2019年08月21日(水) 更新

どうして三井化学のインターンシップに参加したの?

三井化学のインターンシップに参加した多くの学生が、日本を代表する企業に続々と内定をもらった。それだけ優秀な人材がなぜ三井化学のインターンシップに参加したのか、そして、参加して何を得たのか話を聞いた。

参加者の内定先は異なる業種ばかり

今回話を聞いたのは、9人の大学生。9人とも冬(2月)に行われたインターンシップに参加した。9人の内定先は、5大総合商社、財閥系不動産、グローバルメーカー、政府系金融機関など、名だたる大企業ばかり。

気になるのは、なぜ彼らは化学メーカーのインターンシップに参加したのか、ということ。内定先が、化学メーカーと同業ならまだしも、異なる業種なのはなぜか。

学生「グローバルリーダーという文言に惹かれました」

グローバルメーカーに内定をもらっているOさんは、「一つ上の先輩が三菱化学に内定をもらっていました。化学メーカーは理系だけだと思っていましたが、文系も行けるんだと思って、参加してみようと決めました」と話す。

化学とは遠い位置にいる人はOさんだけでなく、5大総合商社に内定をもらっているKさんも。「インターンシップの前日の夜に、ツイッターで広告が流れてきて知りました。化学に興味はなかったのですが、グローバルリーダーという文言に惹かれました」(Kさん)

「いろいろな視点を持ちたかった」という意見も

大手不動産に内定をもらっているKさんは、「将来やりたいことが分からなく、いろいろな視点を持ちたかったから参加しました」。

参加理由はほんとうに人それぞれ異なる。化学メーカーだから理系だけというわけではないことが分かる。最も多かった参加理由は、「財閥系であること」そして、「グローバルリーダーになれること」だ。そうして集まった学生たちなので、多彩な人物ばかり。

インターン参加者が日本人だけではない

大手損害保険会社に内定を受けているKさんは、「外国人が多くいました。ワークショップでのグループでは8人中、3人が中国人。全体で40人いたなかで外国人は10人ほど。これがグローバル企業かと思いました」と印象を話す。

海外で議論するときのイメージが沸く

Kさんは初めての中国人とのディスカッションに、「言葉もうまいし、ディスカッションのときにガンガン意見を言ってきました。グループで答えを時間内で決めようとしたとき、これでいいよね!という空気感を、制限時間の直前にひっくり返されたときは、さすがに驚きました(笑)。でも、この経験のおかげで、海外で議論するときのイメージができましたね」。

人事担当者の人柄も参加理由の一つ

多彩な人が集まった背景には、人事担当者の小池峻也さんの人柄もある。学生からは、「枠に収まらない考えをもった小池さんだからこそ、これだけ多彩な人を集めることができた」という声も聞こえた。

「さすが人の三井だと感じました」と言う参加者もいる。グローバルメーカーに内定をもらっているOさんだ。Oさんはインターンシップ中に、多くの三井化学の社員と交流し、フェイスブックでつながるまでになった。

人事担当者とフェイスブックでつながる仲に

ほかのインターンシップにも参加したが、フェイスブックまでつながったところはなかった。そして、「特に人事の小池さんの人柄に好感を持ちました。小池さんに、こんなことに興味があると伝えると、その分野で働いている人を紹介してもらい、疑問を解消することができました。小池さんはいつも夜遅くまで残って丁寧に対応してくれたので、その姿勢がすごく印象に残っています」。

社員との交流によって会社のビジョンが明確に見えた

「人」で三井化学に就職することを決めたKさんは、「5大総合商社からも内定を受けてきましたが、三井化学のほうが自分にマッチしていると感じました。理由は、実際に働いている人と話すことができて、この会社のビジョンを明確に見ることができたからです」。

Kさんはもともと商社志望でいたが、その考えを変えたのは、三井化学の社員と話したことで感じた「社風と雰囲気」だった。「小池さんにほんとうに多くの人を紹介してもらったことで、説明会や選考会では聞くことができない具体的な仕事の内容を知ることができました。商社に行きたいと思っていましたが、だんだんと考えが変わっていきました」。

三井化学の「人」を感じられることが参加した最大の理由

小池さんが学生に対して向き合ったことで、本当にやりたかったことに気付く学生もいた。そして、その結果、三井化学ではない会社を選ぶことになっても、「その決断を応援してくれた」と言う。

5大総合商社と三井化学かで悩んでいたYさんは、小池さんに素直に気持ちを打ち明けた。Yくんの話を聞いていた小池さんは、「Yくんがやりたいのは、うちじゃなくて、そっちの会社でできると思うよ」とアドバイス。

「単純に、仕事をこなすだけでなく、学生の自分に対して、人として真剣に向き合ってくれたことがうれしかった」とYくん。就職先を「人」で選びたい学生には、オススメの会社である。

あわせてコチラもチェック!

三井化学への志望動機の書き方と回答例 三井化学の面接の通過率を上げるための対策と回答例

関連コラム

このコラムに近いイベント

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職
  • 17年卒
  • 21年卒
  • 15年卒
  • 24年卒
  • 22年卒
  • 20年卒
  • 18年卒
  • 23年卒
  • 19年卒
  • 25年卒
  • 16年卒
  • 既卒・第二新卒向けサービス

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職

31485 view

おすすめの就活イベント