2016年11月29日(火) 更新
新生銀行に採用されるための志望動機の書き方と回答例
目次
新生銀行対策:受かる志望動機の書き方

新生銀行対策の受かる志望動機の書き方の例はどのようなものでしょう。
新生銀行のエントリーシートでも、会社選びの基準を尋ねてきます。また、面接でも自分の考えや価値観、そして新生銀行で力が発揮できるのかということを尋ねてきます。つまり、中途半端な志望動機を書いてしまいますと、面接で突っ込まれて苦境に立たされる可能性が高くなります。自身の価値観を具体的に書き、筋道を立てて理由を答えられるような書き方が望ましくなっていくのです。その為には、企業研究と業界研究が不可欠です。他の銀行との違いを頭に叩き込み、きちんと説明できるようにしましょう。
以下に回答例を紹介していきますが、書き方の流れを参考にして独自の志望動機を組み立てていきましょう。
新生銀行の志望動機の書き方として大切な要素は金融サービスへの関心
新生銀行の志望動機の書き方、そして回答例を紹介します。新生銀行の企業理念に絡め、アピールする志望動機が求められます。新生銀行が主にもとめているのは以下の4つになっています。
・新たな変化に挑戦し続ける気概
・顧客の求めている最適な金融サービスの創出
・対話のできる柔軟性
・お客様と信頼関係を構築するという強い意欲
この4点をアピールして、志望動機を書かなくてはなりません。書き方は読み手がいることを考え、論理的に、そして具体的に書く必要があります。では、志望動機の書き方と回答例を紹介します。
新生銀行対策:志望動機の回答例①
金融のプロフェッショナルとして活躍したいと考えている私にとって、単なる一行員としてではなく、一人ひとりが精鋭として働くという部分にも、魅力を感じました。そして、多くの銀行が古くからのやり方に疑問をもたずに「安定志向」にいる中、貴行では常に「革新」を求め、新たな道を模索し続ける、そうした姿勢に強く惹かれました。
新生銀行対策:志望動機の回答例②
巨大銀行とは一線を画すスタンスで真のお客さま目線を考えているため、変化を楽しむDNAや、多くの業界初の取り組みがあり、挑戦し続ける姿勢に魅力である。少数精鋭の銀行であり、個人が組織に対して与える影響が大きく、貢献できる部分が大きいと考えた。そして、自分と会社が共に成長できると思った。
新生銀行対策:志望動機の回答例③
御行は実力次第では若いうちから責任のある仕事を任せていただける職場環境で、学生時代に培った語学力と経済学の知識を発揮できる環境だと思いました。そして、私は一刻も早く貴行にとってかけがえのない人材となり、私のスキルを活用してお客様第一の営業をしていきたいと思っています
新生銀行の志望動機の書き方は例を参考に「革新的な創造力」「高度なコミュニケーション能力」を重視したものにしよう
志望動機の回答例や書き方例を見ていくと、他の銀行と比べていき、だから新生銀行がいいのです、という書き方が多くあります。
新生銀行の企業理念などの知識と他の銀行、そして金融業界の知識がなければ難しくなります。また学生生活の経験を例にあげて志望動機とするきっかけにするというタイプの書き方よりも、新生銀行で内定をとったらこのような働き方ができる、このような仕事がしたいという提案をする書き方が多くあります。例に倣って独自の志望動機を作っていきましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
4216views
関連コラム
このコラムに近いイベント
おすすめの就活イベント

【大手・上場企業など】人事・採用担当者が参加!最短1か月内定が狙えるマッチングイベント@福岡
- 04/21 (14:00~18:00) 天神駅

【ES選考免除】~技術力。それは、未来をつくる力~最先端技術で社会の課題を解決する技術専門企業の会社説明会<26卒>
- 04/14 (17:00~19:00)