2016年12月12日(月) 更新

ニートを脱出して就職するためにおすすめの方法3選

ニートはアルバイトからはじめてみるのがおすすめ

ニートが就職を考えたとき、やはりいきなり正社員という雇用形態は難しいことも多いです。どうしても職歴にブランクがあいてしまいますし、その理由も留学や介護、体調不良などではなくニートとなってしまうので、希望通りの進路をとれないケースも珍しくないのです。そのため、まずはアルバイトからはじめて、働くという感覚を身に着けていくのをおすすめします。

働く感覚を身に着けてから就職する

ニートでいた期間が長いほど、通常の就職をするにはギャップが生じてしまっているものです。正社員を目指して就職活動をしても、なかなか採用されないときもありますし、自分でも働くという感覚がいまいち理解できない可能性があります。まずはリハビリの感覚で、働きやすいアルバイトを見つけるのをおすすめします。勤務日数や時間帯も調整しやすいですよ。

ニートは派遣登録をしてから働くのがおすすめ

ニートだった期間が長いと、どうしても就職活動のノウハウが身についていないこともあります。そのため、ニートから派遣形態で働くのはおすすめの方法のひとつです。派遣会社に登録すれば、その人のスキルや求人条件に合わせた勤務先を紹介し、派遣してくれます。通常のスタイルで就職活動をするよりも、勤務先が決まりやすい傾向にあり、非常におすすめです。

業界や適性にしぼって登録することが出来る

ニートが派遣形態の就職をするメリットとして、業界や適性をより的確にした勤務が可能になることが挙げられます。その人が持っているスキルや、ニートになる前の勤務実績などを活かして、その後の就職を目指したい人にも向いています。また、勤務時間や日数が、通常のスタイルより少ない場合もあるので、徐々に社会生活に慣れていきたい人にもおすすめできます。

ニートには住み込みの仕事もおすすめ

ニートの期間が長いほど、どうしても貯蓄は少なくなってしまっているものです。そういったときは、家賃をはじめとした生活費負担を出来るだけ減らして働くことが出来る、住み込みタイプの就職がおすすめです。就職先は幅広く、仕事の内容も多様なので、コミュニケーションが得意な人から、力仕事をやりたい人まで、それぞれの希望に合わせた勤務先を見つけやすいのでおすすめです。

温泉宿の仲居から農家まで職種はさまざま

住み込みの仕事は、バラエティ豊かなのもおすすめできる理由のひとつです。コミュニケーション力に自信があれば、旅館やホテルの仲居のような接客スタッフとして就職するのが良いでしょう。黙々とした作業が得意であれば、工場系が向いていますし、体力や力がすぐれている人は、農業や酪農、建築などにも就職しやすくなっています。ニートから住み込みになることで、生活費を削減し、貯金もスムーズにできるので、おすすめの就職方法と言えます。

ニートはアルバイト・派遣・住み込みで就職する方法がおすすめ

ニートを脱出して就職したい、と考えたときにおすすめの方法を見てきました。アルバイトや派遣などの形態から体を慣らしていくのをおすすめします。ニートであっても、就職をする道はたくさんあります。あなたの適性やスキル、これからどのようになりたいのかを反映して、それぞれに適した道を選べば、進路はいくらでも切り開いていくことが出来るでしょう。ニートの期間が長くても、あきらめることはありません。あなたが働きやすい方法を模索して、誠実に方法を実践していくことが出来れば良いのです。焦らず就職活動を進めていきましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント