2017年07月04日(火) 更新

日本経済新聞社の面接に受かるための対策と回答例

日本経済新聞社対策:面接の流れと内容

日本経済新聞社では、エントリーシート(ES)の選考に合格した人が筆記試験に進み、複数回の面接を通して内定となります。どの面接でも景気についてなど経済に関する質問を聞かれることがあります。普段から新聞を読み経済について知見を広めておくようにしましょう。

ES→筆記試験→1次面接→2次面接→最終面接

日本経済新聞社の1次面接では、学生1名に対し面接官3名の個人面接です。自己PRや学生時代に力を入れたこと、志望動機などエントリーシート(ES)に関する内容です。最近の経済状況、新聞の内容をしっかりと調べ、自己PRができるようにしましょう。回答例を参考に対策した上で面接に臨みましょう。その後の2次面接は、学生1名に対し面接官3名の個人面接です。答えづらい質問もありますので、対策しておきましょう。
最終面接は学生1名に対し面接官7名程度になります。論理的に話す訓練が必要です。回答例を参考にして想定される質問には簡潔に答えられるよう対策しましょう。

日本経済新聞社対策:経済の知識や動向を把握する

日本経済新聞社では、職種に関する質問や景気についての質問が出ます。特に経済に関する質問は、答えが明確に出ていないものもあります。普段から新聞を読んで、景気動向などについて押さえるようにしましょう。日本経済新聞社ではストレス耐性と論理性が採用のポイントになりますので、回答例を参考に対策しましょう。

面接で聞かれた質問例集

1.一般的な質問
・会社で何をしたいか
・これまで最も苦しかったこと
・大学中に成し遂げたこと

2.経済や職種に関する質問
・最近読んだ本は?
・記者になって何をしたいか
・最近の景気について
・気になる記事について

以上の2点について、回答例を参考に対策をしましょう。

日本経済新聞社対策:面接の質問と回答例①

【質問例】
大学中に成し遂げたこと

【回答例】
経済学の論文を学会誌に英語で投稿したことです。英語はもともと得意ではなかったので、先輩や教授から書き方などの指導をいただきました。とても大変な作業でしたが、形に残るし達成感のある事柄でした。

日本経済新聞社対策:面接の質問と回答例②

【質問例】
記者になって何をしたいか

【回答例】
経済の観点から福祉に関わる記事を書きたいと思っています。例えば、保育園の役割には福祉的な部分のみでは解決できない問題もあり、経済の観点から考える必要もあるのではないかと考えるからです。

日本経済新聞社対策:面接の質問と回答例③

【質問例】
これまで最も苦しかったこと

【回答例】
テニス部に所属していましたが、基礎技術が上がっているのに、試合で勝てなかったことです。試合で勝つためには沢山の負け試合から学ぶことが多いです。しかし、負け続けると気持ちが落ち込んでしまい、基礎練習の意味もあるのか考えてしまうこともありました。しかし、基礎練習と沢山の試合経験を通じて、徐々に勝ち続けるようになったときに、基礎練習を継続して良かったと思いました。

日本経済新聞社の面接はつ経済の知識や動向を把握する対策が重要

日本経済新聞社の面接に受かるための対策と回答例を見てきました。質問の回答例を参考にして、面接の準備をしましょう。日本経済新聞社では、困難な経験に関する質問と経済に関する難しい質問が出る傾向にあります。自分の考えをまとめて簡潔に話せるよう対策をしましょう。ホームページ(HP)や文献には目を通し、企業研究や対策をしてから面接に臨みましょう。同業他社との比較をすると、日本経済新聞社の特長が見えてくると思います。普段の地道な情報収集や対策が実を結びます。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント