2017年07月19日(水) 更新

高学歴なのに無い内定になってしまう人たちの特徴

【高学歴で無い内定の人の特徴】自己評価が高すぎて勉強不足

高学歴の人で無い内定の人は、高学歴であるがゆえに、自己評価が高すぎるという特徴があります。
自己評価が高いから、この水準以下の企業は受けないと決めていたり、その水準であっても、自分なら受かるだろうと高い自己評価ゆえに勉強不足で面接にいどんでしまったりして、その自分の浅さを見抜かれて敗北していくのです。

学歴が高い=仕事がデキるわけではない

もしきちんと勉強したり、自己評価を下げて誠意をもっていろいろな企業に興味をもっていればそんなことにはならなかったでしょう。
学歴が高いのは確かにいいことですが、それがイコールで仕事が出来るにつながるわけではありませんから、この段階で自己評価を高めていてもそれはただの過信なのです。
きちんと客観的に自分を評価して努力することが、高学歴の無い内定の人には求められているのでしょう。

【高学歴で無い内定の人の特徴】目標が何もなくて面接で話せない

高学歴無い内定の人は、ただなんとなく勉強をしてきただけだったり、学歴さえ高ければ大丈夫だろうと思い勉強だけしてきたという人も多く、いざ就活というタイミングになったら、やりたいことや目標なんて何もなかったことに気が付いたという人も非常に多いです。
目標や将来的なビジョンが何もないと、面接でしっかり話せず、企業側に魅力は伝わらないでしょう。

自分の中の「何をしたいか」「成し遂げたい」を明確にしておく

高学歴で無い内定の人は、もう一度自分がそこで何をしたいのか、これからどんなことを成し遂げていきたいのか、を明確にして面接に挑む必要があるでしょう。
やりたいことがきちんとあれば、勉強が出来るイコール努力できるということで、その目標もきちんと成し遂げられる人物として判断してくれるようになるはずです。やりたいことがなければ高学歴なんてただの飾りになってしまうのです。

【高学歴で無い内定の人の特徴】単純にコミュニケーションが苦手

また、高学歴で無い内定の人に最も多いのが、このコミュニケーションが苦手だという特徴です。
コミュニケーションは、仕事において非常に大切なものです。
だから面接があるのであって、もしコミュニケーション能力を見られないのであれば、なんでも電子化数値化して判断すればよいということになってしまいますよね。
それが、出来るのにそれをしないのですから、面接で見られているのはコミュニケーション能力であり、それだけコミュニーション能力が大切であるということが分かります。

コミュニケーション能力を鍛える

高学歴無い内定の人が内定を勝ち取るためには、せめて面接の間だけでもごまかせるようにコミュニケーション能力を鍛える必要があるでしょう。
人の目をみて、聞き取りやすい声で話すというのは意外に身につけようとすると難しいものですが、これを身に着けることなしに高学歴無い内定の人が内定を勝ち取ることはできないでしょう。

高学歴無い内定の人の特徴に関するまとめとして最後に…

もし、今自分にこうした特徴が当てはまると思った高学歴の人は、すぐに改善するように努力した方が良いでしょう。簡単に見えてこうした部分を改善するのは意外に難しいものです。日々意識して、じっくり改善して、内定を勝ち取りましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント

<WEB>【最短2週間で内定】卒業後の就活を内定まで徹底サポート!就活支援サービス<マイナビジョブ20’sアドバンス>

    【関西エリアの方はこちら】※就活相談日時につきましては、この後ご案内するURLよりご予約ください。