2021年08月25日(水) 更新
【TALの攻略方法は?】試験概要と受検する際の注意点
この記事の監修者
キャリアアドバイザー
赤塩 勇太大学を卒業後、新卒で採用コンサルティング会社に入社。キャリアアドバイザーとして、1,000名以上の就活生に対してキャリアセミナー、面談を実施。その後、採用コンサルタントとしてクライアントの採用課題の解決に従事。法人・求職者双方の目線から、適切なアドバイスを提供している。
目次
就活で用いられるWebテスト「TAL」の概要
「質問形式」と「図形貼付形式」の2つから成り立つ
TALは、「質問形式」と「図形貼付形式」の2つから成り立つWebテストです。分類としては脳科学・統計学系適性検査であり、SPIなどの心理学・能力測定系適性検査とは全く異なるものとなります。TALでは、平均14%いるといわれている企業に合わない人物を見つけるために、その人材の「素」を見出すWebテストをおこなうのです。質問形式が15分、図形貼付形式が5分程度のため、合計20分程度で終わるのが特徴といえるでしょう。
質問形式では7つの選択肢から2つもしくは1つを選ぶ
TALの「質問形式」では、素を見出すために、わざと意図を読み取れなくしている質問が出題されます。全部で36問あり、それぞれ7つの選択肢から2つを選んで進んでいく形式です。この際、2つ選べない場合は1つだけでも問題ありません。質問に答えて「次へ進む」を押すと、前の質問には戻れないので注意してください。
図形貼付形式では図形を選んで枠内へ貼り付ける
TALの「図形貼付形式」では、お題に沿って10~15個の図形を枠内へ貼付する問題が出されます。15個目を置いた時点で自動的に終了となるため、注意が必要です。一度貼付する枠の中に置いてしまった場合は、元の図形を選ぶ場所に戻せません。同様に、確定ボタンを押した図形も編集できなくなってしまうため、慎重に選ぶ必要があるでしょう。
TALの対策ができている就活生は10%程度
調査方法:メールを配信して学生にアンケート
調査実施日:2017/1/26~1/29
投票数:438
就活生を対象に438名から集計したアンケートによると、「Web適性検査「TAL」の対策はできていますか?」という質問に対して、10.6%の人がYes、89.4%の人がNoと答えました。(2017年1月時点、キャリアパーク調べ)
この結果から見ると、「TAL」の対策をしている就活生はあまり多くないといえます。TALは、意図の読み取れない質問と図形の貼付のみで成り立っているため、対策が難しいと感じる就活生も多いでしょう。では、TALの対策をしたい就活生は、どうすればよいのでしょうか。
あなたが受けない方がいい職業を確認してください
就活では、自分が適性のある職業を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます。
そんな時は、「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。
適職診断で強み・弱みを理解し、自分がどんな職業に適性があるのか診断してみましょう。
TALは対策方法がないといわれている
TALの対策方法に悩んでいる就活生は多いでしょう。実は、TALのこれといった対策方法は存在しません。ビビッドジャパンによると、TALは脳科学・統計学系適性検査のため、対策が立てられないWebテストなのです。そのため、「これに取り組んでおけば大丈夫」といった対策はないといえるでしょう。
TALの対策ができない分、その時間を他のWeBテスト対策に充てるというのも一つの手です。WEBテスト対策問題集では、「玉手箱」や「TG-WEB」といったTALとは異なるテストの対策ができます。TALが対策できない分、対策できるテストの点数を上げておけば、選考を順調に進めるのに役立つでしょう。
TALを受検する際のコツ
TALを受検する際のコツは2点あります。1点目は、素直な回答を心がけることです。TALは、学生の素を知りたいテストであり、脳科学・統計学系の適性検査です。シンプルな基本能力やコミュニケーション力、メンタル面の測定を行ないます。ありのままの姿で回答することをおすすめします。
2点目は、不安な学生は攻略本を読むことです。TALには正式な対策方法がありません。対策本も心理学分析で正しくない対策内容になっていますし、そもそも学生の本当の姿を知りたいので、対策のしようがないのです。しかしながら、不安だという人は、TALの攻略本を読むと安心感を得ることができるでしょう。
①:素直な回答を心がける
TALの攻略方法をご紹介します。1つ目は、「素直な回答を心がけること」です。脳科学・統計学系適性検査であるTALに対して、よい回答をしようと心がけると、かえって悪い結果に繋がる可能性があります。下手にごまかさず、素直な回答を心がけましょう。
ビビッドジャパンによると、TALをおこなった後には、あらためて面接の場を設ける企業が多いです。そのため、仮にTALの結果が悪くても、すぐに落とされるわけではありません。面接で挽回するチャンスは、いくらでもあるといえるでしょう。
②:不安な場合は攻略本を読む
2つ目は、「不安な場合は攻略本を読むこと」です。先述した通り、TALには正式な対策方法がなく、ビビッドジャパンでも「販売されている攻略本の内容は正しくない」と書かれています。そのため、攻略本を当てにするのはやめた方がよいでしょう。
どうしても対策ができず不安だという人は、TALの攻略本を読むと安心できます。攻略本として正しくないとしても、実際に出題されるTALの問題を知ることができるでしょう。また、現在販売されているTALの攻略本では他のWebテストも取り扱っているため、活用方法によっては幅広く対策をおこなえます。
SPI問題集&模試を無料で手に入れよう
SPIをクリアしなければ、面接を受けることさえできません。対策には、多くの問題集を解くことが効果的です。
そこで活用したいのが「SPIパーフェクト問題集&模試」です。
問題集と模試で、計200問の例題を解くことが可能です。詳しい解説付きなので、ぜひ活用して志望企業の選考を突破しましょう。
TALを受検する際の注意点
TALを受検する際の注意点としては、あまり深く考えずに、丁寧に設問に答えていく事です。質問の意図を読ませない問題のため、答える方は何を測定したいのかわからず、不安になってしまいます。冷静に質問文を読み、丁寧かつ確実に一つ、一つ問題を解いていきましょう。TALでは、図形貼付形式の検査があります。この検査では、精神の安定性、すなわちメンタル面やストレス耐性などをチェックしている可能性が高いです。素直にテーマに沿って、答えていくのが無難でしょう。
深読みをしない
TALでは、深読みはしないようにしましょう。性格検査は、良く見せようと意識するあまり、論理のほころびが見て取れることがでてくるからです。そうなると、齟齬が生じ、不安定な結果になってしまいます。そもそも、出題者は、問題の意図を読ませないように、作成しています。勘ぐることで、冷静な判断が下せずに、本来の自分の姿が出せないことの方がマイナスです。検査結果を踏まえて、面接をした場合にも、目の前の人物の評価に大きな乖離が表示た場合、良い結果は期待できません。ありのままの姿を見たいわけですから、こちらもあまり深読みせずに、解答に集中した方が最善です。ミスマッチをなくすためにも、自分を信じて自信を持って答えましょう。
解答ボタンは慎重に押す
TALに限ったことではありませんが、解答は冷静に行ないましょう。解答ボタンは慎重に押してください。ウェブ試験のため、一度押したボタンは戻せません。質問の意図が読めない、頻度も少ないテストですから、慌てて当然です。そのため、焦らずに冷静な判断を下せる心を持てるように、うまく感情をコントロールしてください。受検者の条件は、全員一緒です。自分だけではないと考えられるかで、気持ちが変わってくるでしょう。気持ちが変われば、行動にも反映されます。TALのテストは基本的には、対策のしようがありません。冷静に注意を払って、普段どおりの自分を出すことを心がけてください。そうすれば、テストに集中することができ、後悔をしない解答を下せる可能性が高まるでしょう。
TALの攻略方法はなし!深読みせず素直な回答を心がけよう
TALは、「質問形式」と「図形貼付形式」から成り立つ心理学・統計学系適性検査です。そのため、これといった対策方法は存在しません。そんなTALの攻略方法としては、「素直な回答を心がける」「不安な場合は本を読む」の2つが挙げられます。対策ができず不安を感じる場合は、ぜひ取り組んでおきましょう。
キャリアアドバイザー|赤塩 勇太
一冊の参考書を極めることが重要
TALに限った話ではありませんが、筆記試験において重要なことは、「繰り返し一冊の参考書を解き続ける」ことが重要です。大学受験の際などもそうだったかと思いますが、繰り返し解くことで、問題のパターンを頭の中に入れることができ、それによって、本番での解答率向上に役立つでしょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
228892views
関連コラム
このコラムに近いイベント
- 18年卒
- 25年卒
- 15年卒
- 19年卒
- 17年卒
- 22年卒
- 23年卒
- 16年卒
- 21年卒
- 20年卒
- 24年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
忙しくて転職活動ができない方必見!オンラインで相談ができ、面倒な手続きを代行してくれる転職サービスのご案内です。
86513 view
- 19年卒
- 18年卒
- 22年卒
- 20年卒
- 16年卒
- 24年卒
- 25年卒
- 17年卒
- 15年卒
- 14年卒
- 23年卒
- 21年卒
- 13年卒
- 就活セミナー
最短1週間で採用される「既卒者向け就活支援サポート<ジールコミュニケーションズ>」 のご紹介です。
17801 view
おすすめの就活イベント
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 12/02 (16:00~17:00)
内定可能性の高い3社に絞って推薦可能です
- 12/02 (15:00~16:00)
【面接確約】人気のメガベンチャー・大手企業等への選考にお進みいただけます
- 11/29 (11:00~12:00)