2019年11月11日(月) 更新

中部電力を受ける就活生が必ず知るべき福利厚生・教育制度

中部電力に対するイメージとは?

キャリアパーク会員の就活生を対象に「中部電力に対するイメージを以下から選んでください(複数選択可)」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月15日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「中部電力に対するイメージを以下から選んでください(複数選択可)」

中部電力のイメージを聞いたところ、「会社が安定してそう」といった回答が最も多い結果となりました。また次いで、「研修の充実」や「仕事のやりがい」など業務に対してのイメージも多く挙げられています。しかし、アンケートでは少数意見であった、福利厚生も就職先を選ぶうえで重要なものです。この記事では、中部電力の教育制度と合わせて、福利厚生についてもご紹介していきます。

仕事と子育ての両立をサポートしてくれる福利厚生を求めている!

就活生の回答

キャリアパーク会員の就活生を対象に「就活する上でどんな福利厚生があれば「いいね!」と思えますか?思いつく限りすべて上げてください!」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。


  • 有給が取りやすい

  • 育休取得実績

  • 寮 保険

  • 育児制度

  • 育児休暇又その後の職務復帰が可能

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月21日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「就活する上でどんな福利厚生があれば「いいね!」と思えますか?思いつく限りすべて上げてください!」

育児に関する制度の充実さに重きを置いていることが、アンケートの結果から分かりました。「育児制度」や「育児休暇」など、簡単ではない仕事と子育ての両立ができるようにサポートしてくれる福利厚生を求めているようです。現代では、昔より女性の社会進出が進んでいるので、女性が抱える仕事への不安を取り除いてあげられるような支援が大事になるでしょう。

中部電力の福利厚生・教育制度①:手当や保険

中部電力の福利厚生・教育制度として、まずは手当てや保険を見てみましょう。中部電力では時間外手当や当直手当、生計手当などがあります。また、各種社会保険制度が整っており、ほかにも、財形貯蓄制度や住宅融資、従業員持株制度などがあります。

福利厚生施設も充実している

また、中部電力では福利厚生施設も充実しています。独身寮や社宅がある他、保養所やグラウンドなどもあるようです。このように、中部電力は福利厚生が充実している企業であるといえるでしょう。

中部電力の福利厚生・教育制度②:休日や有給休暇について

中部電力の福利厚生・教育制度として、次に休日についてご紹介します。中部電力では、事業場によっての違いもあるようですが、年間休日として122日(月別休日9日、通年休日14日)があります。その他、有給休暇や3日間の夏季休暇などもあります。有給休暇は、初年度から15日が付与され、勤続2年目以降は20日付与されます。

出産や育児にも配慮のある企業

もちろん、育児休暇制度などの出産、育児のための福利厚生もあります。一時的に勤務時間の延長やシフトができる時短勤務制度、ライフ・サポート休暇などがあります。ライフ・サポート休暇とは、有給休暇とは別に取得できる休暇で、ボランティア活動やドナー登録などの社会貢献、本人の傷病などでも利用できる制度です。
そしてこれらの制度は、女性だけでなく男性も利用しやすい環境が整っているようです。2015年1月時点の集計では、男性の育児休職取得者数が55人となっています。

先輩からのマンツーマンの指導を望む就活生は多い!

就活生の回答

キャリアパーク会員の就活生を対象に「どのような教育制度があれば「充実している!」と思えますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。


  • 海外研修に行ける

  • 研修制度

  • 先輩がマンツーマンで指導

  • OJT制度の充実

  • 資格取得支援、入社後の立ち回りについて享受できる制度

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月21日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「どのような教育制度があれば「充実している!」と思えますか?」

アンケートの結果から、就活生の多くは先輩からの直接的な指導を望んでいることが分かりました。「先輩がマンツーマンで指導」「OJT制度の充実」など、やはり口頭でコミュニケーションを取りながらの方が吸収は早いですし、マンツーマンだとより的確なアドバイスをしてもらえるのと感じているようです。

中部電力の福利厚生・教育制度③:新卒研修や学べる環境について

中部電力の福利厚生・教育制度として、最後に研修などについてご紹介しましょう。中部電力では、新入社員研修をはじめとする基本研修のほかにも、様々な研修、制度が用意されています。以下に例をご紹介します。

・部門ごとの実務研修
・海外大学院への留学
・技術系企業への派遣などの国内外派遣研修
・海外自主研修
・公的資格取得助成

女性のキャリアをサポートする「ワーキングマザーを対象としたキャリアアップ研修」

中部電力では、ワーキングマザーを対象としたキャリアアップ研修を定期的に開催しています。これは、未就学児を持つ女性社員を対象にした、キャリアを中長期的な視点に立って考え、育児をしながら働いていくうえで必要な知識や情報、スキルの習得をサポートする研修です。
2013年度末実績のデータを参考にすると、中部電力の全女性社員1,855人の内、子どもを持つ社員が半数を超えており、仕事と育児の両立ができる企業であるといえます。

もっと詳しく業界研究をする

インフラの中でも電力、ガス、石油といったエネルギー業界で働きたいという就活生は、エネルギー業界の仕組みや各企業について把握することが大切です。業績推移や各社の強みを知っておくことで、「この企業でなければならない」という入社意欲を志望動機に反映させることができるでしょう。そこでおすすめなのが「エネルギー業界大研究Book」です。今後の課題や展望についても把握しておきましょう。無料でダウンロードできるため、効率的に業界・企業研究を進めたい就活生におすすめです。

中部電力の福利厚生は充実しておりで男女ともにキャリアアップできる教育制度がある

中部電力株式会社を受ける際に知っておきたい、福利厚生・教育制度についてご紹介しました。中部電力は福利厚生や教育制度が充実しており、男女問わず、育児と仕事の両立やキャリアアップができる環境であるといえるでしょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 15年卒
  • 16年卒
  • 21年卒
  • 25年卒
  • 24年卒
  • 17年卒
  • 22年卒
  • 23年卒
  • 18年卒
  • 19年卒
  • 20年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

51900 view

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職
  • 23年卒
  • 18年卒
  • 19年卒
  • 15年卒
  • 17年卒
  • 20年卒
  • 25年卒
  • 24年卒
  • 22年卒
  • 21年卒
  • 16年卒
  • 既卒・第二新卒向けサービス

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職

31147 view

おすすめの就活イベント