2019年11月08日(金) 更新

エントリーシートの書き方|自分だけのオリジナリティを自由に表現するコツ

自分ならではのエントリーシートを作成するには工夫が必要!

就活生の回答

キャリアパーク会員の就活生を対象に「エントリーシートでオリジナリティを出すために工夫していることがあれば、教えてください」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

  • キャッチーなフレーズを使う
  • 特になし
  • 一貫性もつ
  • 自己分析をしてきた中で自身のエピソードからなぜそのような行動をとったのか、動機を思い出し、そこから自分らしさを伝える。

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月7日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「エントリーシートでオリジナリティを出すために工夫していることがあれば、教えてください」

一辺倒なエントリーシートでは、多くの書類の中に埋もれてしまいます。就活生はどのような工夫をしているのでしょうか?アンケート結果によると、「キャッチーなフレーズを使う」「一貫性を持たせる」といった工夫をしているようです。採用担当者の目に付くためには、シンプルでも工夫をすべきでしょう。 こちらの記事を参考に、オリジナリティあふれる自分だけのエントリーシートを作成してみませんか?

オリジナリティをエントリーシート(ES)で自由に表現すべき

「オリジナリティ」について考えると、迷宮入りしてしまいがちです。自分の個性がハッキリしている人からしたら何でもないことなのですが、自分の個性を見つけ出せない人は難しく感じるでしょう。人生は、人の数だけあるのです。必ず存在する、あなただけのオリジナリティを自由に表現してみましょう。オリジナリティを就活のエントリーシート(ES)で表現できた人こそが、就活を成功させやすいのです。

オリジナリティとは「自分だけのエピソード」

オリジナリティとは、あなたにしか語れないストーリーです。要は、他の人には決して真似できないあなただけの要素になります。他の就活生との差別化を図るためにも、オリジナリティを自由に表現することはとても重要なのです。

オリジナリティは他人と比較して見つける

「考えても考えても、オリジナリティを自由に表現することができない」「こんな短い人生の中で、他人とそんなに変わったことなんてあるわけがない」など、表現したいオリジナリティに行き詰まってしまう方もいるでしょう。
ただやみくもに探したからといって、必ずしも見つかるものでもありません。そんなときは、友人や兄弟と比較しましょう。就活では、他の人と比べることによって、オリジナリティを自由に表現できます。

オリジナリティは考え方(行動)の違い(友人・知人との比較)

二十数年の人生、そんなに人と変わらないよと思う気持も分かります。オリジナリティの解釈は、考え方(行動)の違い(友人、知人と比較)と捉えてみてはどうでしょうか。自分の中から見つけるのではなく、他との比較対象があってこそ、オリジナリティを自由に表現できるのです。

オリジナリティを表現するには考え続けることが大切

エントリーシート(ES)でオリジナリティを表現するにあたって、単純に「○○ができます!」というだけではもちろんダメです。
なぜ興味を持ったのか。どうして伸ばすことができたのか。何を考えて行動してきたのか。あらゆる「なぜ?なに?」をアウトプットしてみましょう。どうオリジナリティを表現すればいいのか、理解できるまで考え続けていくことが大事です。

自己分析を掘り下げ続けると長所や短所がわかる

エントリーシートでオリジナリティを表現するには、自己分析が欠かせません。ある出来事を軸にして、取り組んだ内容や具体的なエピソードを書き出しましょう。そこから、長所や短所がみえてきます。掘り下げを続けることで、自分という人物が詳細になってくるでしょう。

オリジナリティを表現するための項目5つ

オリジナリティを表現するまでのプロセスは、明確にする必要があります。

①どのようなキッカケでそれに興味を持つようになったのか
②どのようにこだわったのか
③周囲の人間はそれにどう関わったのか
④その中で自分はどのように考え行動していたのか
⑤そのこだわりは、周囲にどういう結果をもたらしたか

オリジナリティを表現するには鋭く磨くイメージが必要

オリジナリティを、今度は鋭く磨くイメージを持ってみてください。ひとつずつ試していくうちに、「これだ!」と思えるあなただけの経験が浮き上がってくるでしょう。磨き上げたあなたのオリジナリティには、すでに独自の工夫が備わっているのではないでしょうか。

ありきたりな経験には独自の工夫をプラスして伝える

オリジナリティを自由に表現することに困ったら、少しひねって考えてみましょう。ありきたりな経験でも、その経験の中であなたが行った独自の「工夫」を具体的に伝えることで、ありきたりでない、あなただけのオリジナリティを自由に表現できます。

エントリーシートは「見やすく」「目立つように」記入する

「あなた自身を自由に表現してください」と、白紙の記入エントリーシート(ES)も存在します。なんでもいいんです!自由に表現してみましょう!
ここで大事なのは、「見やすく」「目立つように」という2つです。「そんなふざけたエントリーシート(ES)なんて」と思うかもしれません。しかし、採用担当の方は1日に何十枚、もしかしたらそれ以上のエントリーシート(ES)を見ています。やる気を表現したいから!と、小さい文字でびっしり書き込んだエントリーシート(ES)は、それだけで読む気が失せてしまうかもしれません。目に留まるような、魅力的なESになるように心がけましょう!

フリースペースがある場合はオリジナリティの価値がより大きい

エントリーシート(ES)を書く際に大切なのは、ざっと見渡したときの第一印象です。一般的に言われている通常のエントリーシート(ES)術ではなく、見た目の華やかさや、分かりやすさも重要かもしれません。何か仕掛けを考え、読ませるアイデア。つまりは、オリジナリティが重要なのです。これらは通常のエントリーシート(ES)には不要ですが、フリースペースのあるエントリーシート(ES)では一考の価値があります。

先輩内定者のESを参考にするのも有り

大手企業に内定した先輩方は、どのようなESを作成したのでしょうか。内定者の回答から、どのような考え方、アピールをしているのかを把握しましょう。「内定者ES100社まとめ」では、なかなか見ることのできないESを100社分ご用意しました!ANA、トヨタ、三菱東京UFJ銀行、伊藤忠商事、サントリー、IBMなど、就活でも人気が高い企業のES無料でダウンロードできるため、内定者の回答だけでなく設問の確認がしたいという就活生にもおすすめです。

エントリーシート(ES)でオリジナリティを自由に表現するには他人との差別化と伝える工夫が大切

エントリーシート(ES)で、オリジナリティを自由に表現する方法についてご紹介してきました。磨き上げたあなただけの個性(オリジナリティ)を表現するだけで、就活で他のライバルに大きく差をつけることができるはずです。「自分には何にもないから」なんて、そっぽ向いてなんかいないで、あらためて自分の中にある何かを探してみてはいかがでしょうか。
「何か」に突出したあなたを、入社志望している企業も見逃してはくれないはずです!ここで紹介した「自分探しの秘訣」を参考に、今一度自分を見つめなおしてみましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント