2020年07月06日(月) 更新

日本赤十字社の選考情報で知るべき学歴(大学)の必要性と採用人数

日本赤十字社の選考情報①:内容と流れについて

日本赤十字社の選考情報について説明しましょう。
まず、日本赤十字社は「総合職」と「医療技術職」を募集しています。仕事内容として、総合職は本社と支部、病院、献血センターのいずれかに配属され、施設の取りまとめを行います。事業の普及や受付の仕事、事務作業も業務になります。医療技術職は、検査や製造研究が業務内容となっています。

日本赤十字社の選考の流れ

就活サイトより、エントリーすると選考に進めます。総合職と医療技術職では選考応報が異なりますので事前に確認しておきましょう。どちらの職も、合同試験が多いようです。採用試験の日程は、エントリー後にお知らせが届きます。

面接では仕事に対する意気込みを話そう

日本赤十字社の選考では面接も行います。面接では、自分が日本赤十字社に入ってなにをしたいのかを重点的に聞かれます。漠然とした考えで目指すと、面接官に思いが、伝わらないことが多いです。仕事に対する意気込み、誇りを常に意識し、具体的な答えを用意しておきましょう。

自分は日本赤十字社に向いているタイプか、適性を診断してみよう

自分の適性や性格が、日本赤十字社の仕事に向いているのかどうか、気になりませんか?

そんな時は、自己分析ツール「My analytics」を活用して、自分と志望業界との相性を診断してみましょう。

My analyticsなら、36の質問に答えるだけで、自分の強み・弱み→それに基づく適職を診断できます。
My analyticsで、あなたの強み・弱みを理解し、自分が日本赤十字社に向いているタイプか、診断してみましょう。

日本赤十字社の選考情報②:学歴は決められていない

選考情報の1つとして学歴も挙げられますが、日本赤十字社で求められるのはどのようなものでしょうか。日本赤十字社の募集要項には、総合職は全学部学科対象に、医療技術職は薬学や医療技術、生物、化学分野の学部・学科と限定されています。総合職は幅広い対象なので、選考情報を確認してあきらめずに募集しましょう。

学歴と同列にフットワークの軽さも重視される

学歴と一緒に重視されるのが、「日本赤十字社が求める人物像」です。日本赤十字社では、人道の思想を掲げています。誰かの喜ぶ顔が見たい人が求められる人物像を欲していると考えてよいでしょう。人道の理念に基づいた行動力も学歴と同じくらい大切にされていますので、ぜひ、面接では行動力をしめせる具体的なエピソードを用意しておきましょう。

自己分析の浅さは、人事に見透かされる

就活で内定を勝ち取るためには、自己分析をして自己理解を深める必要があります。自己分析を疎かにしていると浅い答えしか浮かばず、説得力のある回答ができません。

そこで活用したいのが、自己分析ツールの「My analytics」です。

My analyticsを使えば、36の質問に答えるだけで、あなたの強み・特徴を見える化できます。
My analyticsでサクッと自己分析をして、選考を突破しましょう。

日本赤十字社の選考情報③:採用人数と配属について

選考情報として気になる日本赤十字社の採用人数ですが、2015年の採用実績は総合職で合計52名予定となっています。全体的に見ると、首都圏での採用人数が多いです。医療技術職はブロック血液センターごとに異なるので、所属希望のブロックをあらかじめ確認しておきましょう。

日本赤十字社の採用での選考情報として学歴(大学)は関係なく採用人数は総合職で52人程度と把握しておこう

日本赤十字社の選考情報で知っておくべき学歴と採用人数について説明しました。選考情報として、日本赤十字社の総合職では52名程度の採用を予定しています。採用されるには、日本赤十字社の理念をしっかりと頭の中に入れ、共感できるエピソードを用意しておく必要があります。前年度選考情報から、学歴は関係なく募集しているということを覚えておきましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント