2019年12月17日(火) 更新

警視庁を受ける就活生が知っておくべき福利厚生・教育制度

警視庁の福利厚生・教育制度①:寮について

警視庁には各種福利厚生が整備されています。まずは、寮についてご紹介します。警視庁の書く警察署や本部には、それぞれ単身寮が完備されています。また、単身寮だけでなく家族寮も完備しており、家族住宅には新婚用から4人以上用まで、職員のニーズに合わせて対応してくれる寮が整っています。また、その寮は空きがあれば、家族が増えた際に広い寮へと転居することも可能です。

警視庁の福利厚生・教育制度②:警察学校について

警視庁では、採用後に全寮制の「警視庁警察学校」に入校します。この学校は、明治12年に麹町区から新橋、九段、中野、と場所を転々としながら府中市に平成13年に移転しました。都民からの信頼を得るために警察官や職員は自己能力や協調性を求められ、学校でそれらを学びます。期間中は、一般教養や邦楽、警察実務を中心に行います。

実践的な研修を通して仕事を学べる

警察学校での一日のスケジュールは以下の通りです。このスケジュールの元、実践的な研修を通して仕事について学んでいきます。
6:00 起床
6:30 点呼
7:00 朝食
8:30 朝礼/HR
9:00 1時限目授業
10:35 2時限目授業
11:55 昼食/休憩
13:00 3時限目授業
14:35 4時限目授業
16:10 5時限目授業/クラブ活動など
17:15 自由時間
18:00 夕食
22:00 点呼
23:00 消灯

警察学校卒業後も様々な研修がある

警察学校を卒業しても、専門分野や人間性の形成を中心とした研修が用意されています。卒業後最初の研修は、職場指導員からの「各警察機構の研修」です。昇任試験に合格した後の「幹部研修」、高度な内容の「専門教養研修」なども行われます。

警視庁の福利厚生・教育制度③:休日ついて

警視庁の休日は、4週8休となっています。そのほか、祝日や年末年始、年次有給休暇(20日)が付きます。特別休暇として、「夏期」「結婚」「出産」「ボランティア」などが挙げられます。介護、育児、病気休暇などが取得できるのも特徴です。

警視庁の福利厚生・教育制度④:施設について

警視庁では、福利厚生施設が完備されています。警視庁職員互助組合により、各地にある会員制リゾートホテルや多くの遊園施設と特別割引契約を結んでおり、リフレッシュできる環境を用意しているのです。
また、2014年エクセレンス認証を受賞した「ホテルグランドアーク半蔵門」も、警察共済組合本部直営のため、組合料金で利用できます。用途として、「宿泊」「結婚式」「各種パーティ」があり、サービスは一流のホテルと変わりません。そのほかも、熱海や奥多摩など全国に契約宿泊施設があるので、家族そろってリフレッシュができるでしょう。

警視庁の福利厚生・教育制度⑤:サポートシステムについて

警視庁の福利厚生では、「サポートシステム」があります。これは、「健康管理サポート」「専門家によるアドバイス」があります。
「健康管理サポート」では、健康診断や各種検診を通して病気の早期発見や健康叔父増進対策を行っています。メンタルヘルス対策もとっており、心身共に健康であることを目指しています。職域病院として、最新医療設備の整った、中野区にある「東京警察病院」や警察庁本部と警察学校にある「診療所」でも、職員や家族の健康を守っています。
「専門家によるアドバイス」は、職員が安心して職務に専念できるように、職員や家族間といった、主に人間関係やライフプラン等での悩みを解決するためのアドバイスを行っています。

就活生に人気の高い業界をチェック

人気21業界丸わかりMAP」は、就活生に人気の高い21業界200社以上の情報を一気に読むことができます。知らない業界のことでも、少し見聞きしておくだけで、第一志望の業界との関連性が見えてきたり、アイデアが生まれてくる可能性があります。
無料ダウンロードで「業界丸わかりマップ」を読み、就活を有利に進めましょう!

警視庁は休暇や施設が充実した福利厚生や警察学校で基礎を固める研修や専門的な教養を学べる教育制度に取り入れている

警視庁の社風や福利厚生、教育制度について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?警視庁は人材育成のための教育制度や休暇などの福利厚生に力を入れ、人を大切にしていることが分かります。実務系の教育制度が多いので、体育会系出身の方にはとても魅力的かもしれません。以上のことを踏まえて警視庁に応募しましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 20年卒
  • 24年卒
  • 22年卒
  • 18年卒
  • 23年卒
  • 21年卒
  • 19年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

39943 view

おすすめの就活イベント