2016年11月29日(火) 更新
近畿大阪銀行のエントリーシート(ES)の通過率を上げる書き方と回答例
目次
近畿大阪銀行対策:エントリーシート(ES)の書き方のポイント

今回は近畿大阪銀行のエントリーシートの書き方のポイントと例を紹介します。近畿大阪銀行のエントリーシートでは基本的な「志望理由」「自己PR」「自分の性格」などを聞かれ、そのほかにも入行後のビジョンを聞かれる事が多いです。就活生の方は、しっかりと近畿大阪銀行に入行して「どんなことがしたいのか」「どういう成長がしたいのか」を明確にしておきましょう。
近畿大阪銀行はお客さまのために真摯に向き合える人材を求めている
近畿大阪銀行は大阪市内を中心として125店舗を有する大阪府下最大規模の地方銀行となります。密度の高いお客さまとのコミュニケーションを最大の強みとしており、そのため「お客さまと真摯に向き合える人」を募集しています。
就活生の方はエントリーシートの中で、近畿大阪銀行が希望する人物像であると示していく必要があります。
近畿大阪銀行対策:エントリーシート(ES)の質問例
近畿大阪銀行のエントリーシートの質問例を紹介します。
・近畿大阪銀行に関心をもたれた理由と入行後取り組みたいことをお聞かせください。
・学生時代に最も力を注がれたこと、その動機、過程を含めて教えてください。
・業界で活かせると思う自分の能力と、その理由をお聞かせください。
・近畿大阪銀行の強みをお聞かせください。
・何か資格を取っていますか?
・その資格をどう活かしていきますか
・近畿大阪銀行に関するご質問やご意見を簡潔にご記入ください。
となっています。エントリーシートにはそれほど書く欄が無いようなので、簡潔に自分の主張を示していきましょう。
近畿大阪銀行対策:エントリーシート(ES)の問題と回答例①
【質問例】
近畿大阪銀行に関心をもたれた理由と入社後取り組みたいことをお聞かせください。
【回答例】
御社に興味をもったきっかけは、○月の合同説明会でリクルーターの方にお話しを聞いたときになります。そのリクルーターの方は熱心に近畿大阪銀行の良さを語ってくれ、対面営業を基盤とした信頼獲得や年齢・性別関係なく努力した分だけ結果に繋がる人事制度など、近畿大阪銀行が持つ強みを熱く語っていただきました。その際に、自分の成果をきちんと見てもらえる環境の中で成長を実感しながら成果を上げていける職場を望んでいた私の希望にマッチしていると感じました。
私が御行に入行したあかつきには営業の担当として、近畿大阪銀行の起業精神を背負いつつお客さまと真摯に向き合っていきたいと考えています。
近畿大阪銀行対策:エントリーシート(ES)の問題と回答例②
【質問例】
学生時代に最も力を注がれたこと、その動機、過程を含めて教えてください。
【回答例】
私が学生時代に最も力を注いだのは、サークル活動になります。私は部員数20名程度のサイクリングサークルに所属し副部長を務めており、主に月例会という活動や合宿という大きなイベントの企画を考え準備をしていました。
部員たちに「目的地はどこか」「日程はいつが最適か」などのアンケートをとりそれをもとにしてルートや日程、宿泊地の場所まですべて企画していました。
しかし、当日には天候の悪化や事故などが出てしまい、予測不能な問題が多々起こります。そのため、余裕を持った計画を心掛けどんな状況にでも対応できるようにして、リーダーもゆとりをもて計画を実行する事が出来ました。
そしてメンバーが楽しめる計画づくりに成功し、余裕を持ったスケジュールの作成が組織を円滑に回すうえで必要なことだと学びました。
「何をして」「何を得た」のかをエントリーシート(ES)で示す
近畿大阪銀行の経営理念である地域の発展を達成するには、地元の人々との密なコミュニケーションや、企業の抱える課題を解決するためのコミュニケーション能力が必要とされています。それに合わせた自分のエピソードをエントリーシートでは示しましょう。
それには、「何かに熱中したエピソード」が有効になります。自分の学生時代や普段の生活を振り返って、そのエピソードを探しましょう。また、何かに熱中したということを書く際には、それにより「何を得た」のかが重要になります。しっかりと把握しておきましょう。
近畿大阪銀行のエントリーシート(ES)の書き方では例を参考にして求める人物像に合わせたエピソードを作成しよう
近畿大阪銀行のエントリーシートの書き方と例について紹介しました。近畿大阪銀行のエントリーシートでは突飛な質問はなく、就活生ならだれでも練習しているような質問が聞かれます。また、その質問に対するエントリーシートの回答欄には、企業が持つビジョンを組み込んだ内容を作成していきましょう。近畿大阪銀行で重要となる要素は地域の発展とお客さまから信頼を獲得するための能力となります。
しっかりと確認をしてからエントリーシートを作成しましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
5026views
関連コラム
このコラムに近いイベント

- 18年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 23年卒
- 24年卒
- 15年卒
- 16年卒
- 17年卒
- 25年卒
- 13年卒
- 14年卒
- エージェントサービス
フリーターからでも正社員を目指せるエージェントとは?
71079 view
おすすめの就活イベント

<26卒>年内の就活終了ができる!スピード内定GETに特化した1on1面談サービス
- 04/11 (14:00~15:00)

【幹部候補1期生採用】ソーシャルビジネスによりCOLORFULな人生を実現/高いビジネススキルにより高付加価値人材へ成長
- 04/20 (14:00~15:00)

【電気の力でミライを明るく照らす】県内上位5%の実績と安定の財務基盤のエンジニア企業の説明選考会
- 04/28 (14:00~15:15)