2020年05月22日(金) 更新

ANAテレマートの選考情報で知るべき学歴(大学)の必要性と採用人数

ANAテレマートの選考情報①:内容と流れについて

はじめに、選考情報として大まかな流れとそれぞれのステップについて説明しておきましょう。基本的なANAテレマートの選考の流れは次のようになっています。

【選考の流れ】
■WEBプレエントリー
■エントリーシート提出
■説明会
■グループ面接(WEB適性テスト)
■面接(個人面接)
■最終面接(個人面接)
■内々定

ANAテレマートの選考に進むには、新卒サイトに登録しエントリーすることが必須となります。また、オープンESの利用可能で、成績表等の提出が求められます。

ANAテレマートの選考は総合職掌とエリア社員が選択できる

ANAテレマートでは、本エントリーが始まると、マイページ内でエントリーシートを提出したり、WEBの適性検査を受験したりと正式な選考受付の段階に入ります。エントリーシートの内容は年度によって多少異なるようですが、普通の履歴書にある内容のほか、

・当社を志望した理由をご記入ください
・あなたがこれまでに一番打ち込んできたことは何ですか。
・そして、そのことから得られた(学んだ)ことは何ですか。具体的にご記入ください。
・希望勤務地(東京・札幌・福岡・長崎)

などがエントリーシートで聞かれるようです。ANAテレマートを志望する場合は、選考情報として流れを覚えておきましょう。

面接は計3回あり自分はどんな人間であるか答えられるようにしよう

面接は全部で3回行われます。第1次面接は集団で面接が行われます。2次面接から最終面接までは個人面接で行われ、全体を通して、エントリーシートに沿った内容が聞かれるようですが、なぜANAテレマートでなければならないのかきちんと答えられるようにしておきましょう。また、それ以外の質問では「自分を色に例えると?」という質問や「自分を動物に例えると?」という質問が聞かれる傾向にあるようです。そのため、自分自身がどんな人間であるか把握し、それをわかりやすく伝えられるようにしておく必要がありそうです。

自己分析の浅さは、人事に見透かされる

就活で内定を勝ち取るためには、自己分析をして自己理解を深める必要があります。自己分析を疎かにしていると浅い答えしか浮かばず、説得力のある回答ができません。

そこで活用したいのが、自己分析ツールの「My analytics」です。

My analyticsを使えば、36の質問に答えるだけで、あなたの強み・特徴を見える化できます。
My analyticsでサクッと自己分析をして、選考を突破しましょう。

ANAテレマートの選考情報②:学歴(大学)については文理系問わない

選考情報の1つとして学歴も挙げられますが、ANAテレマートで求められるのはどのようなものでしょうか。ANAテレマートの募集要項には、大学院卒・大卒・短大卒・専門卒という記述以外はこれといった特記事項はありません。

採用実績校は優秀な大学が多いが専門学校も多い

ANAテレマートの採用実績を見てみると、東京外語大学や早稲田大学、津田塾大学や上智大学など学力の高い大学が多い傾向にあります。しかし、一方で、中堅大学や専門学校などの採用実績もあるので、学歴は特に重視していないと言えるでしょう。それよりも長崎での採用が100名弱と多いので、長崎寄りの関西での採用実績が多いようです。

ANAテレマートは声だけでお客様を対応することについて深く考えておくことが大切

ANAテレマートを受けるにあたって大切なことは、ANAの顔として、表情の見えないお客様を対応することをどれだけ理解しているかということです。電話越しに対応するお客様にどんな要望があり、自分ならどういったアプローチをしていくのか等を答えられるかが大切になってくるでしょう。

ANAテレマートの選考情報③:採用人数と配属について

選考情報として気になるANAテレマートの採用人数ですが、総合職掌は1~5名、エリア正社員(長崎)については51~100名となっています。このことからも分かるように、地方での採用がメインとなっているので、都内での採用を目指している方は相当な倍率となることが予想されます。また、大卒だけでなく、専門卒といった学生も採用を受けるので、しっかりと対策を練ることが大切です。

配属は5支店ある中の東京・長崎の2拠点のみ

採用後の配属については、特に記載がありませんが、東京と長崎の2拠点での募集となります。総合職、エリア社員ともに、入社後はまずコミュニケーターとして国内線、国際線の予約案内業務、ANAマイレージクラブサービスセンター業務を行っていきます。

ANAテレマートの選考情報として学歴はあまり重要ではなく採用人数は長崎が多い

就職活動をするにあたって、自分の志望する企業の選考情報や、企業に集まる就活生の学歴は気になるものです。ANAテレマートの場合、お客様とANAグループが最初に出会う「ANAの顔」としてお客様を第一に考えられることが大切になってきます。電話を通じて表情を伝えるプロフェッショナル集団になれるように、日ごろから取り組むよう心がけましょう。また、自分の強みを交えて、コミュニケーターとして同業務に活かせるかを具体的に示すことが大切です。しっかりと自分自身を把握し、企業の求める人物であることを十分にアピールしましょう。本当に自分に合っている企業なのか見極めるためにも、選考情報を把握しておくことは、就職活動を進めて行く上で非常に大切です。他社との選考状況を比べるためにも選考情報をしっかりと把握しておきましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント