2020年06月29日(月) 更新

東京メトロの選考情報で知るべき学歴(大学)の必要性と採用人数【東京地下鉄】

東京メトロ(東京地下鉄)の選考情報①:内容と流れについて

はじめに、選考情報として大まかな流れとそれぞれのステップについて説明しておきましょう。東京メトロの2015年の選考の流れは次のようになっています。

・3月~
プレエントリー
・4月~6月下旬
本エントリー
・7月より面接実施予定
面接(複数回)
・9月
内定

東京メトロにプレエントリーをしておくと会社説明会の参加申し込みや、4月からの本エントリーの受付をしてもらえる「マイページ」を作成することができます。就職活動をしている人なら知っているかと思いますが、このマイページがなければ、どれだけ優秀であっても、採用人数がどれだけ多くても、東京メトロへの就職はできませんので注意が必要です。選考情報として覚えておく必要があります。

選考段階に入るとエントリーシートの提出などが必要になる

東京メトロでは本エントリーが始まると、マイページ内でエントリーシートを提出したり、ウェブの適性検査を受験したりと正式な選考受付の段階に入ります。エントリーシートの内容は職種によっても変わるようですが、
「学生時代に頑張ったこと」
「東京メトロの中で好きな駅」
などの設問に答える部分と、履歴書と同じ内容を書く部分がある場合が多いようです。東京メトロを志望する場合は、選考情報として流れを覚えておきましょう。

面接では自分の思いの丈をぶつけることが大事

東京メトロの選考における面接は基本的には4回です。職種によってはグループディスカッションと面接3回という場合もあるようです。それも雰囲気は和やかなムードなので、自分の思いの丈をしっかりとぶつけることが大事です。

東京メトロに受かるための志望動機例文はコチラ!

多くの人にとって、なくてはならない存在をサポートする仕事に就きたいという考えから、鉄道業界に興味を抱きました。その中でも、日本の中心地で多くの路線を提供している貴社で働くことで、社会へ貢献したいと思ったのが志望理由です。交通ネットワークのつなぎ役として、東京区部を中心に9路線を展開している貴社の路線は、人々にとってなくてはならない存在といえます。貴社で働けば、お客様の生活に貢献しながら、自身も成長できると感じました。入社した際には、安心・安全な路線を提供する貴社の社員として柔軟な発想力と主体性を持ち、お客様のニーズを捉えた快適な空間を生み出したいと考えています。

志望動機の例文をご紹介しました。志望動機にはこの他にもさまざまなパターンが存在しますので、できるだけ多くの志望動機を参考にすると良いでしょう。実際に東京メトロに内定を貰った志望動機は、下記からダウンロード出来る鉄道業界の内定者エントリーシート集」に掲載されていますので、チェックしておきましょう。

東京メトロ(東京地下鉄)の選考情報②:学歴(大学)については「職種によって異なる」

選考情報の1つとして学歴も挙げられますが、東京メトロで求められるのはどのようなものでしょうか。東京メトロに求められる学歴は、職種によって異なるようです。総合職に必要な学歴は大学・大学院卒業で、第二新卒も応募可能です。エキスパート職は大学・短大・高専・専門・高校卒業の学歴が求められます。

東京メトロのエキスパート職は学歴をあまり重視されていない

このように、東京メトロの就職に必要な学力は職種によって異なります。総合職は会社の経営的な部分に関わる職種でもあるようなので、ある程度の学力が必要なようです。エキスパート職は現場で専門的な知識を学んでいくので、あまり学力重視ではないようですね。

東京メトロ(東京地下鉄)の選考情報③:採用人数と配属について

選考情報として気になる東京メトロの採用人数ですが、近年の採用実績は以下のようになっています。

【総合職】
2015年/事務系 9人 技術系15人
2016年/事務系13人 技術系10人
2017年/事務系15人 技術系14人

【エキスパート職】
2015年/運輸137人 技術45人
2016年/運輸167人 技術40人
2017年/運輸166人 技術41人

東京メトロ単体での従業員が9,158名の企業なので、この採用人数は少ないと言えます。しかし2016年、2017年の採用実績を見ると徐々に採用人数は増えているようです。しかし、このまま採用人数が増えていくかどうかは人事の担当者次第ということになります。

総合職は採用後ジョブローテーションが行われる

採用後の配属ですが、総合職は入社時に配属された部門に留まるだけでないジョブローテーションが行われます。様々な部門を経験してキャリア形成を行うようです。一方、エキスパート職は入社時に配属された部門で現場でのキャリアを積んでいきます。

東京メトロ(東京地下鉄)の採用での選考情報として必要な学歴(大学)は職種によって異なり採用人数についても明確な提示はない

東京メトロの選考情報で知るべき学歴(大学)の必要性と採用人数を見ていきました。エントリーの時期を逃すと採用選考に進むことができませんので、しっかり選考の流れを覚えておきましょう。また、エントリーにはエントリーシートやWEBテストもありますので、しっかり対策を行っておきましょう。必要な学歴は職種によって異なりますので、こちらもチェックしておきましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 24年卒
  • 20年卒
  • 19年卒
  • 15年卒
  • 18年卒
  • 17年卒
  • 22年卒
  • 16年卒
  • 25年卒
  • 21年卒
  • 23年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

52092 view

おすすめの就活イベント

皆様へ説明会のご案内

    11/26 (10:00~11:00)