2019年11月27日(水) 更新

日産自動車の選考情報で知るべき学歴(大学)の必要性と採用人数

日産の選考情報①:選考の内容と流れ

日産の求める学歴・採用人数に関する選考情報の前に、選考方法をご説明します。日産の選考ステップは通常の場合企業説明会→(OB訪問)→ES・テストセンター→1次面接→2次面接→3次面接→最終面接→内々定という流れです。

日産が求める英語力はTOEIC730点

エントリーシート(ES)は内容も多く長文系の設問が含まれます。多くの学生がこの段階で不採用になっていますので、エントリーシート(ES)記入の際は十分に用意しましょう。テストは英語と国語に重点が置かれています。日産はグローバル企業で、ビジネススキルとして求める英語力は、TOEIC730点と明記していますので、英語力は必須です。選考情報として覚えておきましょう。次に日産の求める学歴・採用人数に関する選考情報を見ていきましょう。

日産の選考情報②:高学歴が有利

日産の求める学歴・採用人数の学歴に関する選考情報です。日産が求める学歴は、高専卒・大学卒もしくは大学院卒となっています。日本を代表する企業だけあって、旧帝大クラス、準帝大クラスの中堅大学までが学歴における採用範囲と考えた方がよいでしょう。私立大学の場合は多少事情が異なり、もちろん早慶クラスの採用が目立つのですが、OBの多い日本大学なども安定的に採用しています。

私立大学では日東駒専クラスまでが採用範囲

2014年の採用実績でも日本大学からの採用は8名と、その他の大学と比較してもかなりの人数を採用しています。私立大学に関しては日東駒専クラスまで門戸が開いています。採用実績のある大学の学生は積極的にリクルーターに接触しましょう。リクルーターとの複数回の面談を繰り返し、公式な面接は1回のみで多くの学生が内定を勝ち取っています。日産の求める学歴・採用人数について、次は気になる採用人数と配属先についてです。

日産の選考情報③:採用人数は増加傾向にある

日産の求める学歴に関する選考情報の次は、採用人数を見てみましょう。2014年実績では320名程度採用しています。2015年には400名程度の採用を決定するなど、採用人数は増加傾向にあるようです。過去に採用実績のある大学はリクルーターを使って優秀な学生の確保をしていますので引き続き採用枠があると考えられます。その他の大学では厳しい選考を覚悟しましょう。

日産の選考情報④:配属先は本社・全国各地の支社・工場

採用後は1ヶ月間の集合研修を受講した後本社や全国各地の支社・工場に配属されます。配属までに採用段階を含め、自らの希望を会社側へ伝える機会があります。配属後もキャリアを重ねる中で、日産独自の「シフトキャリア制度」や「オープンエントリー制度」などで、意欲と能力のある社員には自ら希望する職場で活躍するチャンスが与えられます。

自動車業界を業界研究する

自動車業界は、就活生にとって人気の就職先のひとつです。就活を勝ち進むには、しっかりとした下準備が必要となります。そのためにも、業界研究は必須です。そこで、自動車業界を志望する学生のための自動車業界大研究Bookをご用意しました。この資料には自動車業界の主要企業一覧、各社の業績推移などを掲載しています。無料でダウンロードできるため、自動車業界への就職を目指している人はぜひ参考にしてみてください。

日産の選考情報として高学歴が有利であり採用人数は増加傾向にある

いかがでしたか?日産の選考情報で知っておくべき学歴と採用人数について見てきました。日産はグローバルに展開する企業ですので、採用試験でも入社後も語学は最低限のベースと考えた方がよいでしょう。求められる学歴もかなり高レベルであることは間違いありません。ただ、私立大学の場合はOBの有無により日本大学のように安定的に複数人数を採用する例もあり、やや幅広く採用している印象です。日産の求める学歴および採用人数について、ご紹介しました。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 18年卒
  • 19年卒
  • 21年卒
  • 20年卒
  • 23年卒
  • 22年卒
  • 24年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

38802 view

おすすめの就活イベント