2020年06月30日(火) 更新

中央労働金庫の面接の通過率を上げるための対策と回答例

中央労働金庫対策:面接の流れと内容

中央労働金庫の面接に至る流れと対策、回答例について紹介していきます。中央労働金庫にエントリーすると会社説明会の通知がきて、その後選考に移ります。セミナーは東京を中心とした施設で開かれます。

セミナーへの参加は選考には影響しない

会社開催のセミナーがあると、それに参加しなければ選考に通らないと思いがちですがそんなことはありません。しかし、セミナーに参加する事で行員の方の声を実際に聞くことができ、パンフレットやネットの情報では得られない情報を取得する事ができます。実際に行員の方の声を聞くと、入行後の自分を想像しやすいですのでセミナーに参加する価値あることは確かです。

中央労働金庫対策:生活応援バンクという立ち位置を把握

中央労働金庫は、日本でただひとつの働く人のための生活応援バンクとなります。営利を目的としない福祉金融機関のため、基本姿勢や社会的役割もすべてが働く人の視点に立って発想されたものとなります。
中央労働金庫を希望する際には、他の金融機関と違う「生活応援バンク」という立ち位置をしっかりと把握しておくようにしましょう。

中央労働金庫対策:面接で聞かれた質問例集

中央労働金庫の面接で聞かれた質問を紹介していきます。実際にこの質問が聞かれるとは限りませんが、面接の基礎的な部分となるのでしっかりと把握しておきましょう。

【質問例】
1.中央労働金庫を志望する動機を教えてください。
2.自己PRをしてください。
3.他人から見た自分について教えてください 。
4.学生時代に頑張ったことは何ですか?
5.あなたの強みは何ですか?

中央労働金庫対策:面接の質問と回答例①

【質問】
中央労働金庫を志望する動機を教えてください。

【回答例】
私が貴庫に惹かれたのは、その福祉金融機関という「在り方」です。
私は学生時代から強く金融業界を志望しており、ゼミでも金融マーケティングを主に選考していました。しかし、実際に就職活動を行ってみると多くの金融機関が自分たちの利益を優先しており、お客さまの「満足度」だけを追求している現状でした。
私が金融機関の中で追求したかったのは、お客さまの満足度ではなく「真の幸せ」です。商品に対する満足度はもちろん、それを生活に活かしお客さまの生活を豊かす事が金融機関の使命だと私は考えていました。
中央労働金庫は福祉金融機関として、利益だけを追わずに働く人の生活を豊かにすることを一番に求めています。その「在り方」が私の考えとマッチしました。私が貴庫に入庫したあかつきには、営業担当として働く人の目線にたちながら生活を応援するサービスを提供できるようになりたいと考えています。

中央労働金庫対策:面接の質問と回答例②

【質問】
学生時代に頑張ったことは何ですか?

【回答例】
私が学生時代に頑張ったことは4年間勤続したドラックストアのアルバイトになります。
常にお客さまに満足していただけるお店を目指し、接客対応、売り場づくりをしました。接客時は素早く的確に案内ができるよう、常にお客さまの立場で物事を考えて行動するように心がけていました。お客さまと少し会話をする事で、お客さまが要望を言いやすい環境を作りました。常連のお客さまは名前を憶えてくださり、気さくにお声をかけていただきましたし、お客さまから直接のお礼のお手紙を頂いたこともあります。

中央労働金庫対策:面接の質問と回答例③

【質問】
あなたの強みは何ですか?

【回答例】
私の強みは、体力があり継続力があるところです。学生時代は無遅刻無欠席でした。4年前から早朝のランニングをはじめ、今でも続けていますので、仮に仕事が忙しくなったとしても、問題なく対応出来ます。
金融業界は、体力が必要となる場面が多いとお聞きしますので、私の強みが活かされると考えています。

▽こちらもチェック!
中央労働金庫に採用されるための志望動機の書き方と回答例

中央労働金庫の面接では例を参考に求める人物像に対応した回答で対策をしよう

中央労働金庫の面接対策と回答例について紹介しました。中央労働金庫はチームワークを重視した風土をしており、働く人への貢献を1番の目標に掲げています。そのため、その風土や目標に対応した回答をしていくことが重要となります。
面接の回答で話すエピソードの基本となるのは、「目標」→「結果」→「対策」→「結果」です。この順番で話すことで、チャレンジ意欲と問題解決のための行動力を示す事が出来ます。しっかりと理解してから、面接に挑みましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職
  • 24年卒
  • 22年卒
  • 21年卒
  • 18年卒
  • 17年卒
  • 15年卒
  • 16年卒
  • 20年卒
  • 25年卒
  • 23年卒
  • 19年卒
  • 既卒・第二新卒向けサービス

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職

31493 view

おすすめの就活イベント