2020年06月30日(火) 更新

JETRO(独立行政法人日本貿易振興機構)の選考情報で知っておくべき学歴と採用人数

JETROの選考情報①:選考の内容と流れ

まず選考情報として押さえておきたいのが、応募できる条件です。JETROでは総合職であれば大卒以上、一般職であれば短大卒以上の方が対象となります。まずはエントリーシートと1次面接が行われるようになります。選考情報として必要な、選考の流れを知っておきましょう。

3回の面接の後に筆記試験があり合格した者は最終試験に進むことができる

選考情報として知っておいた方が良い点は、採用人数以上の方を面接で通過させることが多いため、基本的にギリギリまでは残す傾向にあるということです。1次面接が終わってからは2次面接が行われ、その後3次面接と更に進んでいきます。基本的に3回くらいの面接を行うのがJETROの特徴であり、この選考情報から考えるに、面接回数は一般的と言えるでしょう。ただし、選考情報で是非とも押さえておきたいポイントは、3次面接を通過した場合でも、最後に筆記試験を受けなければならないということです。この筆記試験に合格した方のみが最終面接に進む形となり、最終的に採用人数の範囲内に抑えられることとなります。

自己分析の浅さは、人事に見透かされる

就活で内定を勝ち取るためには、自己分析をして自己理解を深める必要があります。自己分析を疎かにしていると浅い答えしか浮かばず、説得力のある回答ができません。

そこで活用したいのが、自己分析ツールの「My analytics」です。

My analyticsを使えば、36の質問に答えるだけで、あなたの強み・特徴を見える化できます。
My analyticsでサクッと自己分析をして、選考を突破しましょう。

JETROの選考情報②:求める学歴

選考情報の中でやはり気になるのが、学歴です。求めている学歴は高い方を優先する傾向にありますが、最終的にJETRO側がいいと判断した方を採用することとなるため、学歴がものを言うような状態ではないです。ただ高い方が有利とされていることは間違いなく、大学なら名前の知られている所の方が良いでしょう。ただし、名前が知られている大学を出ているかだけでなく、大学で何を学んだか、が重要なポイントとなることを、選考情報としてはつかんでおきましょう。

学歴で判断されるよりも海外で通じる能力があるかどうかが判断基準となる

JETROでは採用人数によっては高学歴の方を優先して取っておき、海外でも通用するような人材を中心に確保していくこともあるので、選考情報として知っておいてください。ただ、ある程度の能力を持っているのであれば、学歴がそこまでいいとは思えないものの、JETROが採用人数の範囲内に入れる場合はあります。海外で活躍できる人材を求めているので、高学歴でなくても、海外でも発揮できる力を持っていることをアピールできれば選考通過できる可能性があります。そのためにも大学院を卒業するなど、有名大学出身者に負けないスキルを身に着けることも適宜必要になるでしょう。

JETROの選考情報③:採用人数と配属

学歴などによって配属されるような部署が変わることは無く、JETROは採用した方をほぼ同じような部署に配属させることとなります。基本的にそこまで部署によって仕事が変わることも無いので、JETROの活動を色々な方が一緒になって取り組むこととなります。そのため学歴によって何かが変わってしまうような状態は生まれないこととなります。

配属に学歴は関係なく総合職は20名程度・一般職は若干名の採用となっている

採用人数ですが、配属される部署によって変わってくることとなります。基本は総合職に該当する部署に配属されることとなり、採用人数は20数名とされています。一方で事務を中心としている一般職も用意されており、この人数は若干名となっています。若干名なので5人程度採用するかどうかという考えでいいですが、それほど一般職の範囲は狭くなっています。

JETRO(独立行政法人日本貿易振興機構)の選考情報として面接は合計4回ほどで学歴より能力が重視される狭き門と言える

JETROが希望している学歴というのはそこまで高いものではありませんが、当然学歴の高い方がJETROの活動に支障が無いと判断されます。また採用人数は多くても30人程度に抑えられることとなり、そこまで多く採用しているわけでは無いという選考情報を押さえておきましょう。採用人数の枠に入れるように、多くの対策を進めていかなければなりませんし。採用されるように努力を進めていくこととなります。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント