒
- 17年卒
- 23年卒
- 20年卒
- 19年卒
- 21年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
既卒・フリーターでも20代の完全未経験から納得の企業へ入社できる就職支援サービスのご紹介です。
110051 view
- 22年卒
- 16年卒
- 24年卒
- 19年卒
- 25年卒
- 15年卒
- 17年卒
- 20年卒
- 18年卒
- 21年卒
- 23年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職
31807 view
おすすめの就活イベント
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 11/28 (20:00~21:00)
個別面談へご参加ください
- 12/05 (10:30~11:00)
皆様へ説明選考会のご案内
- 11/28 (10:00~11:00)