2020年06月24日(水) 更新
【不動産業界のランキング】年収・売上高を主要企業と合わせて紹介
目次
ランキングは業界研究から選考対策にも使える
業界研究
人気企業ランキングは、業界研究として用いることができます。年収や売上のランキングを見ることで、業界の規模感が分かります。
ランキングに名前を連ねる企業は、各社の持ち味を活かし、常に顧客満足を考える姿勢を持っているからこそ、売上も伸び、ランキングに名前を連ねることができるのではないでしょうか。
企業選び
ランキングは、企業選びの際に有益に用いることが可能です。一般的に、就職の際に人気のある企業は各業界において有数のシェアを誇っていることが多く、売上も高い故に社員への待遇が良くなる傾向があるでしょう。
志望動機作成の材料
人気企業ランキングを志望動機作成の材料として用いることもできます。その際は「人気企業だから」というような単純な理由ではなく、人気の秘密を自分なりに分析し、細分化した理由を記載するようにしましょう。
「御社は就職ランキングで上位だから志望しました」という志望動機では、志望度だ低いと捉えられます。
人気があることは一つの事実として、そこからなぜ人気なのか、どういった特徴があるのかを調べるようにしましょう。
ランキングは、1つのきっかけとしての使用が有効です。
不動産業界の業界・企業研究を進めよう
不動産業界で働きたいという就活生は、不動産業界の仕組みや各企業について把握することが大切です。業績推移や各社の強みを知っておくことで、「この企業でなければならない」という入社意欲を志望動機に反映させることができるでしょう。
そこでおすすめなのが「不動産業界の業界研究マニュアル」です。
無料でダウンロードできるため、効率的に業界・企業研究を進めたい就活生におすすめです。
注目すべきランキングの項目
平均年収
ランキングの項目として注目したいのは、まず平均年収です。平均年収が高い企業は社員への待遇が厚い可能性が高く、例えば同じ難易度の仕事をこなした場合でもより高い給与やボーナスを得られる可能性があるでしょう。
しかし、平均年収というのはあくまでも平均値であることを忘れてはいけません。各所で言われている通り、平均値というのは上から下までを合計して頭数で除算するため、上の数値があまりにも高い場合は実態を反映しにくい面があります。
例えば、年収300万円の人が9人と年収6,000円万円の人が1人いたとしたら、平均年収は870万円になります。じゃあ実際に870万円以上の年収を得ている人は何人いるかといえば、一人しかいません。
売上高
人気ランキングで注目したい項目としては、売上高も挙げられます。売上高は企業が該当年度にどのくらいの売上を上げたかという項目ですので、企業の規模をある程度計ることができるでしょう。
売上高が多い企業は事業規模が大きく、売上高が少ない企業は事業規模が小さい企業と見ることができます。しかし、その際に注意したいのは、事業規模が大きいからといって必ずしも経営状態が良いとは言えません。
売上高はあくまでも入ってきたお金の話ですので、そこから様々なコストを支払う必要があります。会社によっては、売上高は多いものの、コストを支払うと赤字になってしまうというケースもありますので、注意しましょう。
人気企業
「人気企業であるかどうか」という面も確認したい項目です。人気企業であるかどうかは単純にランキング上位かどうかという話になりますので、就職人気ランキングを確認すえば人目で把握することができるでしょう。
就活生から人気の高い企業は、概ね待遇も良いものです。特に現代はインターネットが発達し、誰でも気軽に自分の意見を発信することができるようになりましたので、志望企業で働いている人の実態を探るのも容易ではないでしょうか。
そういった生の情報に加え、年収や休日日数等の待遇条件から主に企業の人気となる理由が見えます。
従業員数や勤続年数
従業員数や社員の勤続年数にも注目してください。これらはもしかしたらランキングだけでは、分からないかもしれません。
従業員数や勤続年数により、事業規模と社員の定着率が計れます。
従業員数の多い企業はやはり事業規模が大きく、ざっくばらんに言えば、社内に多くのセクションやプロジェクトを抱えていると見ることができます。
また、社員の勤続年数が長い企業ほど人材の定着率が高く、待遇が良いと判断できるのではないでしょうか。もちろん、実際には働かないと分からない面もありますが、なるべく事前に情報を集めておくことが大切です。
不動産業界への就職で気になるのは年収
不動産業界の平均年収は600万円超
年収ラボによると、平成26年度の不動産業界の平均年収は633万円となっています。過去10年間のデータを見ても、年収600万円以上で安定しているようです。
国税庁の民間給与実態統計調査によると、日本人の平均年収は420万円です。そのため、不動産業界は平均よりも高い年収が得られる業界だといえます。
不動産業界の大卒の初任給は約24万円
就職する際には年収だけではなく、初任給も気になります。不動産業界の大卒の初任給は約24万円であり、他業界よりも高い水準にあります。企業ごとに初任給の額は違いますが、平均して24万円と高い水準にあり、1年目から高い給料がもらえる企業が多いです。
また院卒であればさらに初任給の水準は高くなり、約27万円となっています。また給料とは別に賞与が支給される企業も多いですし、営業職の場合は実績に応じて手当が支給されるインセンティブ報酬が設定されている場合もあります。
もちろんこれらの制度は企業によって異なりますので注意が必要ですが、基本給に加えてさまざまな手当を支給している企業は多いです。初任給も高い水準にありますし、給与面では魅力的な業界だと言えます。
不動産業界全体の平均年収ランキングは?
年収ラボによるランキングです。ランキング上位の、企業情報を見ていきましょう。
1位:ヒューリック…1,267万円
2位:東急不動産H…1,212万円
3位:ランドビジネス…1,184万円
4位:三菱地所…1,130万円
5位:三井不動産…1,021万円
ヒューリック株式会社
ヒューリック株式会社は、昭和32年に設立された不動産の売買や仲介を手がける会社です。中核となる不動産賃貸事業では、東京23区の好立地にオフィスビルや商業施設といった様々な物件を所有しており、手堅くビジネスを展開していると言えるでしょう。
また、そのノウハウを活かして不動産資産運用の開発事業も行っています。その特徴としては、資産の価値を最大限活用することが挙げられていますので、しっかりとした基盤から有益なアドバイスを得ることが可能です。
ヒューリック株式会社は東京証券取引所の1部に上々しているため、社会からの信頼も厚い企業です。好立地の不動産事業という市場の動向に左右されにくいビジネスモデルと言えるでしょう。
東急不動産株式会社
東急不動産株式会社は、電車で有名な東急グループに属する不動産事業を営む会社です。設立は1953年になり、現在は資本金がおよそ575億、従業員数が675名という大きな規模で事業を営んでいます。
その事業は多岐に渡り、都市開発や住宅事業、ウェルネスに海外事業と非常に手広く展開しています。とはいえ、やはりその主軸は不動産事業になりますので、不動産をいかに適切に開発するか、そして顧客に提供するかが本質的なものになるでしょう。
また、東急不動産は従業員の健康にも注意を払っており、「健康経営優良法人2018」にも認定されています。給与や休日日数だけではなく、このような取り組みも人気企業になる要因ではないでしょうか。
株式会社ランドビジネス
株式会社ランドビジネスは、不動産デベロッパーとして、賃貸住宅や分譲住宅、不動産開発や設計や施工管理等をトータルに手がけている企業です。1985年に設立された株式会社ランドビジネスは、現在では約50億円の資本金を元に事業を運営しています。
主軸事業としては、都心のオフィスビルの賃貸事業が挙げられるでしょう。どのような物件を取り扱っているかは会社のオフィシャルサイトでも見ることができますので、志望している場合は一度確認しておくことをおすすめします。
不動産の賃貸は、立地さえ良ければ市場動向に左右されない安定した収益が見込めます。それと同時に、土地には限りがありますので、ある程度参入障壁の高い事業と見ることもできるでしょう。
不動産業界の売上高ランキング
業界動向リサーチによる売上高ランキングです。
1位:三井不動産…1兆7,511億円
2位:三菱地所…1兆1,940億円
3位:住友不動産…9,484億円
4位:大東建託…8,713億円
5位:東急不動産ホールディングス…8,661億円
三井不動産株式会社
三井不動産株式会社は、三井グループの不動産会社です。三井グループといえば誰しもが聞いたことのある名前ですので、それだけ私達の生活に密接に関係している大グループと言うことができるでしょう。
三井不動産株式会社は1941年に設立され、現在の年間売上高は1兆円を超える巨大企業です。不動産業界はその性質上巨額のお金が動く世界であると言われていますが、それでも1兆円の売上規模というのは稀であり、それだけ業界に認知されている仕事をしている企業だと言えます。
その事業内容は、オフィスビルや商業施設の開発管理等がメインです。商業施設だと「ららぽーと」や「三井アウトレットパーク」等が有名ですので、一度は訪れた経験のある方も多いでしょう。
三菱地所株式会社
三菱地所株式会社は、三菱グループの不動産事業を営む会社です。1937年に設立され、主にオフィスビルや商業施設の開発管理、収益用不動産や住宅の開発管理を行っている企業です。
ランキング上位の三井不動産もそうですが、高い売上を誇っている不動産会社は、グループの規模やバリューを活かした巨大開発を手がける傾向があります。特に、商業施設等は街づくりのランドマークにもなりえますので、多角的なマーケティングや、関係者との密接な関係づくり等が重要になるでしょう。
母体が大きなグループに属している会社の場合、その辺りのノウハウや人脈がある程度形成されているため、まったくのゼロから行うよりは容易な面があるのかもしれません。
三菱地所株式会社
住友不動産も、不動産会社有数の大手企業です。
ビルの開発からマンション、戸建ての仲介、海外ブドウさんの開発なども行ない、その事業内容は日本国内だけではなく、世界に広がります。
皆さんも聞いたことのある、丸ビルや日本橋等に構えるロイヤルパークホテル、富士国際ゴルフ倶楽部なども手掛けます。
居住からビジネス、遊びにまで生活シーンのなかで、それぞれのニーズに合わせた開発を手掛けます。
不動産へ就職するならランキングを参考に業界研究を進めよう
不動産業界を目指すなら、業界・企業研究は必須です。年収や企業の規模は、会社選びの軸にもできます。
記事中でご紹介した不動産業界の業界研究マニュアルをフル活用して、早いうちから情報収集をおこないましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
214917views
国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!
就活生必見のお役立ち情報が満載!
関連コラム
三井不動産リアルティの採用・選考情報で知っておくべき学歴(大学)と採用人数
27288 view
このコラムに近いイベント
- 19年卒
- 18年卒
- 23年卒
- 22年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 24年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
忙しくて転職活動ができない方必見!オンラインで相談ができ、面倒な手続きを代行してくれる転職サービスのご案内です。
82650 view
- 22年卒
- 19年卒
- 18年卒
- 21年卒
- 24年卒
- 20年卒
- 23年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
書類免除・選考免除の企業もあり!未経験でも「20代」なら納得就職が狙えます!
既卒・フリーターでも20代の完全未経験から納得の企業へ入社できる就職支援サービスのご紹介です。
105882 view
おすすめの就活イベント
【面接確約】人気のメガベンチャー・大手企業等への選考にお進みいただけます
- 09/20 (18:00~19:00)
<25卒>【上場企業/金融ほか】内定まで最短1ヶ月で“楽に”就活終了が狙える
- 09/10 (16:45~17:30)
大手/優良企業の内定辞退枠へ特別推薦
- 09/13 (17:30~18:30)