2016年11月29日(火) 更新

履歴書の志望動機が上手く書けない人が実践すべき情報収集術

企業は志望動機を見て学生を見極めている

企業が履歴書やエントリーシートで、就活生の志望動機を知りたい理由は大きくわけて2つ。1つ目は、「企業への就職志望意欲がどれくらいあるのか」を見極めたいからです。

そして2つ目は、「企業方針とのミスマッチを防ぐため」なのです。就活生が将来したい仕事と企業方針がずれていないかを確認するために、志望動機の提出が求められるのです。履歴書やエントリーシートでは、以上の2つが見極められていると考えましょう。

志望動機が上手く書けない人は、まず企業研究をする

では、企業の履歴書やエントリーシートを上手く書けない人は、どうすればいい志望動機ができるのでしょうか?それは、ズバリ企業研究を行う事です。就活において企業研究がなぜ重要なのか?理由としては、短期決戦である就活の時間を有効に活用できる方法だからです。

中には、手当たり次第に応募している就活生もいるでしょう。しかし、それではどこからも内定をとることはできません。企業から内定をもらえる就活生は、企業研究をしっかりと行い、応募する企業を絞っているのです。

企業研究はあらかじめ企業を厳選しておこう

履歴書やエントリーシートの志望動機が上手く書けない人は、まず企業研究をすると紹介しました。基本的に集められるだけの企業情報を集めるのが、企業研究の方法となります。しかし、どんな企業でも情報を集めればいいというわけではありません。

就活生は時間に限りがあるでしょう。自分が働きたい業界や職種をあらかじめ絞って、企業研究する企業を厳選してください。

志望動機のもとになる情報元①:企業のホームページ

まず、情報収集をするなら企業のホームページを読みましょう。ほとんどの企業は、自社のホームページを持っています。多くの情報が詰まっていますので、ホームページは見るようにしましょう。

志望動機を書く前には、採用情報は必ず見ますよね。実は、採用情報以外にもいろいろな情報が掲載されていますので、見るポイントを紹介していきます。

企業のホームページには基本情報が記載されている

たとえば、その企業の人材育成力を調べたければ、採用情報ページ見ます。社会貢献力が知りたいなら、ホームページで発表されているプレスリリースを読みましょう。

また収益力が知りたいなら、ホームページで公開されている決算書類を読むといいですね。履歴書やエントリーシートの志望動機が上手く書けないなら、基本的なホームページから情報収集しましょう。

志望動機のもとになる情報元②:ブログやツイッター

志望動機の情報収取術としては、ブログやツイッターがオススメです。ブログやツイッターは、企業研究をする上で有効な方法となっています。

ブログやツイッターを読んでいると、その企業の人柄がつかめてきます。代表者のブログ等を読み、好印象を持てるようであればその企業への応募は前向きに考えてもいいでしょう。

SNSは情報収集に有効な最新ツール

もし悪い印象があれば、実際にその企業に就職したときに苦労する可能性が高いでしょう。普段、企業説明会等に参加してもなかなか代表者に接する機会はありません。

そのため身近なブログやツイッターは、代表者の思想や考え方に直で触れることができるいいツールとなるでしょう。

履歴書やエントリーシート(ES)に書く志望動機のポイントとは?

情報収集の方法について紹介してきました。では、次に重要な履歴書とエントリーシート(ES)の志望動機の書き方のポイントを見ていきましょう。

上手く書けない人は、採用担当者の目を引き、ライバルと差をつけるためにも、新卒者向けの履歴書とエントリーシートの志望動機のポイントを参考にしてください。

読みやすい志望動機の骨組みは↓

新卒の履歴書の志望動機は採用担当者が読みやすく理解しやすいような書き方をしなければいけません。新卒だと文章力に差があるかもしれませんが、まずは志望動機の書き方として文章の骨組みを覚えましょう。

1:最初に結論を書く
2:希望する業界への志望動機
3:希望する会社への志望動機
4:入社したらやりたい事・できる事
5:やる気のアピールや決意表明

これが、就活において新卒者が用いるべき履歴書の志望動機の書き方です。この順番の書き方で志望動機を書いていくと、採用担当者も見やすく、中身がはいっていきやすいです。

ポイント:志望動機は具体的に書くのを意識

最初に自分がどうしたいのか、大枠としてその業界を志望した動機、この企業でないといけない理由、入社したら具体的に何をしたいのか、そして会社のために努力するという決意表明の言葉で締めくくります。

この書き出し、本文、締めくくりの書き方であれば、新卒者らしいフレッシュさと、理路整然とした思考をアピールできます。志望動機が上手く書けない人は、具体体な書き方を意識しましょう。

履歴書の志望動機が上手く書けない人は企業のHPやSNSを活用して情報を収集しよう

履歴書の志望動機が上手く書けない人が実践すべき情報収集術をご紹介しました。履歴書やエントリーシートでは、必ず志望動機を書きます。その際は、まず情報収集をしてください。

そして、企業方針と自分の志望動機を重ね合わせて具体的に書くようにこころがけましょう。志望動機が上手く書けない人は、今回紹介した履歴書の志望動機が上手く書けない人が実践すべき情報収集術を参考にしてください。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント