2021年10月20日(水) 更新

ユニ・チャームの選考情報で知るべき学歴(大学)の必要性と採用人数

ユニ・チャームの選考情報①:選考の内容と流れ

まず、「採用人数」「学歴」の選考情報の前に、ユニ・チャームの選考までの流れについて紹介していきます。ユニ・チャームは、まずエントリーシートを提出します。ここでの足切りはとても多く、エントリーシートの出来の如何が、採用に直結してきます。その次に、エントリーシートの段階で「採用人数候補」に食い込めた人が受けるセミナー(説明会)が行われます。つづいてWEB試験の実施があります。このWEB試験と、セミナーのときに出した履歴書をあわせて選考され、第二段階に進むことになります。

グループディスカッションでは小売店へのアプローチ方法を議論

第二段階はグループディスカッションです。6人ほどのグループにわけられ、全員がばらばらの情報を与えられます。その情報を元に、小売店にアプローチしていく方法を議論します。面接は、まずは第一次面接が行われます。その次に、懇親会が行われ、最終面接に進むことになります。ただし、「面接は3回あった」という人もいますので、この点はそのときどきにおいて違いがあるようです。次に、採用人数と学歴の選考情報を見ていきます。

ユニ・チャームの選考情報②:求める学歴

選考情報として求められる学歴についても把握しておきましょう。ユニ・チャームの選考情報として、「営業職」「商品開発職」「設備開発職」「製造技術職」の4つに分けられます。いずれも大卒以上の学歴が必要で、高専や短大を含め、大卒未満の学歴では、「採用人数」にカウントされることはありません。ユニ・チャームで求められる学歴について、「学部・学科不問」としているのは、営業職のみです。それ以外の3つはすべて理系の学歴が対象のため、圧倒的に理系が強いです。

学歴:4職種とも大卒以上で英語ができれば有利

学歴の選考情報に関して、「英語は絶対条件ではないが、できれば有利」と言えます。英語が得意であれば、エントリーシートや面接のときにアピールしておきましょう。ただし、ユニ・チャームの学歴の選考情報としては、「理系の方が有利」とはいうものの、「学校のレベルはそれほど問われない」という声も多いです。そのため学歴よりも、エントリーシートや面接の出来が大事になります。ここまで学歴についての選考情報を紹介しました。次に「採用人数」の選考情報をお伝えします。

あなたが受けない方がいい職業を確認してください

就活では、自分が適性のある職業を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は、「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。

適職診断で強み・弱みを理解し、自分がどんな職業に適性があるのか診断してみましょう。

ユニ・チャームの選考情報③:気になる採用人数と配属

選考情報として採用人数についても把握しておきましょう。ユニ・チャームは、倍率がかなり高い企業だと言われています。学歴による足切りは過激ではないものの、エントリーシートの内容による精査はかなり厳しく行われており、この段階で多くの人が切られてしまいます。学歴以上に、エントリーシートの内容が勝負です。

採用人数:50人程度で男性が多い

そんなユニ・チャームの採用人数は、2015年の4月で48名程度。選考情報として、採用人数は50人程度、とみておいてよいでしょう。ただ、ユニ・チャームの場合、「3年以内の既卒者」「外国人の留学生」「障がい者枠」なども設けています。ちなみに、ユニ・チャームの場合、「女性のメーカー」というイメージが強いと思われますが、男性の採用ももちろん行っています。むしろ、男女比を考えれば、男性の方が多く(割合はだいたい8:2)、女性の方が少数派なのです。以上が採用人数についての選考情報の紹介でした。

▽こちらもチェック!
ユニ・チャームに採用されるための志望動機の書き方と回答例

ユニ・チャームに受かるための志望動機例文はコチラ!

私が生活用品業界を目指した理由は、日常品で人々の生活を豊かにしたいと考えたからです。とくに赤ちゃんやお年寄りが使う生活用品は、衛生面や使い心地にこだわったものが求められると感じています。生活用品業界のなかでも貴社は、はかせるオムツ「ムーニーマン」などのブランド力のある商品を多数展開しています。発想の転換から生まれた「ムーニーマン」は、多くのお母さんやお父さんの支持を得て、日々進化を遂げています。私が貴社に入社しましたら、子育てを応援する生活用品として欠かせないオムツをはじめとした多数の商品を生み出せるよう貢献していきます。

あなたが受けない方がいい職業をチェックしよう

就活では、自分が適性のある業界を選ぶことが大切です。向いていない業界に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は、「適職診断」を活用して、志望する業界と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの業界を診断できます。

適職診断で強み・弱みを理解し、自分がどんな業界に適性があるのか診断してみましょう。

ユニ・チャームの選考情報では学歴は大卒以上で採用人数は男性が多く50人程度

ユニ・チャームの選考は、面接やエントリーシートに加え、グループディスカッションなどが行われます。「大学の偏差値」という意味での「学歴」はあまり問われませんが、エントリーシートの段階できっちり精査されるので、「来年の採用人数」にはいるためには、エントリーシート対策は必須です。選考情報で紹介したように、学歴によるふるい分けはそれほど激しくないとはいえ、ユニ・チャームを受けるためには大卒以上の学歴が必要です。4つのコースがありますが、営業職以外は理系である必要があります。採用人数は50名程度です。女性のメーカーのイメージが強いのですが、社員の男女比は8:2で男性の方が多いのも特徴です。以上の選考情報を活用して積極的にチャレンジしましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント