2017年07月07日(金) 更新

仕事の見つけ方で悩んでいる人へ!自分に合う職業の探し方

就活生の多くは仕事の見つけ方を知っている!

就活生の回答

キャリアパーク会員の就活生を対象に「仕事の見つけ方にはどのようなものがあると思いますか」というアンケートを実施しました。


  • 学校のキャリアセンターが有効だと思います。

  • ネット。会社訪問

  • 合説。

  • 適性検査をして自分の能力を活かせる職業を知る。

  • 就職サイトで見つける

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月8日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「仕事の見つけ方にはどのようなものがあると思いますか」

就活生の多くは、仕事の見つけ方を理解していることが分かりました。
今では一般的な手法である「就職サイトで見つける」や、「適性検査をして自分の能力を活かせる職業を知る」といった回答もありました。誰かに紹介してもらうのではなく、自分から行動して見つけているようですね。

本ページでは、仕事探しで悩んでいる方へ向けた、自分に合う職業の探し方を紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

仕事の見つけ方で悩んでいる人へ【自分に合う職業の探し方】

仕事を探す際に、どんな仕事が自分に合っていて、やりたい仕事なのか見つけ方がわからない人も多いです。ただ漠然と仕事を探している人や、見つけ方で悩んでいる人は、自分自身について見直す事が必要です。ここではそのポイントをご紹介して行きます。

自分の好きな事や趣味を考え紙に書き出す

仕事の探し方や見つけ方で悩んだら、まずは自分の趣味や、好きな事を考えてみましょう。旅行が趣味、バイクが趣味、細かい作業が好き、人と話をするのが好き、洋服が好きなど、何でも良いので紙に沢山書き出してみるのです。夢でもかまいません。自分が小さい頃なりたかった夢も同じように書き出して下さい。そしてその一覧を見直してみましょう。

好きを仕事に置き換えてみる

趣味や好きな事を紙に書いた後は、その好きな事などが生かせる仕事に置き換えて、書き直してみましょう。自分に合った仕事の見つけ方の第一歩です。旅行が趣味なら旅行業、バイクが趣味ならバイク業界、人と話をするのが好きなら営業、洋服が好きならアパレル業と言ったように、それぞれを当てはめ、自分の好きな事と仕事を結びつけて下さい。そうする事により、自分に合った仕事が見えてきます。

それらの仕事のメリットデメリットを調べる

仕事と好きな事を結びつけた後は、それらの仕事についてとことん調べてみましょう。平均的な収入や、休日のサイクル、仕事スタイルなど、わかる事をそれぞれ同じように書き出すのです。そして、自分がその仕事についた時のことを想像してください。頭の中で仕事をしているイメージを作るのです。そうする事により、それらの仕事のメリットやデメリットが分かってきます。自分に合った仕事の見つけ方のポイントの一つです。

仕事はやりたいことだけではいけない

仕事と言うのは、ただやりたいことだけやれば良いと言う訳ではありません。やりたくないこともやらなくてはならないのです。先ほど挙げたデメリットを見てみましょう。その中で、どうしても自分には耐えられない、やりたくないと思った職業は自分には向いていないのです。デメリットを見る事により、自分に合わない仕事の見つけ方も、合う仕事を探す上で有効な方法と言えます。

仕事のリストに残った業種と将来をみつめる

リストに残った業種を見てみましょう。自分に合った仕事の見つけ方の最終ステップです。そして、その業種についた際の将来の自分をみつめてみましょう。ここでは、リアルさが鍵となってきます。理想だけではなく、将来の自分の姿が見えるか見えないかが重要です。夢だけでは生活していけません。収入や生活スタイルなどを考え、リストの業種を絞り込んでいきましょう。

残った仕事が自分に合った見つけ方となる

リスト上に残った仕事が、自分に合った仕事と言えます。仕事は良い事ばかりではなく、やな事もやらなければなりません。その嫌な事も自分の中では耐えられる範囲で、尚且つ将来が見える職業、この2つのポイントが大事なのです。見つけ方にはいろんな方法がありますが、嫌な事が事前に分かっていれば耐えられるものです。これで自分に合った仕事が見つけ出せました。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント