2016年11月29日(火) 更新
企業研究者に必要なもの~自分の領域からの脱出~
目次
企業研究者となると結果がダイレクトにつながる
大学などで勉強をしてきた方は、今後就職する企業では研究の方向性が変わってくるため、そこに不安を感じるのは当然です。しかし、基本的にはまだ見ぬものへの「好奇心」が根底にあり、今度は自分が企業研究者として新しいものを研究していこうという願いがあるはずです。企業研究者となれば、結果がダイレクトに企業の成果につながり、それも自分の原動力となるはずです。
企業研究者は仕事の失敗をプラスに転換するポジティブ精神が必要
長い年月の必要な企業研究者には強い忍耐力が必要で、良い結果が出る時もあれば良くないことも多々あります。そのため失敗してしまったときでもそれをうまくプラスに転換することが成功へのカギとなります。たとえ毎日の単純な一つの実験だったとしても自分の中で関心を持続させ、鋭敏な感覚の企業研究者と成長できるやりがいのある仕事であることは間違いありません。
企業研究者は簡単に届かない目標を持つことも必要
毎日の研究の中で企業研修者には、自分にとって実現可能な小さな目標を掲げることも非常に必要ですが、そう簡単には届かない、自分に実現できるか微妙な目標を持つことも当然必要になってきます。企業研究者になれば、貪欲に研究に取り組める喜びもあります。問題を提出することから始め、その後自分自身で解決していく者が評価される環境です。
企業研究者は自分の専門外の研究内容にも興味を持つことが必要
今までまた現在すでに行ってきた研究領域があるかもしれません。しかし企業研究者を目指す方はその他の領域の研究内容についても関心を持つことが必要です。なぜなら研究領域が異なっていたとしても、企業研究者には意外と関連する部分があるからです。新卒として入社後さまざまな可能性を秘めているため広い視野で物事に取り組むことは研究する上でプラスに働いていくことでしょう。
頭だけでなくコミュニケーション力も必要になる
新卒後、先輩社員の指示や模範から学ぶことは多いと思います。しかし企業研究者として自分の意見を主張することも時には大切となってきます。人から学び、自分から積極的に意見を提出していける人材も貴重です。謙虚だが研究についていい意味で自信を失わない姿勢です。
自分なりの目標を持ち生活も楽しむ企業研究者が理想
企業研究者には、研究、プライベートに問わず、何かしら自分のやりたい夢、趣味、実現したいことを持っている、持とうとしている方は向いているといえます。自分なりに目標を持ち生活を楽しむことができている人は仲間の研究者とも一つのチームとして協力しながら仕事をしていけることでしょう。自分の研究に没頭をしながら上手に息抜きをし、周りとも調和を図っていけるならスムーズな人間関係を築きストレスを減らせるからです。
企業研究者は自分に特化した領域だけでなく他の分野への関心や高い目標を持つのが必要になる
企業研究者にとって必要なものがわかりましたか?新卒で企業研究者を志すには、積極的な気持ちで良い研究をしたいという貪欲さが役立つと言えるでしょう。どうしても今までの自分がおこなった研究と違って企業という枠の中で新しい研究内容に触れ、新しい先輩社員とのやり取りがありますが謙虚ながら、研究に対する熱意と自信を失わないことが大切です。企業研究者となれば、企業の商品とはならなくても研究業績を残しやりがいを見いだせるという点では、皆さんにとって素晴らしい生涯の仕事となることでしょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
2329views
関連コラム
【就職先を決めるポイント】企業選びで重視する点ランキングTOP5│知っておきたい決断基準
182255 view
このコラムに近いイベント
- 15年卒
- 22年卒
- 17年卒
- 18年卒
- 24年卒
- 16年卒
- 21年卒
- 23年卒
- 20年卒
- 19年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
忙しくて転職活動ができない方必見!オンラインで相談ができ、面倒な手続きを代行してくれる転職サービスのご案内です。
86154 view
おすすめの就活イベント
皆様へ説明選考会のご案内
- 11/29 (10:00~11:00)
【面接確約】人気のメガベンチャー・大手企業等への選考にお進みいただけます
- 11/27 (19:00~20:00)
理系就職|最先端ものづくりエンジニア職説明会
- 11/22 (16:00~17:30)