2016年11月29日(火) 更新

ゼミについて就職面接で上手に回答できない時の対策

就職活動での評価方法は以下の3点↓

サークル活動やアルバイト、海外留学、ゼミ活動、部活動など楽しい時間を過ごしてきた学生達にとって、就職活動とは全く未知の体験であり、かなりの不安を抱える学生ばかりと思われます。

就職活動していくうえで、各企業の評価方法には色んなパターンがありますが、基本的には

⑴書類審査
⑵筆記試験
⑶面接(個人、集団含む)

といった内容です。マスコミ業界を志望する場合はCAB・GAB試験、商社系になると筆記試験の難易度が格段に上がる、小論文を課すところもあれば、グループワークなど、現在、企業によって、採用試験方法は多岐に渡ります。

書類・面接で大学のゼミ活動についてよく質問される

その中で、書類審査と面接の試験内容の中で、大学時代に所属していたゼミ活動について、問われる事が珍しくないです。充実したゼミ活動をしてきた学生にとっては問題が無いと思われますが、満足のいかないゼミに入り、十分な結果を出してこなかった学生にとっては地獄のような質問でしょう。

そんな場合どの様にしたら良いのでしょうか?また採用試験ではどの程度評価されるのでしょうか?そんな疑問を持つ学生が多数いると思われるので、次項で説明致します。

ゼミの質問は「学生時代頑張ってきた事」の枠内でされる

各企業の就職試験において、9割以上の試験で問われる内容が

⑴学生時代頑張ってきた事
⑵自己PR
⑶志望動機

となります。面接試験時に、「学生時代頑張ってきた事とは?」と聞かれ、部活動やサークル活動、アルバイト活動(ホールスタッフ、リーダー経験など)を述べた後、面接官から「ゼミ活動ではどんな事をしてきました?」と聞かれる事も多々見受けられます。

プライベートと勉学の両立ができたかを知るのが質問の目的

毎日学校に通い、コピーペーストせずに一生懸命レポートを書き、毎回の授業内容をきちんと理解する学生もいますが、一般的に大学のうちは友人との交友関係を重んじて、旅行やアルバイトなど、一般的に楽しい事に時間を費やしてきた学生が多数です。

その事を承知の上で、面接官は「楽しい大学生活の中、どれだけ、勉学に励んできたのか?」を知るために、就職面接時にゼミ活動の内容や実績を問う事が多いです。

質問では、どれだけ学問に真摯に取り組んだかを問われている

大学のゼミについて質問されるのは、高校を卒業し、受験戦争を乗り越えてやっと大学に入ってきた学生が、

「大学でしか学べない学問をどの様に学び、成果を出してきたのか?」
「自分自身が選んだ専攻の内容をどれだけ習得しているのか?」
「大学での学問をどれだけ一生懸命取り組んできたのか?」

という学問中心の内容を知りたいという思いからです。そういった意図を意識して、ゼミについての質問に答えるようにしてください。

満足のいくゼミ活動が出来なかった学生は?

今まで十分にゼミ活動をしてきた学生にとっては、就職活動の試験において、ゼミ活動の内容を問われても、焦りはしないと思いますが、満足のいかないゼミ活動をしてきた学生は、この様な質問が来た場合はどの様に対処すれば良いのでしょうか?

ゼミに出席はしていたが、特に内容が印象的ではなかった場合の対策を見てみましょう。

大学の授業内容と時事ネタとの関連性を見つけると◎

今一度、ゼミの内容を振り返り、自分が気になったキーワードなどを10個以上書き出してください。

最近の時事ネタとキーワードの共通点や関連性を見つけて、自分なりの考えをまとめてみて下さい。そうする事で、ゼミ内容と普段の生活との関連性が分かり、多少なりとも興味を持つ事ができる上、就職活動では時事ネタもチェックできるというメリットがあります。

ゼミ活動に参加していない学生は、質問時に正直に伝えよう

全くゼミ活動に参加していなかったという方はどの様にすれば良いのでしょうか?面接では嘘をつくと必ずといっていいほど、ボロが出て、バレてしまうので、反対に正直に打ち明けた方が良いです。その後、これからはどのようにして、学問に励んでいくかを合わせてPRできれば良いですね。

就職面接で大学のゼミについて質問されたら、時事ネタとの関連性を伝えてPRしよう

就職活動が始まり、今までの大学生活(アルバイト、ゼミ活動、部活動など)を振り返って、自己分析をすると思いますが、今までの自分が生きてきた人生・過ごしてきた大学生活を決して否定する事なく、自信を持ってPRしてください。

過去には戻れないので、今までの自分の実績をどの様にすれば良く見えるか?を意識して応募書類を作成して、面接の準備をして下さい。ゼミ活動の内容は就職試験では必ずと言っていいほど、質問されますので、きちんと準備し、聞かれた時の対処方法を用意しておけば問題ありません。

就職活動はバランスです。学生時代の楽しい事や自分が得意な事(サークルでのリーダー経験やアルバイトなど)だけではなく、きちんと大学での勉学・専攻内容(ゼミ含む)を振り返って下さい。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント

<WEB>【最短2週間で内定】卒業後の就活を内定まで徹底サポート!就活支援サービス<マイナビジョブ20’sアドバンス>

    【関東エリアの方はこちら】※就活相談日時につきましては、この後ご案内するURLよりご予約ください。