2017年06月29日(木) 更新
ローソンの面接の通過率を上げるための対策と回答例
目次
ローソンの面接対策:面接は1~2回あることを知ろう
ローソンの採用選考における面接は数回行われます。募集部門別で面接が行われます。場合によって二次面接が行われる場合があるので、それによって選考時間や結果が変わっていく方式です。どのように臨むのが良いといえるでしょうか。
逆質問に備える
面接では緊張しやすいですが、あくまで自分の意見を述べる場と考えて、堂々と発言できるようにしましょう。また、逆質問の時間を取られますので、そこでの印象付けも大事です、変わった質問で、面接官に自分を覚えてもらうと良いでしょう。
ローソンの面接対策:面接で聞かれる質問を知る
ローソンの面接でこれまで質問された質問例と回答例などを挙げながら、面接対策にいかせるようにしました。質問例を知っておくことで、狼狽えることなく質問に回答できます。回答例を見てみましょう。
ローソンの面接で聞かれる可能性の高い質問例集
ローソンの面接でこれまで質問された質問例と回答例などを挙げながら、面接対策にいかせるようにしました。さまざまな質問例や回答例に隠された意図するところにも触れながら対策に役立つようにしています。面接官を討論相手だと思って、リラックスして臨みましょう。
【ローソンの面接における質問例 】
・志望動機
・自己アピール
・大学で1番頑張った事を教えてください。
・「ホスピタリティー」について述べてください。
・最も助けになった技術やスキルは何ですか。
・仕事とはなんだとおもいますか。
・入社後どのような取り組みがしたいですか。
ローソンの面接対策:質問への回答例①
【質問】
志望動機を教えてください。
【回答例】
私は学生時代、ローソンでアルバイトをしており、その経験を活かして、ローソンで働きたいと思ったため志望しました。ローソンは「ありがとうございます」で接客するところが好きです。私が入社して取り組みたいことは商品開発です。ローソンは、マチカフェやからあげくんなど美味しいものが多くありますが、からあげくんの新しい味の開発に取り組みたいです。からあげくんは、定期的に期間限定の味が発売されます。私が今までで好きだった味は「仮面ライダー変身味」です。提案なのですが、私は宇治抹茶ラテが好きですが、店舗限定というのがもったいないと思います。どの店舗にも宇治抹茶ラテがあれば、美味しさはもっと広まると思います。
ローソンの面接対策:質問への回答例②
【質問】
「ホスピタリティー」について述べてください。
【回答】
【妥協をしない】ことです。お客様とのやりとりに妥協は許されないと思っております。お客様は私たちに限りを尽くすことを望まれますが、それは現実的に考えて限度というものがあります。ですので、また違う提案をする力が必要になると考えております。お客様に納得していただくベストな代替え案を設定できる力こそが私の考えるホスピタリティーです。
ローソンの面接対策:質問への回答例③
【質問】
大学で1番頑張った事を教えてください。
【回答例】
私が大学で一番頑張ったことは、ボランティアです。父親のいない家庭の子供たちと触れ合うボランティア活動を行っていました。最初はどのように接していいかわからず、参加したこちらが戸惑う始末でしたが、子供の方から心を開いてくれて、私の方が助けられた気分になったのを今でも覚えております。最初は興味本位でしたが、今の私の中にはなくてはならない人生のルーティーンとなっています。
ローソンの面接では回答例を参考にオリジナリティを意識しよう
ローソンの面接の質問例とその対策について紹介しました。質問には個人的なことから業務事まで様々な種類があります。自分の経験を活かしたスピーチやオリジナリティに富んだ発言ができるよう考えてみましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
16618views
関連コラム
このコラムに近いイベント

- 15年卒
- 16年卒
- 17年卒
- 18年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 23年卒
- 就活セミナー
\電話で相談/ 20代におすすめ!転職するならまずは無料相談から!
20代におすすめ!転職するならまずは無料相談から始めてみませんか?
162746 view
おすすめの就活イベント

新商品の数は1000種類以上!「あったらいいな」を形にするクリエイティブ集団企業の説明会
- 05/02 (14:00~15:15)

【機械系・電気系・化学系など】理系学生の皆様へ面談案内
- 04/24 (16:00~17:00)

大手・上場企業、外資系企業も多数
- 05/01 (13:00~14:00)