2020年06月12日(金) 更新
事前に確認!会社説明会までにやっておくべき事
目次
会社説明会までにやっておくべき事①:会場の場所を把握しておく

当たり前のことなのですが、会社説明会がどこで行われるかきちんと場所を確認しておく必要があります。ほとんどの場合が丁寧に地図を記して、会場までの道を詳しく記載してくれてるので、事前にやっておくべき事としては念のためにプリントアウトしておいた方が良いでしょう。
万が一という場合がありますから、道に迷った時に確認できるように企業の連絡先などもメモしておいた方が安心かもしれませんね。また、スマートホンなどで確認できるようにしておくのもオススメです。
最低でも10分前には会社説明会の会場に着けるように
最低でも10分から15分前には到着しておくことが理想です。土地勘のない方や、方向音痴と自覚している方は早めに会場に向かったほうが良いでしょう。早めに到着しすぎると会場に入れない場合もあります。近くで時間を潰して、最終確認をやっておくのも大切ですよ。
さらに時間があるなら、服装や身だしなみの再チェックもしておきましょう。もちろん自宅でやっておくべき事ですが、再度確認しておくに越したことはないですよね。
会社説明会の時期までには、自己分析を終わらせておこう
就活には自己分析が必須。遅くても、会社説明会の時期には終わらせる必要があります。ただ、やり方がわからず、上手く進められない方も多いはず。
そんな時は、自己分析ツールの「My analytics」を活用してみましょう。
My analyticsを使えば、36の質問に答えるだけで、あなたの強み・弱み→それに基づく適職を診断できます。
My analyticsでサクッと自己分析をして、万全の準備を整え、内定への最短距離を走りましょう。
会社説明会前にやっておくべき事②:マナーの再確認
会社説明会の前にやるべき事として、受付での受け答えや社会人としてのマナーを再確認しておきましょう。
説明会といえども、席などがあらかじめ決められており、姿勢や態度をチェックすることもありますから気が抜けません。携帯電話の電源はきちんと切ったのか、身だしなみは整っているか、確認すべきことは会場に到着する前にすべてやっておいた方が良いでしょう。
説明を聞く姿勢を整えておこう!
事前にやっておくべき事リストなどを作って、会場に入ってから緊張して忘れてしまうなんてことがないようにしたほうが安心でしょう。
会社説明会ですから、きちんと聞く体制を整えておく事も重要です。マナーの再確認は必ずしておいてくださいね。
会社説明会で質問すべき内容をリスト化しておくと便利!
もちろん、その場で疑問に思ったことを質問するのがベストなのですが、緊張して頭が働かない場合もありますよね。企業について事前に詳しく調査をしておき、質問リストを作成しておくと便利でしょう。
そして企業側のどなたが参加するのかも調べておいた方が良いです!どこの部門の方なのかどこの部署の方なのか、それにより質問内容も変わってくるでしょう。名刺は、参加している学生同士で交換するのが最近でも常識となっています。

合同説明会は効率的な過ごし方がカギ
合同説明会に参加する場合は、効率的にブースを回って情報を収集することが大切です。
効率的な回り方を知っておくことで、当日を無駄なく過ごすことができます。合同説明会を無駄なく過ごしたい就活生におすすめなのが「合説効率化マニュアル」です。
無料でダウンロードできる上に、企業情報まとめシートや振り返りシートがついた【合説効率化シート】もプレゼントしています。ぜひ、合同説明会前に準備しておきましょう。
会社説明会までにやっておくべき事は上記を参考にして準備万端で臨もう!
会社説明会は企業の声を聞く以外にも、同じ立場の学生との交流を深めるチャンスが出来る会でもあります。説明会が終わったあとに席が近い人たちと話すきっかけもあるので、積極的に話して交流を深めておくのも後々何かの役に立つかもしれません。
そういった細かい点も含めて、前日までにはやっておくべき事を確認しておきましょう!
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
6574views
関連コラム
このコラムに近いイベント

- 13年卒
- 14年卒
- 15年卒
- 16年卒
- 17年卒
- 18年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 23年卒
- エージェントサービス
人材業界に特化!20~30代の転職支援サービス『キャリアパークHRエージェント』
【高マッチング】ご希望に沿った企業紹介で納得転職!
14 view
おすすめの就活イベント

最短面接2回 で内定が狙える 選考直結説明会
- 04/21 (13:30~15:30)

<26卒>自分の経験に自信がないと、面接で聞かれる“覚悟”に応えられない
- 04/15 (18:00~18:30)