2019年12月12日(木) 更新
留学経験を活かす面接の質問に対する答え方
目次
留学経験の強みを面接で活かす①:コミュニケーション編
面接の質問でコミュニケーション能力を図るケースは多いですね。その際に、留学経験を自分の強みとして活かした回答を用意しておきましょう。ここでは、参考までに、質問と回答例を示します。
「自己紹介をしてください」:留学中に強みが発揮された場面を話す
これは面接において必ず聞かれる質問のひとつです。ここで留学した経験を自分の強みとして企業へアピールするには、留学において自分の強みが発揮された場面を話しましょう。
例えば責任感があるという強みがあると述べ、留学へは行かせてもらっているという意識から辛い事があっても乗り越えたというようなエピソードを述べるといいでしょう。
「好きな事はなんですか」:留学に絡めた好きなことを話す
これは企業の採用担当者が、漠然な質問を投げかけてあなたのコミュニケーション能力をはかっています。ここで留学においてあなたが心がけていた経験などを話すといいでしょう。例えば「留学生と国籍を問わず、コミュニケーションをとるのが好きでした」などです。
「コミュニケーションをとる上で大切なのは?」:言葉より心だと答える
これは留学経験をした人なら答えやすい質問でしょう。コミュニケーションに必要なのは言葉ではなく、心というようなを話を、企業の採用担当者へしましょう。言葉の壁があっても留学先では多くの友情が芽生えたはずです。
留学経験の強みを面接で活かす②:職務適性偏
職務の適性を面接の際に質問して把握したいと考える企業の人事担当者も多いです。職務適性は採用後における能力の伸びなどに関係があるからです。こちらも留学の話を絡めて回答していく方法をみてみましょう。
「あなたの強みを教えてください」:グローバルなコミュニケーション能力がある
ここでは留学先で身につけたグローバルなコミュニケーションが強みと答えるといいでしょう。さらに国内企業でグローバル展開をしていいない、または今後グローバル展開を考えていない企業はほとんどないので、グローバル展開に貢献したいと答えるといいかもしれません。
「友人はあなたの事をどう思っていますか?」:海外の友人の話を引き合いに出す
こちらの質問に対しては留学先の友人に日本人とは思えないと言われたというようなエピソードを話すと、グローバルな人材に適しているという印象を企業の採用担当者へ与えられるでしょう。
「あなたが人生で挫折した事を話してください」:留学先の苦労と対策を話す
留学先で苦労した経験を話し、そこからどう立ち直ったのかをしっかりと述べましょう。ただ苦労したいう話だけでなく、どういう課題があってどう対策したのかを具体的に話してください。
留学経験の強みを面接で活かす③:志望度・向上心偏
面接の質問で、志望度や向上心をはかる目的の質問もあります。志望度や向上心は今後、会社を辞めてしまうかどうかなどを、企業が気にしてする質問です。面接では当然定番の質問なのです。
「採用して当社が得られるメリットは?」:企業のグローバル展開に貢献できるとアピール
この質問ではあなたがどれだけ企業への志望度と向上心があるのかを試されているので、留学の経験といった強みをもとに、企業のグローバル展開に貢献できる人材になれることをアピールしましょう。その際、応募先企業の事業内容などをより具体的に触れることにより志望度を強くアピールできます。
「人脈を作るのは得意ですか?」:留学先で培った人脈について話す
この質問は一見コミュニケーションをはかっていると思いがちですか、実際は向上心があるかないかを見ています。向上心がある人は積極的に人脈を作るものなので、留学先で多くの人脈を作ったことをアピールしましょう。
「5年後は当社でどうなっているか?」:グローバル事業の一員になると話す
これは留学経験を経たという強みから5年後にはグローバル事業に携わる人材となっているというのをアピールしましょう。自分の一番の強みをしっかり伸ばしているという印象を与えましょう。
あなたの面接力は何点?
面接の時事問題対策を始めている人は、面接準備がはかどっているのではないでしょうか?面接は事前準備が重要ですが、現時点での面接力を診断することで、より念入りな対策を進めましょう。そこで活用したいのが「面接力診断」です。
自分の弱点を把握するとともに、どこを伸ばせば面接力が高くなるのかが一目で確認できます。内定を獲得するためにも、バランスよく面接に必要なスキルを身につけておきましょう。無料でダウンロードできるので、気軽に試してみてくださいね。
面接の質問に対し留学経験の強みを活かすならグローバルなコミュニケーション能力をアピールする
留学経験を強みとして活かす、面接の質問に対する答え方を紹介してきましたが、いかがでしたか?今回ご紹介した質問例は、実際の面接において聞かれる可能性が高いものばかりです。
このような質問がくると分かっていれば、事前に対策を打つこともできるので、今回ご紹介した方法をもとに留学の経験を上手に企業の担当者へアピールしましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
6168views
関連コラム
このコラムに近いイベント
おすすめの就活イベント
【創業68年!木下グループ】スピード選考で書類選考&筆記試験無し!【配属先希望制度/年間休日120日/住宅優遇制度】
- 01/21 (11:00~12:30)
【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職
- 01/23 (16:00~17:00)
フリーターからでも正社員を目指せるエージェントとは?
- 一都三県・大阪・名古屋・福岡勤務希望の方はこちらからエントリーください。