2020年06月26日(金) 更新

就活の履歴書でインターンシップの経験をアピールする方法

就活生がインターンシップの経験を自己PRで活かすコツは?

突然ですが、みなさんの就活は順調ですか?
キャリアパークは、会員の就活生を対象に「インターン経験を志望動機や自己PRに活かすコツは何だと思いますか?」というアンケートを実施しました。

就活生の声

キャリアパーク会員の就活生を対象に「インターン経験を志望動機や自己PRに活かすコツは何だと思いますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。


  • 挫折経験、目標達成経験をアピールする

  • 志望動機ならそのまま書ける。PRなら自分に合っていたと書ける

  • やりたいと思った業務に就けたらどうしたいか、何を成し遂げたいか等を具体的に明記する。

  • 表現力。自分がインターンで体験したことから何を得てそこからどうして志望動機になったのかをしっかり相手に伝わるように表現する必要があると思う。

  • インターン中や終わってすぐに振り返り良かったことを書き出しておく。具体的な例として出す。

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月8日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「インターン経験を志望動機や自己PRに活かすコツは何だと思いますか?」

インターンシップの経験を自己PRで活かすとしたら、どのような項目を取り上げるのが適切なのでしょうか。アンケート結果を見ると、「業務に対する意識や学んだ点」「与えられた目標を達成した経験」などが挙げられました。
本記事では、履歴書でインターンシップの経験を書く可否と、書くべき内容をご紹介します。ぜひ、参考にしてください。

履歴書にインターンシップの経験を書くのはアリ

インターンシップの経験は大事なアピール要素

インターンシップの経験は、履歴書に書いても良いのでしょうか。これは、何らかの業務を経験したり、スキルを身につけたりした場合のみOKとなります。とくに、専門職や長期間のインターンシップは、良いアピール要素となるでしょう。雑用だけをこなしたインターンシップの場合は、受ける企業によってはアピール要素にならないので気を付けてください。未経験者である新卒にとって、インターンシップは貴重な就労体験です。そのため、志望先とインターンシップ先が同じ業界の場合は、効果的なアピールができるでしょう。

履歴書の学歴もしくは課外活動欄に記入する

履歴書にインターンシップの経験を書く場合は、学歴もしくは課外活動欄に記入してください。履歴書の学歴欄に書く場合は、学歴を書いた後に「職歴およびインターンシップ歴」という行を作り、その下に書きましょう。記入方法は「〇年✕月 △△企業でインターンシップ」といった形になります。ただし、この方法は、参加した旨しか伝えられないのが欠点です。
課外活動欄は、履歴書のタイプによって欄の有無が異なります。自分の持つ履歴書に課外活動欄がある場合は、そこにインターンシップの経験を書きましょう。この場合は参加した旨だけでなく、「何に苦労したか」「何を学んだか」などを書くと、高評価が得られます。

履歴書は基本的なルールやマナーを守る

履歴書を作成する際は、誤字脱字に気を付けること以外にも基本的なルールやマナーを守る必要があります。履歴書には細かいルールや書き方が存在するため、きちんと守られているか作成前後にチェックすることが大切です。そこでぜひ活用したいのが「履歴書作成マニュアル」です。無料でGETできるので、履歴書の書き方に悩んでいる就活生におすすめです。実際に履歴書を作成する際のお手本としても、持っておいて損はありません。

履歴書に書くべきインターンシップの内容4つ

①:どんな経験をしたか

履歴書に書くべきインターンシップの内容4つをご紹介します。1つ目は、「どんな経験をしたか」です。インターンシップで与えられる業務内容は、企業によって異なります。実際の業務に近いものもあれば、ただの雑用をやらされることもあるでしょう。
履歴書でインターンシップの内容をアピールする場合は、なるべく志望先の業務と近い経験を挙げましょう。「〇〇を経験したので、貴社の✕✕の業務に活かせると思う」という風に、志望先で活かせる就労経験があることをアピールしてください。

②:与えられた業務にどう取り組んだか

2つ目は、「与えられた業務にどう取り組んだか」です。業務に取り組みながら意識したことや、壁に当たったときにどう対処したかを書くと、効果的なアピールとなります。とくに、壁に当たったときの対処法を具体的に述べれば、採用担当者に「実際に働き出してからの姿」をイメージさせることができるでしょう。
また、内容によっては積極性やコミュニケーション能力をアピールできます。業務への取り組み体勢は、言い換えれば仕事に対する姿勢です。アピールの方法次第では、採用担当者に好印象を与えられるでしょう。

③:インターンシップから何を学んだか

3つ目は、「インターンシップから何を学んだか」です。これは、インターンシップのアピール要素として最も大切な部分となります。せっかくインターンシップに参加しても、何も学べていなければ意味がありません。
履歴書を作成する際は、インターンシップの経験から得た考え方や、業務をおこなう中で身についたスキルをアピールしましょう。とくに、志望先で活かせる考え方やスキルを強調できれば、採用担当者に好印象を与えられます。

④:志望先の企業でどう活かせるか

最後は、「志望先の企業でどう活かせるか」です。どう活かせるかまでを伝えられなければ、ただの体験談となってしまいます。ただインターンシップの体験談を伝えるのではなく、アピールにつながる文章を作成することを意識しましょう。
どう活かせるかをアピールする際は、志望先がおこなっている業務内容を取り上げて書くと分かりやすいです。具体的に書くことで、企業研究もできていると思われるでしょう。

就活の履歴書に書くべきインターンシップの内容4つを把握しておこう

本記事では、インターンシップの経験を履歴書に書く可否と、アピールすべき内容4つをご紹介しました。履歴書でインターンシップの経験をアピールするのは、業務を経験したりスキルを身につけたりした場合にOKとなります。雑用しか経験していないならば、アピールとしては薄いので止めておくべきです。
履歴書で書く内容としては、「どんな経験をしたか」「志望先でどう活かせるか」などが挙げられます。また、キャリアパークが無料プレゼント中自己PR作成マニュアルも活用しましょう。魅力的な文章が簡単に作れる下記の資料は、必見です。19卒のみなさんは、早いうちから対策をおこない採用担当者に好印象を与えましょう!

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 17年卒
  • 23年卒
  • 21年卒
  • 16年卒
  • 19年卒
  • 24年卒
  • 18年卒
  • 22年卒
  • 15年卒
  • 25年卒
  • 20年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

51996 view

おすすめの就活イベント