2019年12月25日(水) 更新
電源開発(J-POWER)を受ける就活生が知るべき福利厚生・教育制度
目次
J-POWER(電源開発株式会社)に対する会社のイメージは?
キャリアパーク会員の就活生を対象に「J-POWER(電源開発株式会社)に対するイメージを以下から選んでください(複数選択可)」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。
■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月15日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「J-POWER(電源開発株式会社)に対するイメージを以下から選んでください(複数選択可)」
J-POWER(電源開発株式会社)に対する会社のイメージを聞いたところ、会社が安定していそうといった回答が最も多い結果となりました。電力を開発し届けるJ-POWER(電源開発株式会社)は日本だけではなく、その規模を世界にまで広げている会社であるからこその結果なのでしょう。 この記事ではJ-POWER(電源開発株式会社)の福利厚生や教育制度について詳しくご紹介します。給料だけでなく、充実した制度は必見です。
就活生にとって福利厚生は企業選びの重要ポイント
就活生の回答
キャリアパーク会員の就活生を対象に「就活する上でどんな福利厚生があれば「いいね!」と思えますか?思いつく限りすべて上げてください!」というアンケートを実施しました。
- 有休がとりやすい
- 育休取得実績
- 寮 保険
- 育児制度
- ボーっとする休暇
- 育児休暇又その後の職務復帰が可能
- 住宅支援
- 育児休暇
■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月21日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「就活する上でどんな福利厚生があれば「いいね!」と思えますか?思いつく限りすべて上げてください!」
就活生へのアンケート結果から、福利厚生も企業選びの際には重要視されていることが分かります。「育休取得実績」「育児休暇又その後の職務復帰が可能」など、出産や子育てに関する制度に高い関心を持っている人が多いようです。J-POWER(電源開発株式会社)の福利厚生の内容を確認してみましょう。
J-POWER(電源開発株式会社)の福利厚生・教育制度①:社会保険・独身寮・社宅完備
電源開発の福利厚生・教育制度として、まずは保険や社宅についてご紹介します。
電源開発では、各種社会保険が完備されているほか、本店および事業拠点ごとに、独身寮・社宅が完備されています。福利厚生施設としては、そのほかに保養所などがあります。
カフェテリアプランなどの福利厚生制度が整っている
次に、電源開発の福利厚生制度についてご紹介します。
◆各種貸付金制度
社内貸付金制度などが例に挙げられます。どうしても急を要する用事でお金が必要な場合に、認可されれば会社からお金が借りられる制度です。あくまでも福利厚生が目的なので、レジャー目的などでは使用できません。
◆ポイント制退職金制度
職能(資格)や職務(役割)等級、勤続年数など、定められた基準に応じてポイントを付与し、その累積ポイントと一定の単価を掛け合わせて、退職金の支給額を算出する制度です。
◆企業年金制度
公的年金に加えて、企業でも老後に備えた準備を用意できる私的年金制度です。
◆財形諸制度
給与から天引きされることで自動的に貯蓄が行える財形貯蓄制度をベースとして、融資や貯蓄奨励などをおこなう制度です。
◆カフェテリアプラン制度
会社の福利厚生について、従業員に一定のポイントと選択肢を提供し、従業員が自分に合ったメニューを、ポイントの範囲で選択・利用できる制度です。
電源開発では、レクリエーション補助、健康美容補助、自己啓発補助、育児介護補助、J-POWERグループ商品購入補助といったメニューがあります。
J-POWER(電源開発株式会社)の福利厚生・教育制度②:休日・休暇やワーク・ライフ・バランス
電源開発の福利厚生・教育制度として、次に休日についてご紹介します。電源開発の休日・休暇制度は、以下のようになっています。
休日:(通常勤務)完全週休2日、祝日、年末年始など
休暇:年次有給休暇(初年度18日、次年度以降20日)、特別休暇(夏期休暇、結婚休暇など)
育児や介護に関する福利厚生制度も充実している
電源開発は、次世代育成支援策に積極的に取り組む企業として、東京労働局長から認定を受けています。家庭で育児や介護にかかわる社員が安心して働けるような制度を設けており、今後も見直し、環境整備に取り組むとしています。
◆育児休業制度:子供が満2歳の到達日を含む当該年度の翌年4月末まで(最初の2週間を有給化)
◆育児短時間勤務制度:子供が小学校3年3月末まで
◆介護休業制度:365日以内(同一被介護人について分割または連続365日)
◆介護短時間勤務制度:2年以内(対象家族一人あたり通算2年間を限度)
◆看護・介護休暇制度:1人につき年5日、2人以上の場合年10日以内
就活生は社会人としての基礎が学べる教育制度を求めている
就活生の回答
キャリアパーク会員の就活生を対象に「どのような教育制度があれば「充実している!」と思えますか?」というアンケートを実施しました。
- 海外研修に行ける
- 研修制度
- 先輩がマンツーマンで指導
- OJT制度の充実
- 入社前にエクセル・ワードの練習
- 資格取得支援、入社後の立ち回りについて享受できる制度
- 動画学習
- 資格取得サポート制度
■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月21日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「どのような教育制度があれば「充実している!」と思えますか?」
就活生は、社会人として知っておくべき基礎的なビジネススキルを身に付けたいと感じていることがわかります。その他には「海外研修に行ける」「資格取得サポート制度」といった、より自分自身の能力を高められるような教育制度を必要としているようです。ここでは、J-POWER(電源開発株式会社)の教育制度についてご紹介します。
J-POWER(電源開発株式会社)の福利厚生・教育制度③:J-POWER CDP
電源開発の福利厚生・教育制度として、最後に入社後の研修についてご紹介します。電源開発は、人財育成のためのプログラムとして、J-POWER CDP(Career Development Program)を展開しています。これは、以下の3要素からなっています。
◆部門ビジョン・人財要件
部門ごとにビジョンを定め、そのビジョンに応じた、会社が必要とする人財像を策定する。この人財要件が、育成の目標として設定される。
◆CDP支援制度
社員の主体的なキャリア形成を促すため、以下などのような支援制度を運用している。
個人目標管理制度・・・目標設定やプロセス管理、結果評価について、本人と上長間で確認をおこなう。
自己申告制度・・・社員が、将来のキャリア形成希望などを会社に申告し面談をおこなう。
◆ローテーション・研修制度
一人の社員のキャリアステージを「基礎知識・技術習得期」「エキスパート」「プロフェッショナル」の3つに分け、ローテーションを通じてそれぞれのステージに応じた能力の習得を促進する。
また、研修制度を各ステージに連動させ、求められるスキルに応じた階層別研修・部門別研修などの制度を充実させている。
様々な形態での研修が充実している
それでは、電源開発で行われている研修の例をご紹介します。
【階層型研修】
◆基礎知識・技術習得期
新入社員導入研修、フォローアップ研修、CDPセミナー、ビジネススキル基礎研修、キャリアレビュー
◆エキスパート
エキスパート・ベーシック研修、エキスパート・キャリアアップ研修、人財・マネジメント実務研修
◆プロフェッショナル
セルフマネジメント研修、キャリア・ライフデザインセミナー(Ⅰ・Ⅱ)
【自己研鑽型研修】
◆自由参加型研修
目的別研修・・・法務・税務・会計、戦略思考マネジメント、コミュニケーションなど
自己研鑽研修・・ビジネススキル、マネジメントスキル、語学、資格取得など
◆派遣型研修
公募留学(国内外大学院)
国内外派遣研修(大学院・研究期間・企業など)
◆部門研修
水力発電・変電部門・火力発電部門・原子力発電部門・送電部門など、各部門ごとに必要となる専門知識・技術の習得を目的とした研修。
就活生に人気の高い業界をチェック
「人気21業界丸わかりMAP」は、就活生に人気の高い21業界の200社以上の情報を一気に読むことができます。知らない業界のことでも、少し見聞きしておくだけで、第一志望の業界との関連性が見えてきたり、アイデアが生まれてくる可能性があります。
無料ダウンロードで「業界丸わかりマップ」を読み、就活を有利に進めましょう!
電源開発には充実した福利厚生・J-POWER CDPという独自の教育制度がある
J-POWER(電源開発株式会社)を受ける際に知っておきたい福利厚生・教育制度についてご紹介しました。
◆福利厚生として、カフェテリアプランや、育児・介護をサポートする休暇制度があります。
◆教育制度では、J-POWER CDPという独自のプログラムを用意し、部門別、階層別、キャリアステージ別に様々な研修をおこなっています。
このような、福利厚生・教育制度も、しっかりと把握しておきましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
10939views
関連コラム
このコラムに近いイベント
- 15年卒
- 18年卒
- 24年卒
- 22年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 23年卒
- 17年卒
- 19年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
既卒・フリーターでも20代の完全未経験から納得の企業へ入社できる就職支援サービスのご紹介です。
110383 view
おすすめの就活イベント
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 12/06 (16:00~17:00)
最短 " 当月中 " に納得内定が狙える限定ルート
- 11/28 (11:00~12:00) オンライン
【旅行業界の優良企業】一次面接確約枠へご招待
- 11/28 (13:00~14:00)