2017年06月26日(月) 更新
就活の長期インターンに見られる特徴と参加するメリット3つ~本格的な業務体験・内定可能性・アピールできるネタ~
目次
ベンチャー企業でインターンシップをすれば考える力が身に付く?
就活生の回答
キャリアパーク会員の就活生を対象に「ベンチャー企業で長期インターンをおこなうメリットは何だと思いますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。
- 意識が高まる。
- 考える力と行動力が身につくと思う
- 就職後のミスマッチを防ぐ
- 新しいビジネスについて学ぶことができる
- 就職につながる
■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月6日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「ベンチャー企業で長期インターンをおこなうメリットは何だと思いますか?」
ベンチャー企業でインターンシップをするメリットは、「就職につながる」「就職後のミスマッチを防ぐ」といったものだと就活生は考えているようです。中には、「考える力と行動力が身に付く」「新しいビジネスについて学ぶことができる」といったベンチャー企業特有のメリットを感じている人もいるようですね。 こちらの記事では、インターンシップの種類や、ベンチャー企業でおこなうメリットなどを詳しく見ていきます。
就活では長期インターンと短期インターンを選べる
インターンの種類は、大きく分けると長期と短期の2つです。このうち1種類のみインターンに参加する際は、どちらにするのかを選ばなければいけません。この時にそれぞれの特徴やメリットを知っておかなければ、参加後に「もう片方を選べば良かった」と後悔する可能性があります。本ページでは、2つのうち片方である長期インターンの特徴とメリットを見ていきましょう。どちらのインターンに参加するか迷った際に、参考にしてください。
就活でおこなう長期インターンに見られる特徴3つ
特徴①:最低でも1ヶ月以上おこなわれる
長期インターンの特徴を見ていきましょう。1つ目の特徴は、最低でも1ヶ月以上おこなわれることです。インターンがおこなわれる期間は、1日・1週間・1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月など、企業によって異なります。一般的には、そのうち1日~1ヶ月以内のものが短期、1ヶ月以上のものが長期に分類されます。そのため、長期インターンに参加すれば、最低でも1ヶ月以上は就労体験ができるでしょう。
特徴②:有給のインターンが多い
2つ目の特徴は、有給のインターンが多いことです。長期インターンと短期インターンを比べると、長期には有給、短期には無給のものが多くみられます。長期インターンに参加するとバイトを続けるのが難しくなるため、報酬をありがたいと感じる学生は多いはずです。長期インターンが有給の場合、企業によっては体験している業務の成績次第で昇給もあり得ます。昇給の度合い次第では、正社員同様に働くことも可能なのです。
もちろん、無給の長期インターンもありますので、参加前に確認しておきましょう。
特徴③:ベンチャー企業での募集が多い
ベンチャー企業での募集が多いことも特徴として挙げられます。特に、以下の2種類での募集が多いです。
長期インターンを開催するベンチャー企業
長期インターンを開催開催するベンチャー企業ベンチャー企業には、どのような特徴があるのでしょうか。
- サイト運営などWEB関連の業務がおこなわれている企業
- ソフトウェア開発などエンジニアが活躍している企業
ベンチャー企業は、大手企業に比べて社長や役員の近くで働けるケースが多いです。そのため、普通ならば会えないような偉い人とも、コミュニケーションを図ることができるでしょう。人手の足りていないベンチャー企業のインターンならば、企業の一員として幅広い業務を体験できます。したがって、一度のインターンで多くの業務内容を学べるのです。
就活で長期インターンに参加するメリット3つ
メリット①:本格的な業務に携われる
長期インターンのメリットをご紹介します。1つ目のメリットは、本格的な業務に携われることです。短期インターンは、期間の都合上体験できる業務が限られています。しかし、期間に余裕のある長期インターンならば、実際の業務が一通り体験できるでしょう。
長期間で実際の業務を体験すれば、基本的なマナーや必要なスキルを身につけられます。実際に体験するからこそ、仕事のやりがいや苦労する部分も知れるのです。
メリット②:そのまま内定を貰える可能性がある
2つ目のメリットは、そのまま内定を貰える可能性があることです。長期インターンでは、一定期間の就労体験ができます。その期間は、企業側からすると「試用期間」ともいえるでしょう。試用期間ともいえる長期インターンで企業の人から高い評価が得られれば、内定へと繋がる可能性があります。志望企業が長期インターンの応募を出している場合には、積極的に参加しましょう。
メリット③:就活時にアピールできるネタとなる
3つ目に、就活時のESや面接でアピールできるネタになることも、メリットとして挙げられます。長期インターンは、短期インターンに比べて濃い体験ができますので、業務中のエピソードなども生まれやすいです。また、長期間業務を体験していると、何らかの実績を出すことも可能だといえます。それをESや面接でアピールすれば、採用担当者に好印象を与えられるでしょう。アピールする際には、「○○をして✕✕という結果を残しました」など、分かりやすく実績のエピソードを挙げるのがポイントです。
本格的な業務に携われる長期インターンへ参加して就活を有利に進めよう
本ページでは、就活における長期インターンの特徴と参加するメリットをご紹介しました。長期インターンの特徴としては、「最低1ヶ月以上・有給でベンチャー企業からの応募が多い」ということが挙げられます。メリットは、「本格的な業務に携われる・内定のチャンスに繋がる・就活時のネタになる」の3つです。これらの内容を把握したうえで、応募を見つけた際には、ぜひ積極的に長期インターンへ参加してください。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
16277views
関連コラム
インターンシップの仕組み|参加することで企業から学生に給料が支給される理由3つ
15903 view
このコラムに近いイベント
- 17年卒
- 15年卒
- 23年卒
- 20年卒
- 25年卒
- 21年卒
- 16年卒
- 19年卒
- 22年卒
- 24年卒
- 18年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
忙しくて転職活動ができない方必見!オンラインで相談ができ、面倒な手続きを代行してくれる転職サービスのご案内です。
86521 view
- 18年卒
- 22年卒
- 21年卒
- 17年卒
- 15年卒
- 19年卒
- 24年卒
- 23年卒
- 20年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
既卒・フリーターでも20代の完全未経験から納得の企業へ入社できる就職支援サービスのご紹介です。
110047 view
- 24年卒
- 23年卒
- 19年卒
- 21年卒
- 13年卒
- 14年卒
- 15年卒
- 20年卒
- 18年卒
- 25年卒
- 16年卒
- 22年卒
- 17年卒
- 就活セミナー
最短1週間で採用される「既卒者向け就活支援サポート<ジールコミュニケーションズ>」 のご紹介です。
17836 view
おすすめの就活イベント
【面接確約】人気のメガベンチャー・大手企業等への選考にお進みいただけます
- 11/26 (17:00~18:00)
個別面談へご参加ください
- 12/02 (16:30~17:00)
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 11/28 (14:00~15:00)