2020年06月30日(火) 更新
三菱UFJ不動産の面接に受かるための対策と回答例
目次
三菱UFJ不動産対策:面接の流れと内容

三菱UFJ不動産の面接に至るまでには一つ一つのステップをクリアする必要があります。面接までの流れは以下の通りです。
【採用ステップ&スケジュール】
◆エントリー
↓
◆会社説明会に参加
↓
◆書類選考
↓
◆ 面接
↓
◆内々定
三菱UFJ不動産の選考の特徴として、エントリーした際に採用ホームページからエントリーシートを提出します。その後会社説明会に参加しWEBテストを受けなければなりません。もちろんエントリーシートや履歴書も選考対象になるので、注意しましょう。面接にたどり着くためには、まず、基本的な選考対策となるWEBテストの勉強や適性検査対策が必要になります。しっかり身に定着させて、1つ1つの選考を確実に通過しましょう。
三菱UFJ不動産の面接は3回実施
面接は、1次面接、2次面接、最終面接の3回実施が多いようです。面接は集団面接と個人面接があります。面接の雰囲気自体な和やかに進むのですが、特殊な質問は意外と多そうです。三菱UFJ不動産では、社員数からみると、きちんと新卒社員をとるのですが、入社できる人数は限られるので、選考のタイミングが遅くなるということは、それだけ三菱UFJ不動産に入社できる席が埋まる可能性があります。選考を考えている人はできるだけ早めに、エントリーし、面接に進むことが重要とも言えるでしょう。
三菱UFJ不動産対策:面接で聞かれた質問例集
三菱UFJ不動産の面接でこれまで質問された質問例や、その回答例などを挙げ、これからの就活に役立つようにまとめました。基本的に三菱UFJ不動産の面接は、どの企業でも聞かれるような質問がメインになります。しかし、特殊な質問が多いことも特徴として挙げられるでしょう。特に社会人として働く意欲や、モチベーション、意識の高さを追求するような質問が多くあります。
【質問例】
◆自己紹介
◆学生時代頑張ったこと
◆就職活動の軸
◆怒られた経験について
◆最近見た本、映画
◆趣味について
三菱UFJ不動産対策:面接の質問と回答例①
【質問】
怒られた経験について
【回答例】
私は飲食店のアルバイトをしていた時に怒られた内容が大変印象に残っています。私はホールスタッフとして、働いていたのですが、注文を取り間違えることが多くたびたび店長に怒られていた経験がありました。理由としては極度のあがり症でお客様の前に立つと、頭が真っ白になるということからでした。このままではいけないと思い、私がとった施策としてはメニューの完全暗記です。全部知っていれば、例え緊張したとしても冷静にメニューを把握することができます。改善する為の行動をしてからは、オーダーミスが全くなくなり、店長から怒られることもなくなり、ホールスタッフのリーダー的ポジションを任せられるようになりました。
三菱UFJ不動産対策:面接の質問と回答例②
【質問】
学生時代に頑張ったことを教えてください
【回答例】
私が学生時代に頑張ったことは、サークル活動におけるコミュニケーション円滑化をはかった事です。私は、フットサルのサークルに所属していたのですが、メンバー間のコミュニケーションが上手くいっていないと常に考えていました。ですので、コミュニケーション円滑化のために、サークル内共有のグループチャットを立ち上げ意見交換の場を設けました。さらに、その中で今後どういった大会にエントリーするか考え、積極的に出場しました。その結果、サークルの雰囲気が明るくなり、どんなことでも意見交換ができる良いサークルに改善することができました。
三菱UFJ不動産対策:面接の質問と回答例③
【質問】
趣味について
【回答例】
私は釣りを趣味としています。主に海釣りにいくのですが、毎回違うポイントでどうしたら、魚が釣れるかを試行錯誤し、釣り上げた喜びは一入です。釣りの面白さは色々な仮定を考え、結果を自分で試すことができる点といえます。社会人になると、なかなか時間がとれないかもしれないですが、釣りは続けていこうと考えています。
三菱UFJ不動産の面接は業界・職種の質問が多いので対策として回答例を参考にしよう
三菱UFJ不動産の面接対策について考えてきました。大手不動産業を営む三菱UFJ不動産の面接対策として、できるだけ三菱UFJ不動産の会社説明会時の選考に注意すること、これまでの質問内容や回答例を見て、対策を講じることが必要になります。
どこの企業でも聞かれる内容は、必ず、三菱UFJ不動産でも質問があると考え、三菱UFJ不動産の求める人物像はどういった人かをイメージしながら、自分自身の良さを最大限にアピールしていきましょう。
もちろん、三菱UFJ不動産は業界トップクラスの不動産流通企業です。その知名度は、抜群なので、就活生にとって大人気の企業です。面接に挑む際は、心して臨む必要があると考えられます。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
6261views
関連コラム

三菱UFJ不動産のインターンシップの内容と受かるための選考対策
2395 view
このコラムに近いイベント

- 17年卒
- 18年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 23年卒
- 24年卒
- 15年卒
- 16年卒
- 13年卒
- 14年卒
- エージェントサービス
【取扱求人数:20,000件以上】90%以上の方が年収アップを実現しております!
【取扱求人数:20,000件以上】90%以上の方が年収アップを実現しております!
95731 view

- 17年卒
- 18年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 23年卒
- 24年卒
- 13年卒
- 14年卒
- 15年卒
- 16年卒
- エージェントサービス
最短1週間で好待遇・高年収企業へ内定が狙えます!
2708 view
おすすめの就活イベント

内定が狙える選考に直結|不動産業界の知識が身につく企業説明会
- 04/22 (14:00~16:00)

4兆円市場のDX化を牽引するIT企業の採用説明会へご参加ください!
- 04/22 (14:00~16:00) JR東日本・小田急電鉄・江ノ島電鉄(江ノ電) 藤沢駅

【26卒向け】両備ホールディングス株式会社主催の『両備ホールディングス説明会』のご紹介です
- 04/22 (10:00~11:30)