2020年06月22日(月) 更新

【なぜ金融業界なのか】就活生が知っておくべき志望動機を書くポイントと例文

就活生が抱く金融業界に対するイメージは「信頼」と「イケイケ」の両極端

就活生の回答

キャリアパーク会員の就活生を対象に「金融業界に対してどのようなイメージがありますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

  • 厳しそう。
  • ワンマン
  • 信頼
  • お金を扱うので、ミスがあってはならない
  • イケイケ

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月7日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「金融業界に対してどのようなイメージがありますか?」

金融業界に対するイメージについて、就活生からいただいた意見はそれぞれ大きく異なるようです。例えば「ミスがあってはならない」や「信頼」など、お金を中心に扱うが故の気をつけたい部分についてイメージする人もいれば、「ワンマン」「イケイケ」など、若干バブリーなイメージに捉えられている人も少なくありません。そんな金融業界の現状や今後の展望について、これから確かめていきましょう。

金融業界に就職するには志望動機が重要

金融業界への就職を希望する人は多いです。金融業界には主に銀行、証券会社、生命保険会社などがあります。
金融業界へ就職するには志望動機が重要となります。志望動機がどれくらいかけているかで、金融の仕事に関する理解度などが図られるのです。実際、金融業界の仕事には共通したものが多いので、その違いや区別をしっかり理解しておかなければいけません。面接でも「なぜ金融業界を選んだのか?」という質問はよくされます。

では、金融業界の志望動機はどうやって書けばいいのかポイントを見ていきましょう。

銀行内定者のESを覗き見!

銀行の内定を得るためには、エントリーシートを通過させる必要があります。エントリーシートでは、志望動機だけでなく各企業ごとに色々な質問が用意されています。そこでおすすめなのが「金融業界の内定者ES〜銀行〜」です。

この回答集には、大手企業に内定をもらった就活生のESが掲載されています。三菱UFJ銀行や三井住友銀行のES回答集が無料でダウンロードできるため、他の就活生に差をつけて対策をしたい就活生におすすめです。

志望動機の書き方のポイント①:業界に焦点をあてる

就活における志望動機の書き方のポイントをお教えします。まず志望動機の書き方のポイントとして紹介するのは、「業界に焦点をあてる」ことです。上述したように、金融業界の仕事は多くあります。
金融業界には銀行、生命保険、損害保険、証券会社などがあります。銀行に地方、都市、信託などで異なりますし、証券会社も取り扱う金融商品で業務に違いが出るのも特徴です。まずは基本的な業界の情報をおさえて志望動機を考えていきましょう。

金融業界を志望する理由を具体的な経験や理由を交えて説明する

なぜ、金融業界を志望するのか。金融業界を志望する理由を、具体的な経験や理由を交えて書きましょう。以下の例文を読んでみてください。

【金融業界への志望動機例文】
生活に欠かせないお金や大切な資産を扱う銀行で、人々の約に立てる仕事をしたいと思いました。
大切な資産をお預かりするには、お客様との信頼関係を築くことが前提です。お客様から信頼を得るために重要な業務は、正確で間違いのない窓口業務や後方事務であると考えます。私はこれまで着実に目標を達成してきた経験を活かして、窓口業務や後方事務に従事したいと考えております。
金融業界を志望する理由が明確だといえるでしょう。面接では、「私はこれまで着実に目標を達成してきた経験を活かして」について、どのような目標を達成してきたのかを具体的に書けるとより良い志望動機になります。

志望動機の書き方のポイント②:職種に注目する

就活における志望動機の書き方のポイント、2つ目は職種への注目です。金融業界の職種は多くあります。業務も銀行、証券、生命保険で異なるため、なぜその仕事、会社を選んだかアピールするには職種への理解も重要なのです。なぜ金融業界の中でもその職種を志望するのか、先ほどと同様に具体的な理由や経験を挙げて説明します。

なぜその職種を志望したのか明確な理由を交えつつ正直に書く

志望動機は嘘偽りなく正直に書くと熱意が伝わります。職種を選んだ理由や、興味を持ったきっかけはささいなことで問題ありませんから、正直に書いてみましょう。
独自に調べた結果、金融業界に就職した方は志望動機に、その職種の仕事内容や待遇、女性社員の働き方を見学して自分自身の理想に合っていたために志望した、と正直に書いた結果、内定をもらったという例があります。

就活においては、志望動機は正直に書くといいでしょう。

就活における志望動機の書き方のポイントは金融業界・職種・夢に焦点をあてること

就活における志望動機の書き方のポイントについて説明してきました。
金融業界に焦点をあてて志望動機を書くとしても、職種に注目するとしても、自分の夢をアピールするにしても、共通するのは具体性をもたせることです。
志望動機で採用担当者を納得させるためには、具体性と説得力が重要です。具体的な経験を交えることで、志望動機はとても魅力的になります。キャリアパークで無料配布している金融業界の内定者ESまとめ資料ぜひ、参考にしてください。

志望動機の書き方のポイント③:自分の夢をアピールする

金融業界の志望動機を書くポイントは、自分の夢をアピールすることです。金融業界でどのような夢を果たしたいのか、金融業界で何をしたいのか、その会社に入社して何がしたいのかを、はっきり伝えましょう。
説得力を持たせるために、なぜその夢を持つようになったきっかけを具体的に説明しましょう。

実際の経験を交えて書くのが大事

志望動機に書く自分の夢も、壮大なものでなくていいのです。

「金融業界に勤めるOBに話を聞いた。質問には丁寧に答えてくれて、金融業界の役割や意義について語ってくれた。OBは金融業界で働くことを誇りに思っており、そのOBのようになりたいと考え、金融業界を志望した」

というようなきっかけと夢でも十分魅力的な志望動機になりえます。志望動機に大事なのは、採用担当者を納得させる具体性です。具体的なエピソードを盛り込めば、志望動機は魅力的なものになります。

金融業界に受かりたい人のために志望動機の例文を紹介

就活生の回答

金融業界を志望しています。志望の理由は経営学を専攻していることから経済活動に興味があったからです。特に証券会社は貯蓄から投資にお金を動かすことで、経済に血を送り出すことができ、数字で評価が決まる、完全実力主義の世界なのでやりがいがあると感じています。実力があれば女性でも活躍していける政界の一つとして、魅力を感じました。企業は学内説明会や金融業界限定の説明会などに参加し、証券会社と生命保険会社を主に、女性でも活躍できる働き甲斐のある企業を探していました。重視する点は女性の社会参加に理解があるかどうか(結婚や出産を経ても仕事が続けられるか)です。"

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント