2016年11月29日(火) 更新
面接で聞き飽きたと思われる志望動機とは
面接官に聞き飽きたと思われてしまう話とは

面接官は何人もの就活生の面接をしてきています。しかし、正直同じような話をされて聞き飽きてしまうといったこともあります。
ここでは具体的にどのような話に面接官が聞き飽きてしまっているのかを見ていきます。
就活生が面接で話す3つのこと
面接で聞き飽きたと思われてしまうエピソードは3つあります。
① 海外旅行の話
② バイトの話
③ サークルでリーダーシップをとった話
です。
これらの話はみなさん同様に話されるようで、これらの話をしても面接官は聞き飽きてしまっています。
意外な面を見せないと面接官は聞き飽きたと感じてしまう
例えば第一印象で「元気が良くて頑張り屋」だと思われた人は、ただ「元気があって頑張り屋」なだけではないということを伝えられないと、実は第一印象と変わらないと思われてしまい、「話にインパクトがない」と面接官も飽きてしまいます。
重要なのは、勢いだけではなく、深く考えることができるかなど、元気だけではなく頭もキレルことを伝えられるかが重要なのです。
就活の面接におけるNGワード
就活の面接で緊張からや、又は自分をアピールしたい気持ちが強すぎて言ってしまう、NGワードというのがあります。
志望動機で使用してしまったらイメージダウンになってしまいかねない為、NGワードは覚えておきましょう!
言ってはいけないNGワード①お金
志望動機を言った後に企業からお金の話を聞かれる場合がありますが、「お金に興味がない」といったワードはNGです。
お金に興味を持たずにいられたのは、両親が学費や生活の工面をしているからです。自分で学費や生活の工面をしている学生程、お金に興味がないと言わない傾向があります。
言ってはいけないNGワード②「~的には」
面接では、志望動機を伝えた後にその人はどういった特徴があるのか、本当にこの会社と合うのかという部分を面接官は気にします。
その為、志望動機を答えた後に「あなたの特徴を教えてください」と言われるでしょう。
その際に、自分の特徴を聞かれているのに「~的には」といった回答の仕方は、面接官に少しずれた感じを与えてしまいます。
言ってはいけないNGワード③コミュニケーション能力が高い
コミュニケーション能力というのは、まず「聞く力」が出発点です。話を聞いて相手を理解し、その上で自分を理解してもらうことが重要なのです。ところが志望動機で「コミュニケーション能力が高い為」と自称するには、単なるお喋りや押しが強いだけの人という印象を与えてしまいます。
面接官が聞き飽きた志望動機とは

面接で志望動機を言う際に、一生懸命就活のマニュアルを読んで勉強して、マニュアルの通りにしか言えないといったことはありませんか?
ここでは面接官がどのような志望動機に聞き飽きたのかを見ていきます。
聞き飽きた志望動機①現場を学びたい
志望動機でありがちな言葉で、「最初は営業として、その後現場を学びたい」とありますが、志望動機でこのような言い回しは非常に多いです。
実際会社によってはキャリアパスというものはあります。しかし、このような言い回しをする就活生の最大の課題は「現場ってどこ?誰に会ってどんな仕事をするの?」ということを分かってはいないことでしょう。
聞き飽きた志望動機②貢献したい
志望動機でありがちですが、「地域に貢献したい」という言葉は地銀や信金を受ける人の大半がこのような言い回しをします。
「その地域の中小企業はどんな企業ですか?」「具体的にどのようなお手伝いが必要だと思いますか?」と突っ込むと、途端に黙ってしまいます。
聞き飽きた志望動機③アルバイトの経験
飲食店などで働いていた方に多い、「飲食店のアルバイトで常にお客様の気持ちを読む接客をしました、それを活かしていきたいです」という志望動機。
経験を伝えるのは勿論悪いことではありませんが、PDCAをいかにまわしたか、どのような創意工夫を行ったのかなど、エピソードに具体性がなく、何をどうしてきたのか伝わらない為、経験を話しても面接官に伝わっていないという場合が多いです。
面接で聞き飽きたと思われない志望動機は個性と具体性が必須
面接で聞き飽きたと思われてしまう志望動機について見ていきましたが、いかがでしたでしょうか?
海外へ行ったことを志望動機として伝えるのは、良いことのように思われがちですが、周りの就活生は同じように海外経験を伝えます。そしてアルバイトで様々な経験を通してきたことを伝える際も、どのようにして学んだのか、どういうことを行ってきたのかを上手に伝えられないと、面接官としては聞き飽きたものをまた聞かされていると思われてしまうため、せっかくの良い経験が非常に勿体無いです。
これらを押さえて、志望動機は聞き飽きたと思われない、インパクトのあるものを考えてみましょう!
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
9318views
関連コラム
このコラムに近いイベント
おすすめの就活イベント

【国土交通省の認定多数】上場企業にも劣らぬ技術力と収益性で九州を支えるまちづくりカンパニーのインターン
- 04/17 (13:30~15:30)

業界内成長率14年連続NO.1を誇る注目企業! 人気上位の会社説明会
- 04/15 (14:00~16:00)

【26卒向け】両備ホールディングス株式会社主催の『両備ホールディングス説明会』のご紹介です
- 04/18 (15:00~16:30)