2019年11月29日(金) 更新

【内定辞退する前に】人事採用担当の考えと本音とそれを踏まえての心構え

【人事採用担当の考えと本音とは…】内定辞退に対する考え方

人事・採用担当は採用活動を開始する際に初めに採用計画というものを立てます。
その時には最終的に何名採用するのかということを大体決めておくものです。
人事・採用担当も内定辞退があるのは当然予測しているので内定辞退が出ることを予測して内定を出す人数も設定しています。
そういうわけで内定辞退が出ても驚くこともなく、予想の範囲内であることが多いものです。
人事・採用担当者にとって内定者辞退とはまとめると以下のような考え方です。

今の時代内定辞退はそんなに珍しくない

■毎年ある程度出るのは当たり前なので出ても驚くことはない
■毎年の内定辞退者数から辞退が出ることを予測して内定を出している
■内定辞退が出ると他の学生に内定を出す作業が生じたり、状況によっては再度募集をかけることもある

今の世の中、内定辞退はそんなに珍しいことではありません。そては人事採用担当者も、当然社会人ですので、こういった事情は理解している人事採用担当者も多いでしょう。

【人事採用担当の考えと本音とは…】内定辞退に対する本音

それでは人事・採用担当者は実際には内定辞退に対してどのような本音を抱いているのでしょうか。
もちろん残念に思っているのはもちろんですが、もう少し具体的な本音は以下の通りです。

人事・採用担当者にとって内定辞退は避けたいという本音も

■面接で第一志望と言っていたのは嘘だったのかと学生に不信感を抱いてしまう
■早く一定の内定者を確定したいので内定辞退が出るのは面倒だと感じている
■内定辞退が出ると他の学生に内定の連絡をする
→その学生もすでに他社の内定を取っている場合があり、内定を辞退するなら早い時期にしてほしいと考えている
■時期によっては再度募集をかける手間が増えるのでできるだけ内定辞退は避けたいと感じている
■入社してからすぐに退職するよりはマシだと感じている時もある

どれもあまりよい印象ではありませんね。
人事・採用担当者にとって内定辞退は避けたいものです。

内定辞退をする時の心構え

人事・採用担当者にとって内定辞退はできれば避けたいと考えています。なぜなら、
総じて他の内定者を確保すべく、他の業務が増えてしまうからです。
それでも大抵の人事・採用担当者は内定辞退者を引き止めても無駄なことを知っています。
その会社の内定を辞退すると決めたのならできるだけ早く、はっきりと内定を辞退した方が人事・採用担当者のためにもなります。
内定辞退をする際の心構えは以下の通りです。

堂々と内定辞退をしましょう

■内定を辞退を決めたらできるだけ早く連絡する
■引き留められても折れずに内定辞退をきっぱりと言う
■内定の決定までお世話になった会社でもあるのでお詫びと感謝の言葉を忘れない

内定辞退は申し訳ないと感じるかもしれません。
それでも他に行きたい会社が、あるのなら入社してから辞めるよりは今の段階で辞退をした方が両者にとって無駄がありません。
必要以上に臆することなく、堂々と内定辞退をしましょう。

電話で内定辞退をする場合のマナー

電話で内定辞退をする場合は、表情が見えない分、きちんとしたマナーを身に付けていないとマイナスの印象を与えてしまいかねません。マナーは髪型などの身だしなみ以外にも、電話での受け答えや言葉遣いなど細かいところでも求められます。他の就活生がマナーを守る中、振る舞い方を知らないでいると慌てることになります。
その際に失礼が無いように参考にしたいのが「就活マナーマニュアル」です。
こちらでは、就活で必須のマナーを詳しく紹介しています。
無料でダウンロードできるため、マナーに自信がない就活生は手に入れておきましょう。

人事採用担当の考えと本音などから内定辞退に関して紹介しましたが…

内定辞退は人事・採用担当者にとって嬉しいものではありませんが、
それでも心が決まっているのなら早く伝えた方が良いです。
自分の気持ちに揺るぎがないことをきっぱりと伝えるようにしましょう。
その方が人事・採用担当のためにもなります。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

書類選考免除 面接確約 選考免除で最短1週間内定が狙える
  • 23年卒
  • 18年卒
  • 15年卒
  • 17年卒
  • 16年卒
  • 21年卒
  • 19年卒
  • 14年卒
  • 20年卒
  • 13年卒
  • 22年卒
  • エージェントサービス

書類選考免除 面接確約 選考免除で最短1週間内定が狙える

書類選考免除 面接確約 選考免除で最短1週間内定が狙える

414 view

おすすめの就活イベント