2019年12月25日(水) 更新

フューチャーアーキテクトの選考情報で知るべき学歴の必要性と採用人数

フューチャーアーキテクトの選考情報①:内容と流れについて

はじめに、選考情報として大まかな流れとそれぞれのステップについて説明しておきましょう。フューチャーアーキテクトの2015年の選考の流れは次のようになっています。

【採用ステップ】
▼WEBエントリー
▼会社説明会(エントリー後案内)
▼面接(複数回)
▼最終選考
▼内々定
▼職場見学・OB/OG訪問

以上の流れとなっていることを、頭に入れておきましょう。
フューチャーアーキテクトではエントリー後に、会社案内や選考スケジュールについての案内があります。どのような選考であっても良いように、あらかじめ準備をしておきましょう。

選考に応募する際にはエントリーシートが必要

フューチャーアーキテクトではエントリーが始まると、マイページ内でコース選択をするなどの正式な選考受付の段階に入ります。
フューチャーアーキテクトを志望する場合は、選考情報としてこの点もしっかりと覚えておきましょう。

大手企業の内定を得たエントリーシート(ES)から学ぶ

大手企業に内定した先輩方は、どのようなESを作成したのでしょうか。内定者の回答から、どのような考え方、アピールをしているのかを把握しましょう。「内定者ES100社まとめ」では、なかなか見ることのできないESを100社分ご用意しました!ANA、トヨタ、三菱東京UFJ銀行、伊藤忠商事、サントリー、IBMなど、就活でも人気が高い企業のESを無料でダウンロードできるため、内定者の回答だけでなく設問の確認がしたいという就活生にもおすすめです。

フューチャーアーキテクトの選考情報②:求める学歴

選考情報の1つとして、もちろん学歴も挙げられます。では、フューチャーアーキテクトで求められるのはどのようなものでしょうか。
フューチャーアーキテクトの募集要項では、学部学科について特に記載はありません。
そのため、額面通りに捉えるならば、優秀であれば学部問わず採用をするという姿勢が伺えます。

内定後に日商簿記2級を取得する必要がある

フューチャーアーキテクトでは、前述したように学歴は不問です。しかし、入社条件として内定後に日商簿記2級の取得をしなければいけません。
その点もしっかりと頭に入れておきましょう。

フューチャーアーキテクトの選考情報③:採用人数と配属について

フューチャーアーキテクトの採用人数は非公開となっております。実際のところどれだけ採用されるかは人事の担当者次第ということになるでしょう。しかしながら、採用人数に関わらず前もって準備をすることで、焦らずしっかりと面接に挑みたいものです。

エントリー時に選択した職種と適性をみて配属される仕組み

フューチャーアーキテクトの採用後の配属ですが、入社後はシステム開発の現場でフューチャーアーキテクトの強みである「本物の技術力」を身につけ、徐々に設計、戦略立案フェーズへと携わっていきます。そのため、しっかりと面接時にどの職種を志望しているのかを伝えるようにしましょう。配属に関して明確な記載が乗っていないため、どの時点で配属が決定するのかを質問しておくことをお勧めします。

フューチャーアーキテクトの採用選考情報では学歴は不問で採用人数は非公開である

就職活動をするにあたって、自分の志望する企業の選考情報や、企業に集まる就活生の学歴や採用人数は気になるものです。学歴も採用人数も、受ける企業の選考情報として知っておくのに越したことはありません。
フューチャーアーキテクトでは、採用人数は非公開。そのため、しっかりと前持って準備をしておく必要がありそうです。フューチャーアーキテクトの選考情報や会社概要を良く調べ、企業が求めている人材と自分が企業に求める事の両方がぴったり出会った時にこそ、幸せな就職・採用活動が成立します。したがってあくまで採用実績は「フューチャーアーキテクトの難易度はこれくらい」と見当をつける材料として捉えておきましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職
  • 25年卒
  • 22年卒
  • 16年卒
  • 18年卒
  • 24年卒
  • 21年卒
  • 19年卒
  • 15年卒
  • 20年卒
  • 17年卒
  • 23年卒
  • 既卒・第二新卒向けサービス

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職

32670 view

おすすめの就活イベント