2020年06月29日(月) 更新

内定者研修が行われる目的とは|当日までの準備と合わせて紹介

内定者研修を行なう企業は多い

内定者研修という言葉を、聞きなれない人も多いかもしれませんが、これを行なう企業は増えています。

では、内定者研修ではどのようなことが行なわれるのでしょうか。

内定者研修の目的とは

①同期・社員との交流

内定者研修の目的は、内定者同士の親睦を深めることや、社員との交流をし、入社日に不安なく会社にきてくれることを目的としています。

また、同期同士や社員との交流を深め、内定辞退のリスクを減らすことも目的です。

②社会人になるための心構えとマナーの習得

内定者研修を開催するその他の目的は、学生が社会人になるための心構えとマナーの習得にもあります。

そのため、企業によっては名刺の受け渡しやあいさつの仕方などのビジネスマナーを教える研修もあります。

また、社会人になるための心構えなどをセミナーやディスカッション形式で学ぶ研修も。人事担当者が行うこともありますが、プロの講師を招いて行うところもあるようです。

内定者研修のピーク時期は10月以降

内定者研修が行なわれるのは、10月以降が多いです。10月以降になると、内定者もある程度揃います。

10月だと入社までに時間があるため、社会人になることや入社に関して不安になる学生がいること、また他の企業への気持ちが出る可能性もあるので、10月以降に一度内定者を集めておきたいと考える企業が多いようです。

企業によって回数や所要時間は異なる

内定者研修の時期は10月の内定式以降が一般的だとお伝えしました。内定者研修は長くて1〜2週間ですが、入社式までの間、定期的に長期間行われる場合もあります。2週間に1回のペースであったり、1ヶ月に1回であったり期間は企業によって異なります。

内定者研修がある場合、メールや電話にて案内があるため、企業からの連絡は必ず応えるようにし、電話に出られなかった場合は、折り返すようにしましょう。

内定者研修の服装はスーツが多い

企業側から指定がない場合は、スーツを着用しましょう。選考ではありませんので、面接などのときよりは、ネクタイやワイシャツはあまりに派手でなければ、遊び心を出してもいいでしょう。

ヘアスタイルも社会人らしい髪色&髪型で

就活が終わって、髪色をまた染めてしまう人もいるでしょう。大学生活においてのカラーリングそれは問題ないですが、内定者研修では、社会人らしい髪色と髪型で臨みましょう。

奇抜な髪型や明るすぎる髪色は避けたほうが無難です。万が一、何かの理由でそのような髪型にしなければいけない際は、事前に企業側に伝えておくと良いでしょう。

企業によっては私服でもOK

ベンチャー企業やIT企業など、働いている社員が私服を着用している企業の場合、内定者研修も私服でOKの場合があります。

その際は、社風を見て私服をチョイスしましょう。おすすめは男性はチノパンにポロシャツ、女性はパンツにアンサンブルなど、オフィスカジュアルと言われる服装です。

私服でOKだからといって、あまりに派手な服装や露出の多い洋服は避けるようにしましょう。

内定者研修の一例

内定者研修の一例をご紹介します

海外研修とオンライン英会話受講

素晴らしい内定者研修①

著者の先輩Aさんが教えてくれたのは、とあるグローバルカンパニーの内定者研修でした。その内容は、5泊7日の海外研修が設けられており、その企業の海外支社を見学に行くというものだったそうです。

また、入社までにオンライン英会話の受講ができ、自分の英語力を伸ばすためのバックアップが整っていて、とても有意義なものだったということでした。

資金をたくさんもっている大企業でなければ、このような研修内容を実施するのは難しいかと思いますが、とても魅力的なものですよね。

企業の経営陣との無礼講座談会

素晴らしい内定者研修②

私は4年前、有名なベンチャー企業の内定者でした。そこで経験したのは、いつもは話すことができない憧れの経営陣との無礼講座談会でした。

CEOとCOOと人事担当者と内定者。合わせて15名程の少ない人数で、半日もの時間さまざまな質問をすることができて大満足でした。

私は現在、違う企業で人事担当者をしていますが、内定者研修の内容は、その会社に習って経営陣との無礼講座談会を持つようにしています。

苦しい1週間の最後に嬉しい歓迎会

素晴らしい内定者研修③

百貨店で働けるとわくわくしていたのですが、入社前の研修はとても厳しいものでした。同期たちと支えあいながらどうにか。働く前からこんなに大変なのか…と自信を無くしていたのですが、最終日にサプライズのパーティーが!どうやら、講師を務めた社員の方々も、わざと必要以上に厳しく接してくれていたようです。

パーティーで教育担当の方々と談笑したり、美味しいご馳走をいただけたりと、本当に至れり尽くせりでした。何よりも身が引き締まりましたし、ありがたい研修だなぁと思いました。

内定者研修の案内メールの返信方法

ビジネスマナーを守る

就活生が共通して持つ基本的なメールマナーは守りましょう。マナー違反で内定取り消しとなる可能性は低いですが、入社に向けてメールに関するビジネスマナーは把握しておきましょう。

注目ポイント

  • 挨拶の定型文から始める
  • 要約を数行でまとめる
  • 適度に改行を入れる
  • 送信者の署名(名前・所属・連絡先)

選考期間中と同様に速やかに返信

就活中は、企業からのメールにすぐさま返信しますよね。内定をもらったからといって、企業側との連絡のやり取りをおざなりにしてはいけません。メールの内容、研修の日程を確認したら速やかに返信するよう徹底しましょう。

例文①

参考になる例文

株式会社○○○○ ××部 △△課
○○様 (分からない場合は、人事部採用担当者様でOK)

いつもお世話になっております。○○大学××学部△△学科4年の○○です。
この度は、内定者研修のご案内ありがとうございます。
御社の一員となる強い自覚をもって参加させていただきたく存じます。

よろしくお願い致します。

○○大学××学部△△学科4年
○○○○(フルネーム)

TEL:090-0000-0000


Email:××××@gmail.com

例文②

参考になる例文

株式会社○○○○ ××部 △△課
○○様 (分からない場合は、人事部採用担当者様でOK)

いつもお世話になっております。○○大学××学部△△学科4年の○○です。
入社前研修の案内メールを確認させて頂きました。

交通費の件も承知いたしました。資料を記入の上、印鑑と共に当日お持ちいたします。
入念に準備をして参加したいと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

○○大学××学部△△学科4年
○○○○(フルネーム)

TEL:090-○○○○-○○○○


Email:○○○○@gmail.com

内定者研修後のお礼メールの作り方と例文

定型文+研修での学びプラス入社後の働きを伝える

内定者研修後にお礼のメールを送る場合は、ただ「ありがとうございました」と伝えるのではなく、どういったところで何を学んだのと、入社後どんなふうに働いて行きたいのか、向上心を伝えると、担当者に響くでしょう。

例文

参考になる例文

株式会社○○○○ ××部 △△課
○○様 (分からない場合は、人事部採用担当者様でOK)

いつもお世話になっております。○○大学××学部△△学科4年の○○です。
この度は、入社前スクールでご指導頂きまして、誠にありがとうございました。

講師の先輩方をはじめ多くの方々と交流をもつ事ができ、 とても有意義な時間を過ごすことができました。
実際に名刺交換から始まる商談のロールプレイングでは、傾聴力の大切さを身にしみて感じました。
今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
まずは略儀ながら、メールにてご挨拶させていただきます。

○○大学××学部△△学科4年
○○○○(フルネーム)

TEL:090-○○○○-○○○○


Email:○○○○@gmail.com

例文

参考になる例文

株式会社○○○○ ××部 △△課
○○様 (分からない場合は、人事部採用担当者様でOK)

いつもお世話になっております。○○大学××学部△△学科4年の○○です。
本日は、内定者研修を実施して頂き、誠にありがとうございました。

具体的な業務内容などいろいろとお話を伺い、改めて身の引き締まる思いでいっぱいです。
また、貴社の活気あふれる雰囲気を肌で感じ、入社後のイメージを強めることが出来ました。

今後とも、ご指導のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
まずはお礼を申し上げたくメールを差し上げました。
ありがとうございました。

○○大学××学部△△学科4年
○○○○(フルネーム)

TEL:090-○○○○-○○○○


Email:○○○○@gmail.com

内定者研修を欠席したからと言って採用に影響はな

内定者研修の辞退メールの作り方と例文

ここでは、内定者研修にどうしても参加できない場合の、辞退メールの作り方について紹介していきます。しかし、その研修を辞退する前に必ずしておかなければならないことがあります。そちらをチェックしてもなお、参加が難しいということであれば、メールを作成していきましょう。

メールは電話のフォローとして送付

まず前提として、よほどの理由がない限り内定者研修は出席しましょう。先輩から、どんなに研修内容が辛いと言われても、もしかしたら今回は改善されているかもしれません。内定を辞退するにしても、まずは参加してから決めましょう。 その研修の担当者には、メールを送るだけでは不十分です。無礼な人というレッテルを貼られてしまいます。まずメールではなく、必ず電話で直接謝りましょう。そして、なぜ参加できないかの理由をしっかり説明しましょう。

宿泊代などすべてを用意してもらっている事実を思い出そう

会社側は、学生の宿泊先やワークのチーム決めなど研修前にたくさんの準備をしています。そのため、ドタキャンは一番避けるべきです。宿泊代も余分にかかってしまい、会社側に大きな迷惑をかけてしまいます。高熱や体調不良でもう行けないとなった場合には、誠意を持って対応しましょう。

メールの作り方の例

参考になる例文

株式会社○○○○ ××部 △△課
○○様 (分からない場合は、人事部採用担当者様でOK)

いつもお世話になっております。○○大学××学部△△学科4年の○○です。
この度は、内定研修のご案内誠にありがとうございました。

大変残念ではございますが、卒業に必要な○○で行われる学会に参加しなければならないため、今回の参加が叶いません。
次回懇親会などの機会がございましたら、是非とも参加させて頂きたいと存じます。
お手数をおかけいたしますが、お手配のほど宜しくお願い申し上げます。

○○大学××学部△△学科4年
○○○○(フルネーム)

TEL:090-○○○○-○○○○


Email:○○○○@gmail.com

急に内定者研修に参加出来なくなった場合のメール例文

参考になる例文

株式会社○○○○
××部 △△課
○○様 (分からない場合は、人事部採用担当者様でOK)

いつもお世話になっております。○○大学××学部△△学科4年の○○です。
先ほど直接お話した件ですが、改めてご連絡させて頂きました。

明後日開催される内定者研修ですが、昨日母方の祖母が死去し、明後日の通夜への参加のため、今回の参加が叶いません。
以前にお話させて頂いた通り、とても楽しみにしておりましたので大変残念です。

私情により、○○様を始め皆様に多大なご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
お手数をおかけいたしますが、お手配のほど宜しくお願い申し上げます。

○○大学××学部△△学科4年
○○○○(フルネーム)

TEL:090-○○○○-○○○○


Email:○○○○@gmail.com

体調不良で欠席する場合の例文

参考になる例文

株式会社○○○○
××部 △△課
○○様 (分からない場合は、人事部採用担当者様でOK)

いつもお世話になっております。○○大学××学部△△学科4年の○○です。
先ほどお電話で相談させていただいた件ですが、改めてご連絡させて頂きました。

本日の開催される内定者研修ですが、昨日からの高熱のため、
医師から参加を控えるよう指示されております。
自己管理不足により、皆様に多大なご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
提出書類につきましては、郵送にて速やかに送付させていただきたいと思いますが、よろしいでしょうか?
お手数をおかけいたしますが、お手配のほど宜しくお願い申し上げます。

○○大学××学部△△学科4年
○○○○(フルネーム)

TEL:090-○○○○-○○○○


Email:○○○○@gmail.com

内定者研修は大事な機会・強い意志を持って臨む

内定者研修は、社会人になる前に会社が設けてくれる貴重な機会です。同期との仲を強めてくれるなどさまざまな目的があります。

企業ごとに研修内容は異なりますが、新人として入社する会社を知る、社会人としての心構え・マナーを知る大切な機会として出来るだけ参加するようにしましょう。

万が一、内定者研修を欠席しなければならない際は、電話で誠意を持って謝罪し、メールを送るようにします。その時の誠実さがその後の印象を分けるので、注意しましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 25年卒
  • 22年卒
  • 24年卒
  • 16年卒
  • 23年卒
  • 20年卒
  • 15年卒
  • 21年卒
  • 18年卒
  • 17年卒
  • 19年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

51902 view

おすすめの就活イベント