2019年11月29日(金) 更新

アパレル業界の説明会で適切な服装と身だしなみマナー

アパレルの説明会に行く服装はブランドのコンセプトに合わせる

アパレル業界の説明会に行くときは、自分が働きたいアパレル企業やブランドの商品コンセプトを意識した服装・髪型で行くとよいですす。
カジュアル、フェミニン、フォーマルなどアパレルブランドにはそれぞれコンセプトがあり、企業側は自分たちのブランドのコンセプトに合った人材を獲得したいと考えています。

ブランドで働いている姿を採用担当者にイメージさせる

あなたが、そのアパレルブランドで働いている姿を、企業の採用担当者がイメージしやすい服装で説明会に行きましょう。
コーディネートに自信のない方は、そのブランドのお店に行き、店員がどんな服装をしているのかを観察してみるとよいです。また、高い洋服を無理に買って、説明会に参加するブランドの洋服で全身をかためる必要はありません。むしろ、他のブランドの洋服で行った方が採用担当者の目には面白いと映るはずです。

アパレルの説明会も髪型やメイクは清潔感が基本

アパレル業界の説明会では、面接などの採用試験の一部を兼ねている場合があります。
また、採用試験は行われなくても採用担当者は見込みのある学生をしっかりチェックしています。ですから、アパレル業界の説明会に行くときは、採用試験はもう始まっているという気構えでいる必要があるでしょう。
入社したい企業やブランドによって、説明会に着ていく適切な服装は変わってきますが、どんなテイストの服装で行くときでも共通して大切なことがあります。それは「清潔感」のある格好をすることです。

男性なら無精ひげはNG!女性ならメイクは控えめにして髪を結ぶ

アパレル業界であろうが、社会人として働く以上「清潔感」は最低限のマナーなので、そこだけは外さないように気を付けましょう。
たとえば、男性の場合は寝癖や無精ひげはNGです。伸び放題の髪ももちろんだめです。
女性の場合は、メイクは控えめに、髪はできるだけ結んで顔周りをすっきりさせておきましょう。髪を結ぶのは、説明会や面接では、お辞儀をしたりメモをとるために顔を下に向けたりすることが多いからです。俯く度に長い髪がばさっと落ちたり、髪にかかったりするのは、見ていて気持ちよいものではありません。採用担当者にだらしない印象を与えてしまいます。

合同説明会に参加する場合のコツ

合同説明会に参加する場合は、効率的にブースを回って情報を収集することが大切です。効率的な回り方を知っておくことで、当日を無駄なく過ごすことができます。合同説明会を無駄なく過ごしたい就活生におすすめなのが「合説効率化マニュアル」です。無料でダウンロードできる上に、企業情報まとめシートや振り返りシートがついた【合説効率化シート】もプレゼントしています。ぜひ、合同説明会前に準備しておきましょう。

ファッションに自信の無い男性なら服装はスーツが良い

店員の観察や雑誌などで勉強したとしても、どうしても自分のファッションセンスに自信のない方は、スーツを基本にコーディネートするのがおすすめです。
男性の場合は、スーツと同じようにジャケットとシャツ、パンツはチノパンがよいでしょう。ジャケットの色を紺や黒ではなく、ライトグレーや水色などにするだけでスーツとは印象ががらりと変わります。

ファッションに自信の無い女性の服装はワンピースがオススメ

女性の場合は、一枚でコーディネートが決まるワンピースがおすすめです。上にジャケットやカーディガンを羽織れば、着回しもできます。
女性の場合、気を付けるべき点は露出度です。ワンピースやスカートは裾が短すぎるものは控えましょう。スカートの裾は最低でも膝丈です。また、これは男女共通ですが、説明会にサンダルはNGです。女性のミュールやオープントウもだめです。できるだけ革靴やパンプスを選ぶようにしましょう。

アパレル業界の説明会の際はブランドコンセプトに合わせた清潔感のある身だしなみがマナー

アパレル業界の説明会には服装や髪型で自己アピールするくらいの気持ちで参加しましょう。
ただし、アパレル業界の説明会だからといって、無理に背伸びしたおしゃれをする必要はありません。私服指定があったとしてもあまり緊張したり気張ったりせずに、自分をアピールできるチャンスというように前向きに捉えると良いです。
基本的には、清潔感を意識した身だしなみで、ブランドコンセプトにあわせた服装をしていくようにしましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント