2016年11月29日(火) 更新

インターンシップで単位を取得するための方法

インターンシップは「就職活動の一環」

インターンシップとは一体何なのでしょうか。まずは基本を押さえておきます。インターンシップとは簡単に説明をすれば「就職活動の一環」です。主として大学生が、企業が開催しているインターンシップ・プログラムに参加することで、学業では学ぶことができない体験・経験を積めるようになっています。また企業からしたら、学生の雰囲気を知れる機会にもなっています。これがインターンシップの基本です。

インターンシップで単位が取得できる大学が多い

インターンシップは就職活動の一環であることは説明しました。したがって、本来であれば単位とは無関係であると考えられます。しかし、大学によってはインターンシップ・プログラムへの参加によって「単位取得」ができる場合があるようです。しかも、そのプログラムを取り入れている大学は実に7割にものぼるとされています。そのため、学生であれば単位取得ができるインターンシップに参加するべきなのです。

単位取得ができるインターンシップは大学や学部が主催するもの

インターンシップの中には単位取得ができるプログラムもあります。なお、これは大学ごとに決めており、多くは大学主催、もしくは学部主催のプログラムの場合だけです。したがって、あくまで学業に位置付けられているインターンシップ・プログラムだけが単位取得の対象になっているといえます。そのため、どのインターンなら単位が取得できるのか、確認しておく必要があるでしょう。

単位取得できるようになった背景は学生の就職率アップのため

インターンシップ・プログラムに参加して単位取得できるようになった背景には、どんなことがあるのでしょうか。一番大きな理由としては、インターンシップが就職に有利になるからです。したがって、学生が就職に興味を持ち、就職率を高められるのです。その結果、大学自体のブランド力も高まり、好循環が生み出せます。こうした点から、大学は単位取得を認めるようになってきているのです。

自主参加のインターンシップは単位が取得できない

一方で、インターンシップの全てが単位取得対象ではありません。あくまで学校主催のインターンシップに限り、単位を取得することが可能です。なお、自主参加のインターンシップや、キャリアセンター経由のインターンシップなどでは単位取得ができないものもあります。したがって、どこにでも応募していいわけではないので気をつけましょう。

単位取得インターンシップは学業としての価値があるか疑問が残る

単位取得が可能になるインターンシップ・プログラムが増えていますが、一方で弊害も懸念されています。その代表例が「インターンシップが専門性を高めることに寄与しない」と言うことです。もちろん、職場見学によって、新たな気づき、発見は得られるでしょう。しかし、学業としての価値があるかは不明であり、キャリア形成の一環として位置付けることが急務になっています。

単位取得可能な大学・学部主催のインターンシップに参加することが大切

単位取得可能なインターンシップ・プログラムについて見てきました。単位取得可能かどうかは大学ごとに決められているため、まずは学生の皆さんは「どれが対象になっているのか?」確認する必要があるでしょう。なお、単位取得できるからといって学業をおろそかにしないことが、将来のキャリア形成にとって大事であるのは言うまでもありません。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント