2017年06月20日(火) 更新

【就活で内定が多く出るピークの時期はいつ】2018卒のスケジュールと乗り遅れた場合の対処法3つ

就活スケジュールにおける内定のピークはいつ?

2018卒の就活スケジュールはこちら

2018年卒の就活スケジュールは、上記のようになっています。企業説明会やエントリーが解禁となるのは3月、選考が始まるのは6月です。そして、10月には内定式をおこなう企業が出てきます。
ただし、これはあくまでも定められたスケジュールであり、全ての企業がこの通りに採用活動をおこなっているわけではありません。実際は良い人材を確保するために、早めに選考を開始している企業が多いのです。

就活で内定が出るピークは6~7月

就活で内定が出るピークは、選考が解禁される6月から大体1ヵ月後といわれています。早めに内定を出すところも考えると、6~7月がピークだといえるでしょう。ただし、企業によっては、6月より前に選考を始めているところがあるとご紹介しました。そういった企業は、6月になると同時に内定を出すという「内々定」を約束しているケースがあります。そのため、内定のタイミングは、あくまでも企業によるといえるでしょう。

内定のピークに乗り遅れてしまった場合の対処法3つ

対処法①:助言を求めながら就活を進める

6~7月のピークに乗り遅れて焦っても、内定は貰えません。そこで、内定のピークに乗り遅れた場合の3つの対処法を見ていきましょう。1つ目は、焦らずに落ち着いて、周囲からの助言を求めながら就活を進めることです。内定のピークに乗り遅れたことをポジティブに考えると、就活における先輩が増えたと考えることもできます。先に内定を貰った友人などに模擬面接をおこなってもらい、助言を求めましょう。友人以外にも先生や先輩、大学の就職支援センターを利用するのも1つの手です。

対処法②:希望分野の中で視野を広げてみる

2つ目は、希望分野の中で視野を広げてみることです。内定のピークに乗り遅れる原因の1つとして、特定の業界や職種にこだわりすぎている場合があります。そういった場合は、希望する分野の中で視野を広げれば解決できるでしょう。
例えば、大手ばかりでなく中小企業にも目を向けてみたり、訪問営業ばかりでなく海外営業も志望してみたりしてみてください。内定のピークに乗り遅れたときこそ、視野を広げることで良い転換ができるかもしれません。

対処法③:持っている人脈に頼る

3つ目は、持っている人脈に頼ることです。身内や就活中に築いた人脈を頼って、おすすめの企業を紹介してもらいましょう。逆に、自分を企業へ直接紹介してもらうのも1つの手です。ただし、紹介してもらえば必ず内定が貰えるという考えは捨ててください。企業で働く以上、業務で用いる一定のスキルや学力は必要です。
また、人脈を頼って入社した場合は、なるべく勤続するべきでしょう。すぐに辞めてしまえば、紹介してくれた人に失礼となります。

就活で内定が出るピークの時期を知り遅れている人は3つの方法で対処しよう

いかがでしたか。就活で内定が出るピークの時期と、乗り遅れている場合の対処法をご紹介しました。就活における内定のピークは、6~7月です。ピークの時期に乗り遅れてしまい焦っている就活生は、内定を貰った友人に助言を求めたり、人脈に頼ったりすると良いでしょう。ピークに乗り遅れたからといって、焦ってばかりいても内定はもらえません。落ち着いて対処することで、就活を進めてください。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 21年卒
  • 19年卒
  • 22年卒
  • 16年卒
  • 17年卒
  • 23年卒
  • 24年卒
  • 18年卒
  • 15年卒
  • 25年卒
  • 20年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

51911 view

【内定率80%】最短1日で内定が狙える採用枠にご推薦
  • 22年卒
  • 16年卒
  • 20年卒
  • 14年卒
  • 19年卒
  • 18年卒
  • 15年卒
  • 13年卒
  • 17年卒
  • 21年卒
  • 24年卒
  • 23年卒
  • エージェントサービス

【内定率80%】最短1日で内定が狙える採用枠にご推薦

【内定率80%】最短1日で内定が狙える採用枠にご推薦

4106 view

おすすめの就活イベント