2019年11月21日(木) 更新
履歴書の送付状・添え状の縦書きのポイント3つ
目次
証明写真を笑顔で撮影する際はどこに注意する?
キャリアパーク会員の就活生を対象に「証明写真を笑顔で撮るときは、どこに気をつけるべきだと思いますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「証明写真を笑顔で撮るときは、どこに気をつけるべきだと思いますか?」
履歴書でまず悩むのは証明写真ではないでしょうか?「笑顔」を意識しても、思ったような写真が撮れないことはよくあります。就活生にアンケートを取ったところ、「目」「顎の角度」「口元」を意識して笑顔を作っている人が多いようですね。 無事に満足のいく写真が撮影できたら、次は企業に送付しなければなりません。その際の送付状・添え状のマナーを完ぺきに把握している就活生は少ないでしょう。こちらの記事で履歴書の送付状・添え状のマナーをマスターしてください。
添え状や送付状の書き方①手書きなら縦書きでもOK
就活で履歴書につける添え状や送付状はビジネス文書なので、PCで書くなら縦書きではなく横書きが適切です。ただ、送付状や添え状に関しては、特に指定がない場合を除き、手書きでもパソコンでもどちらでも構いません。
縦書きか横書きかで迷った時は、その送付状や添え状を手書きで書くかPCで書くかで選びましょう。
PCで書く場合は横書きが良い
添え状や送付状には日付、宛先、差出人氏名、題名、時候の挨拶、本文、結語、記書きなどを書きます。日付は右上に書きます。西暦から書きます。履歴書の日付と同じにしましょう。
書き方の注意点として、くれぐれも、PCで書く際に縦書きだと相手が見づらくなってしまう為、手書き以外では縦書きは控えた方が無難でしょう。
用紙一枚におさめる
日付は基本は、ポスト投函日です。宛先の書き方は日付の下に左寄せ、差出人氏名はその下に右寄せが基本です。宛先や差出人の連絡先などでは、部署名や住所で省略をしないように正式名称で書きましょう。敬称の使い方にも注意が必要です。「御中」と「様」は一緒には使いません。差出人(あなた)の連絡先には住所だけでなく、電話番号やメールアドレスも書いておきましょう。添え状や送付状はあくまで挨拶なので、長々とした書き方は控え、用紙一枚におさまるように作成しましょう。
添え状や送付状の書き方②題名と時候の挨拶
題名は中央揃えで書きます。フォントや文字の大きさを変える必要はありません。「応募書類の送付について」というように簡潔に書きましょう。時候の挨拶もぐだぐだと書く必要はありません。「寒冷の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます」というように一文で書くとよいです。
「慶び」など挨拶特有の書き方に注意
「慶び」など挨拶特有の書き方があるので、誤字には注意しましょう。時候の挨拶は季節に合わせて書きます。体感する季節と挨拶で使う季節にはずれがあるので、注意してください。Wordの時候の挨拶のテンプレートを使うと、季節や書類内容に合わせた時候の挨拶を簡単に作ることができます。冒頭に拝啓をつけた場合は、本文の最後に敬具を忘れないようにつけましょう。敬具は右寄せです。
添え状や送付状の書き方③本文と記書き
本文には、求人に応募すべく履歴書を送付した旨を書きます。「応募書類一式を同封いたしました。ぜひ一度ご確認いただき、面談の機会を頂けますと幸いです」というように書きます。ここでスペースに余裕があるときは、簡潔に志望動機や履歴書で注目してもらいたいポイントなどを書いておきましょう。
「何卒、宜しくお願いします」などの謝辞で終わると良い!
最後に「何卒、宜しくお願いします」と一言書いておくと、印象の良い添え状や送付状になります。本文の後に敬具と書きます。記書きは敬具の下です。記書きでは、送付した書類を書いておきましょう。たとえば「履歴書一枚、職務経歴書一枚」と書きます。最後に左寄せで「以上」と書いて完成です。日付や宛名などの配置は、Wordを使うとバランスよく仕上げることができます。
履歴書は基本的なルールやマナーを守る
履歴書を作成する際は、誤字脱字に気を付けること以外にも基本的なルールやマナーを守る必要があります。履歴書には細かいルールや書き方が存在するため、きちんと守られているか作成前後にチェックすることが大切です。そこでぜひ活用したいのが「履歴書作成マニュアル」です。無料でGETできるので、履歴書の書き方に悩んでいる就活生におすすめです。実際に履歴書を作成する際のお手本としても、持っておいて損はありません。
就活で送る添え状や送付状はPCなら横書き・手書きなら縦書きでもOK
就活で送る履歴書の添え状や送付状は、PCなら横書き・手書きなら縦書きでもOKなので、見やすい書き方を心掛けましょう。また、日付けや宛名などで、ミスや誤字脱字のないように気をつけましょう。
特に前回作った、添え状や送付状の再利用をする方は、日付けや宛名をちゃんと打ち直しているか確認してください。宛名のミスは相手にとって一番失礼なことです。添え状や送付状が完成したら、履歴書などと一緒に応募先企業に送りましょう。このとき、添え状は履歴書の上になるように気をつけてください。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
26965views
関連コラム
アルバイト応募で履歴書を郵送する際に知っておくべき注意点~マナー・封筒・添え状~
14042 view
このコラムに近いイベント
- 21年卒
- 20年卒
- 17年卒
- 16年卒
- 19年卒
- 15年卒
- 23年卒
- 24年卒
- 22年卒
- 18年卒
- 25年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
忙しくて転職活動ができない方必見!オンラインで相談ができ、面倒な手続きを代行してくれる転職サービスのご案内です。
86828 view
- 16年卒
- 14年卒
- 17年卒
- 13年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 22年卒
- 18年卒
- 25年卒
- 15年卒
- 23年卒
- 21年卒
- 24年卒
- 就活セミナー
最短1週間で採用される「既卒者向け就活支援サポート<ジールコミュニケーションズ>」 のご紹介です。
18853 view
おすすめの就活イベント
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 11/26 (10:00~11:00)
理想の内定を実現するオンラインセミナー<CAセミナー>
- 11/27 (17:00~18:00)
内定可能性の高い3社に絞って推薦可能です
- 11/27 (12:00~13:00)