2021年10月20日(水) 更新

履歴書のセールスポイントを効果的に書く方法【例文3選付き】

セールスポイントは就活で効果的に使おう

セールスポイントで会社に自分をアピールする

セールスポイントとは、企業の採用担当者に対して、自身の優れている箇所を宣伝することです。採用担当者も、セールスポイントを通して、就活生が自分を売り込めるポイントをアピール積極的にしてくれることを期待しています。

明確なセールスポイントを持っていることで、他の就活生と評価の上で差をつけられます。謙虚な姿勢を持つことも社会人の能力として大切なのは、事実です。しかし、社会人になった後には、自分や勤める企業のセールスポイントを上手にアピールする能力も同時に求められます。

自己PRでは、この積極的な姿勢を見せることが大切です。その時に、セールスポイントを持っていることで自信を持って採用担当者に売り込みが出来るようになります。

自己分析できていると思われやすい

セールスポイントを明確に話せる就活生は、充実した自己PRの結果の表れにもなります。

自己分析を苦手とする就活生は多いため、セールスポイントを上手に話すことの出来る就活生は貴重な存在です。

自己分析が出来ていると採用担当者に思わせるためにも、堂々とセールスポイントを話せるようにしましょう。ただし、1点だけ注意しなければならないのが、自己分析をした上で、セールスポイントを話さあく手はいけないことです。

思い付きのセールスポイントでは、面接で質問を繰り返すうちに、採用担当者に見破られてしまいます。自己分析を経た上でのセールスポイントであるからこそ、就職活動では重要であることを忘れないようにしましょう。

初対面の人にも自分をわかりやすく知ってもらえる

面接では、自分と初対面の社員が担当するケースがほとんどです。そのため、自分をわかりやすく知ってもらえるセールスポイントを持っているだけで印象に残りやすくなるという利点になります。

このわかりやすさが、面接の結果を左右する可能性もあるので、一度面接をしたら覚えていてもらえるようなセールスポイントを用意しておくことをおすすめします。

面接の合否などの結果は、面接終了後すぐに決定する訳ではありません。面接の後に実際に合否をどうするのか検討する時間が設けられます。

企業の採用担当者が合否を決定するときに、わかりやすいセールスポイントを持っていると面接の様子も思い返しやすくなります。採用担当者が思い出しやすくなることで、面接の評価もしやすくなることが見込めるでしょう。

セールスポイントを見つけるには「自己分析」が必須

自己分析で「適性」や「可能性」を探りセールスポイントを見出す

自己分析とは、自分の持っている「適性」や「可能性」といった潜在能力を探るための自己研究です。

「適性」や「可能性」を知ることで、自分に向いている分野を把握できる、キャリア形成など将来の見通しを立てることもできます。

エントリーシートや履歴書を書くには、将来的に、あるいは入社後どうなりたいか、という視点も必要になるので自己分析は欠かせません。

「適性」や「可能性」を知ることは、セールスポイントを知ることでもあります。「適性」や「可能性」を踏まえて、セールスポイントを自己PRに盛り込み、自分を企業に宣伝できるような書き方を意識しましょう。

あなたが受けない方がいい職業をチェックしよう

就活では、自分が適性のある業界を選ぶことが大切です。向いていない業界に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は、「適職診断」を活用して、志望する業界と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの業界を診断できます。

適職診断で強み・弱みを理解し、自分がどんな業界に適性があるのか診断してみましょう。

セールスポイントを履歴書で効果的に記載する方法

セールスポイントと志望動機は混同しないように注意する

セールスポイントと志望動機に大差はないと考える、就活生も多いでしょう。セールスポイントと志望動機は別のものであり、書き分けなければなりません。

そもそもセールスポイントとは、企業に自分を「私はこんなことが
できるため、採用すると利益を生み出す存在になりますよ」と伝えるものです。

志望動機とは、自身のことではなく応募した企業のどこに魅力を感じたかを伝える、プロポーズ的なものだという認識をしておきましょう。

セールスポイントは1つに絞る

セールスポイントを持っていることで、就活を有利に進められます。しかし、セールスポイントを複数持っていることが有効な手段という訳ではありません。

なぜなら、たくさんセールスポイントがあると、就活でのセールスポイントとして成り立たなくなるためです。よほどのことがない限り、セールスポイントは1つに絞るようにしましょう。

1つにすることで、なぜそれがセールスポイントなのか、そのセールスポイントで会社にどんなことができるのかを、具体的に伝えられます。複数ネタがあると、内容が薄く印象に残らなくなるというのも、1つに絞る理由です。

企業の業種によってセールスポイントを変える

企業によって、獲得したい人材の特徴は違います。企業ごとに業種が異なり、置かれている状況も様々であるためです。

そのため、企業分析を行い、どういった人材を獲得したいと考えているのかを予測し、それに合わせたセールスポイントを用意することも、就活では有効な手段です。

面接では、セールスポイントの根拠となるエピソードの深掘りとなる質問が採用担当者からされるでしょう。そういった時に、無理をしてセールスポイントを用意すると、上手く答えることが出来ない可能性が出ます。

もちろん、嘘のセールスポイントをでっち上げるようなことは言語同断です。いくつかセールスポイント持っていて、選択する余裕がある時だけ臨機応変に変えるようにしておきましょう。

あなたが受けない方がいい職業を確認してください

就活では、自分が適性のある職業を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は、「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。

適職診断で強み・弱みを理解し、自分がどんな職業に適性があるのか診断してみましょう。

履歴書に書くセールスポイント例文

「笑顔」がセールスポイントの例文

例文

私は、いつも笑顔を絶やさないことを心がけています。いつも笑顔でいる秘訣は、笑顔は自分次第でいつでも作り出すことが出来るということを知っていることだと考えています。
笑顔は、感情によってコントロールされるものと考えられがちです。しかし、いつでも笑顔を作ることで、常にポジティブな感情へと自分をコントロールすることが出来ます。
私は、いつでも笑顔でいるために、毎日朝と夜に10分ずつ笑顔を作る練習を行っています。笑顔を作るための口角を上げる練習を行うことで、どんな時でも笑顔でいることが出来るようになりました。
その結果、自然とポジティブな思考も出来るようになり、感情もコントロール出来るようになりました。これからも、笑顔の練習を欠かさずに、いつでも感情をコントロール出来るようにしたいです。

「気配りができる」がセールスポイントの例文

例文

私は、他者への気配りが出来ることに自信を持っています。私が考える気配りは、他人があってのものであり、相手が必要な時に必要な手助けを出来ることだと認識しています。
もし、私から一方的に手助けをしていては、それは気配りではなくただのお節介と考えています。
また、人間は、困っている時に必ずしも周りに手助けを求めないということも理解しています。直接的な言葉で手助けを求めない以上、間接的な言葉と行動に応じて気配りを行わなければなりません。
そのため、いつも相手の些細な変化にも気づけるように意識を張り巡らしています。この気配りの力は、社会人になった後も重宝出来ると考えています。なぜなら、社会人になった後にも人間関係はあり続けるためです。御社に入社後、気配りの力を役立てるような仕事をしたいと考えています。

あなたが受けない方がいい職業をチェックしよう

就活では、自分が適性のある業界を選ぶことが大切です。向いていない業界に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は、「適職診断」を活用して、志望する業界と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの業界を診断できます。

適職診断で強み・弱みを理解し、自分がどんな業界に適性があるのか診断してみましょう。

「責任感がある」がセールスポイントの例文

例文③

私は、一度決めたことは完遂させるまで行うことの出来る責任感を持っています。この性格を示すのは、私が留学を決めてから実際に参加するまでにあります。
私は、高校生までは特別留学を考えていませんでした。しかし、大学で学ぶうちに、留学への憧れを抱くようになりました。
両親からの反対を受けながらも、TOEICでの800点を超えるスコアの獲得と留学費として50万円ほどアルバイトで貯めることを条件に留学参加の許可を約束しました。
そして、今まで通り大学に通いながら、英語の勉強とアルバイトの3足の草鞋を果たしました。簡単なことではありませんでしたが、一度約束したことであるため投げ出さずにやり遂げることを信条に達成しました。この一度決めたことをやり切る力は。入社後にも必ず役立つと考えています。

履歴書のセールスポイントは1つに絞って具体的に記載しよう

セールスポイントを見つけるためには、自己分析が必須です。自己分析は就活には欠かせない自分研究ですので、時間をかけてじっくりおこないましょう。

セールスポイントを1つ見つけられたら、なぜそれがセールスポイントなのか、そのセールスポイントはどのように企業で活かせるのかを具体的に記載しましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント