2016年11月29日(火) 更新
ツムラのエントリーシート(ES)の通過率を上げる書き方と回答例
目次
ツムラ対策:エントリーシート(ES)の書き方のポイント

こちらではツムラのエントリーシートの書き方のポイントと例を紹介します。ツムラも含めた企業のエントリーシートを書く上で重要なのは、設問の意図を読み取ること、そして、わかりやすい内容を心掛ける事です。そうした文章を書くことで、書き手の個性や人間性を読み取ってもらえます。
WEBで記入する
適当な書き方や空欄を設けることは避けた方が良いでしょう。ツムラのエントリーシートはWEBで記入し提出します。その際は制限文字数の80%以上を埋めることを意識して書きましょう。ツムラに限らず、どの企業のエントリーシートでもこのような書き方を徹底することが大切です。
ツムラ対策:エントリーシート(ES)の質問例まとめ
ツムラのエントリーシート(ES)の質問例を紹介します。職種により設問内容も異なりますが、参考にしてください。
・主に取り組んできたこと
・上記の取り組みについて具体的に記述してください
・志望職種において何を実現したいか記述してください
・あなた自身にキャッチフレーズをつけ、その理由も記述してください
・あなたの良い習慣、悪い習慣について記述してください
・あなたにとっての「仕事観」「成長観」「理想とするリーダー像」について記述してください
ツムラ対策:エントリーシート (ES)の問題と回答例①
【質問例】
主に取り組んできたこと
【回答例】
計5回の海外バックパッカー旅行です。
ツムラ対策:エントリーシート (ES)の問題と回答例②
【質問例】
上記の取り組みについて具体的に記述してください
【回答例】
大学入学以来、長期休暇の期間を利用して海外に長期旅行してきました。一度の旅行ではおよそ3か月間かけて周遊し、今までアメリカ、ヨーロッパ、東南アジア、アフリカ、南米に行ってきました。こうした長期間の旅行は、おそらく社会人になると経験できない貴重なものになると考え、入学以前から計画していました。このため、大学がある期間はアルバイトに専念し旅費を貯めていました。
昨年の夏季休暇を利用して南米へ行った際に、ボリビアで盗難に遭い、旅費をほとんど失ったのですが、ウユニ塩湖という湖にどうしても行きたかったため、現地でアルバイトをしてバス代を稼ぐという経験もしました。このように貴重かつタフな経験ができたことは、今後の社会人としての生活に活かせると感じています。また、現地で出会った人とのつながりも大きな財産で、フェイスブックの友人が1,500人を超えました。
ツムラ対策:エントリーシート (ES)の問題と回答例③
【質問例】
あなた自身にキャッチフレーズをつけ、その理由も記述してください
【回答例】
「湘南の狼」が私のキャッチフレーズです。よく「一匹狼」という言葉により、狼は単独で行動するものというイメージが持たれていますが、基本的には狼は群れで行動し、組織的かつ俊敏な動きにより獲物を追い詰め、生き抜いていきます。この狼のように、私自身は大きな力を持ちませんが、今までの人生においても多くの人々と協力して、事を成してきました。また食事の席でよく食べることからも、狼のようであると評されたこともあります。私が藤沢市出身であるためこのような表現をしましたが、今後は貴社を代表するような狼となれればと考えています。
ツムラのエントリーシートでは例のように自分の特徴や経験が伝わる書き方を考えよう
ツムラのエントリーシート(ES)の書き方とその例について紹介しました。志望者の経験からどんな考えや行動をするのかを採用側がみるための資料がエントリーシートとなります。ツムラのエントリーシートの設問では、あなた自身の経験だけでなく考え方も表現する必要があります。今一度、自分自身の考えを整理すると同時に、熱意だけでなく自分はツムラで働く能力がある、ということをアピールしましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
7245views
関連コラム
このコラムに近いイベント
おすすめの就活イベント

【国土交通省の認定多数】上場企業にも劣らぬ技術力と収益性で九州を支えるまちづくりカンパニーのインターン
- 04/23 (13:30~15:30)

最短面接1回で有力企業の内定が狙える
- エントリー後、主催企業より日程調整のご連絡をいたします。

26卒向け株式会社ANCa主催のエージェントサービスANCaのご紹介です
- 04/23 (16:00~17:00)