2016年11月29日(火) 更新
就職浪人で無職の人が取るべき行動3つ
目次
就職浪人が取るべき行動①:希望する就職先の再確認
就職浪人をしていると、無職となった自分が惨めに感じる場合があります。ただ、そうした後ろ向きな感情は、就職活動には無用のものなのであるため、前向きに自分の今後の人生について考えていきましょう。就職を希望する業種や職種、勤務地、企業の再確認は必ず行う必要があります。
スケジュールを細かく組み立てていく
自分の希望する就職先の再確認ができたら、就職活動のスケジュールを組み立てていきます。求人の発掘期間や選考試験を受験する期間など、細かくスケジュールを組み立ておくと、就職活動が効率的なものになります。就職セミナーや企業説明会の開催日もこの時に調べておきスケジュールに入れておくと、不参加にならずに済みます。
就職浪人が取るべき行動②:インターンシップ制度の利用
就職浪人の就職活動の一環として、インターンシップ制度への参加も有意義なものとなります。インターンシップ制度とは、企業が就職前の学生を受け入れて、実際に職場で働く経験をさせたり、職場を見学させる制度です。現役の学生だけでなく、就職浪人をしている若者なら、ほとんどの企業が受け入れてくれるため、就職前の準備として利用してみましょう。
そのまま採用されるケースもある
企業がインターンシップ制度を導入している背景には、社会貢献という一面もあるのですが、優秀なインターン生を、そのまま自社に採用して取り込もうという狙いもあります。インターン生をそのまま採用できれば、無駄な採用コストを削ることができるのです。また、事前に本人の能力や性格なども把握できるため、後々の人事にも役立てられます。
就職浪人が取るべき行動③:慎重な就業条件の確認
就職浪人になり、無職の焦りから、どこでもいいので就職したいと先走ってしまうケースがあります。就業条件をあまり確認せずに無職から就職してしまうと、ミスマッチに繋がり、早期離職になりかねないため注意が必要です。無職の期間が就職への阻害になると感じるかもしれませんが、浪人していた旨を面接で説明すれば問題はありません。
無職と考えない気持ちも大切
就職浪人期間中の肩書きを無職と捉えなければ、気持ちが楽になり、就職活動にも躍起が出てきます。現に浪人中は、就職セミナーに参加したり企業説明会に出掛けたりと、一般の人と同じように多忙な日々を送るわけです。これに加えて、筆記試験の勉強やインターンシップに参加することもあるため、無職という肩書きにこだわり過ぎるのはやめましょう。
就職浪人は無職と考えずに希望先の就業条件を慎重に確認してインターンシップ制度などを活用しよう
いかがでしたか。就職浪人で無職の人が取るべき行動についてみてきました。思うように企業から内定がもらえずに就職浪人すると、無職という肩書きで世間から見られるような気がしてきます。ただ、就職浪人生は、就職セミナーやインターンシップ制度への参加で、日々多忙なスケジュールをこなすことになるのです。そのため、無職という肩書きにこだわり過ぎるのは良くありません。無職と思わず焦らずに就職活動を続けて、内定をもらえるように努力していくことが重要なのです。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
2000views
関連コラム
このコラムに近いイベント
- 24年卒
- 15年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 17年卒
- 23年卒
- 20年卒
- 19年卒
- 18年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
既卒・フリーターでも20代の完全未経験から納得の企業へ入社できる就職支援サービスのご紹介です。
110048 view
おすすめの就活イベント
個別面談へご参加ください
- 11/28 (10:30~11:00)
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 11/25 (20:00~21:00)
【旅行業界の優良企業】一次面接確約枠へご招待
- 11/27 (10:00~11:00)