2019年12月11日(水) 更新
自動証明写真機を就活用の写真を撮る際のメリットと注意点
目次
自動証明写真機では時間を気にせず撮る事ができるのが最大のメリット

自動証明写真機は、深夜まで稼働している事もあるため、就職活動で忙しくても自分の都合が良い時に証明写真を撮るという大きなメリットがあります。当初はフォトスタジオで撮影した証明写真を使用していても、応募社数が増加する事で証明写真が足りなくなる事もあります。そういった時でもスムーズに証明写真を撮る事ができるのが自動証明写真機の最大のメリットでしょう。
比較的安価で済ませられるのも大きなメリット
自動証明写真機は、機器の種類によっても異なりますが、大体6枚程度で500~700円程度で撮る事ができます。就職活動で様々な地域に説明会や面接を受けに行く事で交通費がかかるので、安価で証明写真を撮れる事もメリットの一つです。ただし、これは自動証明写真機でも好印象を与えられる証明写真を撮れる場合に限るメリットになるので注意をしましょう。
履歴書のルールも見直そう
証明写真を貼る前に履歴書の内容を見直しましょう。履歴書には細かいルールや書き方が存在するため、きちんと守られているか郵送前にチェックすることが大切です。そこでぜひ活用したいのが「履歴書作成マニュアル」です。無料でダウンロードできるので、履歴書の書き方に自信がないという就活生におすすめです。実際に履歴書を作成する際のお手本としても、持っておいて損はありません。
自動証明写真機で好印象を与えられる証明写真を撮るには姿勢で工夫する
自動証明写真機で証明写真を撮る際には、自分で姿勢や表情に注意しなければなりません。自動証明写真機内にある椅子に腰かけたら、両足は組まずにかかとをしっかりと地面に着けましょう。そして、両手は真っ直ぐ地面に向かって降ろし、肘を軽く曲げつつ拳を軽く握って太ももの上におきます。そして、天井から一本の糸で吊られている事をイメージして背筋を伸ばしましょう。
自動証明写真機で撮る時は口角を少し上げるのも忘れずに
フォトスタジオで証明写真を撮るのであれば、リラックスできるように導いてくれたり、表情についてアドバイスを受ける事もできます。しかし、自動証明写真機であればアドバイスはもらえません。その代わり、誰にも見られずに証明写真を撮る事ができるのがメリットなので、その状況を活かしてリラックスしましょう。口角は少しだけ上げて、顎は引きすぎずに微調整して良い角度を見つけましょう。誰にも見られていないため、写真を撮る前に時間をかけて表情を作ったり姿勢を正す事ができます。
自動証明写真機は撮り直しがあまりできないので注意
フォトスタジオであれば、料金が高い事もあって何度か撮り直ししてもらえる事もあります。しかし、自動証明写真機は、1回もしくは2回までしか撮り直しができない、もしくは1回も撮り直しかできない事も多いです。再度、料金を投入して証明写真を撮っている内に料金が積み重なっていくので、不安な場合はフォトスタジオで撮ってもらった方が良いでしょう。
焼き増しも自動証明写真機でできない
フォトスタジオで証明写真を撮った場合は焼き増ししてもらえる事が多いです。しかし、自動証明写真機の場合は、焼き増しができないため、自然に撮影回数が増えます。その度に、姿勢や表情などに注意しながら撮影する事になるため、非常に手間がかかります。自分の性格やスケジュールに合わせて、どちらの方が良いのか判断しましょう。
自動証明写真機で撮るメリットはスピードと安価さだが身だしなみのアドバイスを受けられないなどの注意点もある
自動証明写真機の最大のメリットは、スピーディに証明写真を撮れる事です。また、フォトスタジオで証明写真を撮る場合に比べると安価で済むため、交通費がかさみがちな就職活動中には重宝するでしょう。その代わり、証明写真を撮る際に注意すべき身だしなみや姿勢、表情などは自分で注意しなければなりません。メリットとデメリットを押さえておいた上で、自動証明写真機を利用する事が大切です。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
7805views
関連コラム

就活の証明写真にオススメのスタジオ・写真館15選【東京以外の地方も紹介】
130934 view

履歴書の写真の裏に名前を書く理由|書き方や貼り方について解説
116331 view
このコラムに近いイベント
おすすめの就活イベント

◇◆食インフラを支えるプロフェッショナル集団◇◆
- 04/15 (10:00~11:30)

文理不問【特許/年金/マイナンバー等】国家プロジェクトを任される、信頼性・安定性の高い企業のスピード選考会
- 04/23 (13:30~16:00) 茅場町駅

『開発と挑戦』でお客様のニーズと信頼に応える企業
- 04/25 (17:00~18:00)