2021年09月27日(月) 更新
【事務職の面接で聞かれる質問内容一覧】答える際に意識したいポイント3つ|聞いておきたい逆質問
目次
事務職の面接で聞かれる質問内容一覧
事務職を目指す就活生が気になる、面接での質問内容をご紹介します。企業にもよりますが、事務職の面接で頻出の質問は以下の通りです。
頻出の質問一覧
- 自己PRをしてください
- 長所と短所を教えてください
- なぜ事務職を目指そうと思いましたか
- どのようなスキルをお持ちですか
- パソコンはどの程度使えますか
- どういった仕事をするかご存知ですか
- 他の人に負けないと思う部分を教えてください
- 簿記の資格を持っていますか…etc
事務職では、業務上で必要なスキルがあるかどうかを重視されているようです。とくに、パソコンや簿記はよく使うものなので、スキルや資格が大切だといえます。
質問内容一覧に対する答え方のポイント3つ
①:まずはしっかりと質問への回答を述べる
事務職の面接でされる質問への答え方を、3つご紹介します。1つ目は、【しっかりと質問への回答を述べること】です。質問の回答で、唐突に「私は〇〇をしており~」といった聞いていることと内容がズレているアピールを始める人は、珍しくありません。その回答の仕方では、質問への答えがしっかりと伝わりにくく、採用担当者に良い印象を与えられないでしょう。
採用担当者に「~ですか」と聞かれた場合は、「~です。私は~」という風に、一度明確な回答を述べてからアピールをしましょう。しっかりと明確な答えを示すことで、その後の内容も伝わりやすくなるのです。
②:なるべく具体的なエピソードをいれる
2つ目は、【具体的なエピソードをいれること】です。事務職の面接に限らず、採用試験でアピールする際に欠かせないのがエピソードとなります。採用担当者の質問に答える際には、具体的なエピソードをいれるように意識してください。エピソードは、内容が具体的であるほど伝わりやすくなります。回答に適したエピソードがないと感じたときは、自己分析をして過去を振り返ってみると良いでしょう。そうすることで、何らかの新たなエピソードを見つけられる確率は高いです。
③:スキルや経験を積極的にアピールする
3つ目は、【スキルや経験をアピールすること】です。先述しましたが、事務職ではスキルや資格が重視されます。ワード・エクセル・パワーポイントなどのパソコンスキルや、簿記・情報処理などの資格を持っている場合は、積極的にアピールしていきましょう。
また、事務職のアルバイト経験がある場合は、エピソードを交えてアピールしてください。具体的なエピソードを交えたうえで、事務職に就職した際にどう活かすかまで述べましょう。そうすることで、入社後のイメージを持たせやすくなります。
自己分析の浅さは、人事に見透かされる
就活で内定を勝ち取るためには、自己分析をして自己理解を深める必要があります。自己分析を疎かにしていると浅い答えしか浮かばず、説得力のある回答ができません。
そこで活用したいのが、自己分析ツールの「My analytics」です。
My analyticsを使えば、36の質問に答えるだけで、あなたの強み・特徴を見える化できます。
My analyticsでサクッと自己分析をして、選考を突破しましょう。
採用担当者に逆質問する場合の内容は?
①:「御社で働く際にあると便利なスキルは何ですか」
事務職の面接で聞くと好印象を与えられる、3つの逆質問をご紹介します。1つ目は、【御社で働く際にあると便利なスキルは何ですか】です。この逆質問をすれば、入社後に役立つスキルを知り、勉強しておくことができます。また、どういった業務をおこなうのかも想像できるでしょう。
逆質問をする際には、自分がその時点で取得しているスキルをアピールしながら聞くと、好印象が与えられます。「現在〇〇を取得しているのですが、御社で~」といった風に前置きをするだけでも、与える印象は良くなるのです。
②:「1日の業務の流れを具体的に教えていただけますか」
2つ目は、【1日の業務の流れを具体的に教えていただけますか】です。この逆質問をすれば、前もって業務をおこなう際のイメージトレーニングがおこなえます。また、事前に知っておこうという姿勢を示すことで、入社意欲を伝えられるでしょう。入社後をイメージした質問は、意欲をアピールするうえで効果的なのです。
ただし、給与や待遇に関することなど、企業の内情を探る質問は好ましくありません。受かる前提で質問をしてしまえば、採用担当者からの印象が悪くなってしまうでしょう。
③:「私と同世代の社員はどういった活躍をしていますか」
3つ目は、【私と同世代の社員はどういった活躍をしていますか】です。この逆質問をすれば、自分の年齢でどのレベルの仕事ができるかという目安が分かります。その社員のキャリアもあわせて教えてもらえば、「〇年以内に✕✕の業務を任されるようになる」などの目標を立てられるでしょう。「その社員の方のように~」と自分の目標を伝えれば、積極的に仕事へ取り組む姿勢がアピールできます。また、同年代の社員の活躍方法について具体的に教えてもらえば、どうすれば活躍できるかという参考にもなるのです。
面接力診断で、苦手な分野を見つけよう
「面接を控えているけど、正直不安で仕方ない・・・」
そこで無料の「面接力診断」を活用して、選考の対策をしておきましょう。24の質問に答えるだけで、自分の弱点をグラフで見える化し、どこを伸ばせば面接を突破できるかが一目で分かります。
弱点を把握し、効率的に対策することで、志望企業の面接を突破しましょう!
事務の面接で聞かれる質問内容を把握しておき対策に取り組もう
本ページでは、事務職の面接でされる質問一覧や答え方のポイント、効果的な逆質問をご紹介しました。事務職の面接では、スキルや資格に関する質問がされやすいです。答え方のポイントとしては、エピソードをいれることや、スキル・経験をアピールすることが挙げられるでしょう。採用担当者への逆質問では、業務の流れや同世代の社員の活躍について聞くと、好印象が残せます。これらの内容を覚えておくことで、事務職の面接への合格を目指しましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
105355views
関連コラム
新卒が一般事務で働く際の仕事の探し方|業務内容や平均給与も紹介
18189 view
このコラムに近いイベント
- 22年卒
- 21年卒
- 16年卒
- 17年卒
- 24年卒
- 20年卒
- 15年卒
- 25年卒
- 19年卒
- 23年卒
- 18年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
忙しくて転職活動ができない方必見!オンラインで相談ができ、面倒な手続きを代行してくれる転職サービスのご案内です。
86772 view
- 19年卒
- 18年卒
- 21年卒
- 15年卒
- 20年卒
- 17年卒
- 23年卒
- 24年卒
- 22年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
既卒・フリーターでも20代の完全未経験から納得の企業へ入社できる就職支援サービスのご紹介です。
110352 view
おすすめの就活イベント
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 12/06 (10:00~11:00)
皆様へ説明選考会のご案内
- 11/26 (15:00~16:00)
福利厚生充実の企業の最短即日内定枠へのご案内です。
- 12/02 (11:00~12:00) オンライン開催