2021年09月10日(金) 更新

【履歴書の志望動機例文9選付き】新卒が採用担当者を唸らせる書き方とは

この記事の監修者

キャリアアドバイザー

赤塩 勇太

大学を卒業後、新卒で採用コンサルティング会社に入社。キャリアアドバイザーとして、1,000名以上の就活生に対してキャリアセミナー、面談を実施。その後、採用コンサルタントとしてクライアントの採用課題の解決に従事。法人・求職者双方の目線から、適切なアドバイスを提供している。

履歴書の志望動機を重視する企業は多い

履歴書の志望動機は、その企業になぜ入りたいのかを記載する項目です。採用担当者が、就活生を採用するかどうか決める、大きな指標のひとつとなっています。いくら優秀な学歴を持っていても、志望動機が薄くどの企業にも当てはまるものであれば不採用とされるでしょう。では、なぜ志望動機が薄いと不採用になるのでしょうか?

採用担当者は新卒生の本気度を知りたがっている

採用担当者は、志望動機を見ただけでその人の本気度がわかります。それだけ、多くの就活生と対面しているのです。志望動機が薄ければ、仕事内容とのミスマッチで早期退職してしまう人と思われてしまいます。どの企業にも当てはまる志望動機を見れば、この人は企業研究をしていないと思われるでしょう。

志望している企業に適した人物か確認している

どの企業でも、志望動機がしっかりした就活生を欲しがっています。志望動機がしっかりしていると、それだけ企業について関心があり、調べている証拠にもなります。採用担当者は、志望動機を見て、企業に本当に適しているのか確認しているのです。
以下は、採用担当者からのアドバイスです。参考にしましょう。

キャリアアドバイザー|赤塩 勇太

書籍から引用してきた志望動機は意外に気づかれやすい

新卒で就活をするとき、ほとんど全ての履歴書に志望動機を書くことになるでしょう。でも書き方を考える前に、そもそも志望動機をどんな内容にするか考えておかなければいけません。 我々採用担当者は、履歴書をよく見ています。どこかの書籍から引用してきたような志望動機には、意外に気づいてしまうものですし、この学生は本当は志望していないのではないか、と判断をします。でも、学生の皆さんも志望動機を書くことには苦手意識があるという方が多いように思います。志望動機を考えていくステップとしては、自分がなぜこの会社に入りたいと思ったのか理由を整理・リストアップし、次に自分が学校で学んだ内容や頑張ってきた事を照らし合わせて、考えていく方法をお勧めします。書類で躓かないよう、しっかりと準備しましょう。

履歴書の志望動機で採用担当者が見たいポイント

①なぜ自社を希望したのか

志望動機の核部分になるのが、「なぜこの企業を志望したのか」です。数ある業界の中の、数ある企業の中でどうしてここを選んだのかを採用担当者は知りたがっています。この企業でなくては成し遂げられないこと、この企業でなければ意味のないことをしっかり伝える必要があるでしょう。

②過去の経験をどう生かしたいのか

過去の経験から、何を学んでいるのかも採用担当者は知りたがっています。過去の経験を活かせる人物であれば、これからも成長し続けると判断されるのです。
また、過去の出来事を他人に話すのにはコツが必要です。自分だけが知っている事実を、全く知らない人に時系列を追って説明することを苦手としている人は多いでしょう。その説明方法も、採用担当者は確認しています。

③将来どうなりたいか

企業に入社したらどうなりたいのかは、目先のことしか考えてないと答えられません。採用担当者は、長期的な目線で物事を考えられているかを見ています。将来のことを考え、はっきりとしたビジョンを提示できれば、「この人は長く働いてくれる」と判断されるでしょう。

就活の志望動機を考えるには情報が必要

志望動機は、その企業でないといけない理由を記す必要があります。複数企業を受ける就活生は、その企業の数だけ志望動機を用意しないといけないのです。では、どの部分を変更すべきなのでしょうか?
それは、受ける企業にしかない情報です。

業界・企業研究を徹底する

まずは、業界・企業研究をしましょう。その企業のサイトを確認し、企業理念を読んだり、社長の挨拶文を見てください。どんな企業で、何をしたいのかが記載されているはずです。受ける企業の公式サイトは、端から端まで全て読んでください。確認後、同業界の企業と見比べることで、その企業の特色が浮かび上がります。
他にも、業界全体の歴史、業績、今後の流れも把握しておくと良いです。そうすることで、自分に何ができるのかを志望動機ではっきりと示せるようになります。

OB・OG訪問をしておく

実際に働いているOB・OGを訪問できるのは、就活における新卒の特権です。実際にその職場で勤めている先輩の生の声を聞けますし、志望動機の基礎を固めやすくなります。履歴書の志望動機が、「OB・OG訪問で感じがよかったから」では落とされるでしょうが、他の志望動機に加えてOB・OGを訪問の内容も書いておけば、履歴書に本気度を感じ取ってもらいやすくなるはずです。

説明会へ参加する

説明会への参加も、志望動機を考える上で大切です。説明会では、そこでしか得られない情報がたくさんあります。パンフレットの配布をしている企業もあるでしょう。社長の挨拶や、入社1年目の社員のお話を聞ける機会を設ける企業も多いです。履歴書に記載する志望動機の材料となります。

自己・他己分析をして適性を知っておく

自己分析をしていない志望動機は、一目瞭然です。やりたいこととできることが一致していないことが理由になります。志望動機を考える上で、自己分析は欠かせないです。しっかりと、自分を知り、必要であれば他己分析を周囲にお願いしても良いでしょう。適性を知った上で、志望動機を作り上げてください。

新卒におすすめの志望動機の構成テンプレ

最初に結論

志望動機は、最初に結論を書きましょう。
「人助けをしたいから志望した」「食べることが大好きだから志望した」など、その企業と関係なくても大丈夫です。相手にしっかりと伝わる動機を提示し、採用担当者の興味を引きましょう。

結論の詳細

次に、結論の詳細を記載します。
例でいうと、どのような人助けがしたいのか、食べることが好きだからどうしたいのかです。ここでは、業界に結びつけた詳細を記載してください。
「住みやすい家を提供して人助けがしたい」「食を通して人助けがしたい」「犯罪を取り締まって人助けがしたい」と、人助けひとつで様々な業界を表せます。

結論に結びついたきっかけ

次に、結論に結びついたきっかけや結論に至った理由を記載しましょう。ここで、受けたい企業の特色を出します。
「以前、この企業に紹介された物件に住んでいた。とても丁寧に対応してくれ、紹介が終わっても家についての相談に乗ってくれる企業に感動した」というのがきっかけです。「私も、企業のような丁寧さで住みやすい家を提供したいと思った」が、結論に至った理由になります。

結論をもう一度

最後に、もう一度結論を記載しましょう。もう一度、結論を書くことで意思の強さを採用担当者に伝えられます。
その際、やりたいことはこの企業でしかできないと強調してください。そうすることで、筋の通った志望動機が出来上がるのです。

志望動機が思いつかない時は、ツールを使うのが一番オススメ!

志望度はあっても、上手い志望動機が思いつかいなくて悩んでいる就活生は多いです。「その会社じゃないといけない理由」なんてなかなか思いつきませんよね。

無料の「志望動機作成ツール」を活用しましょう。簡単な質問に答えるだけで、熱意がなくても、強みが伝わり採用したいと思わせる志望動機が完成します。

ぜひ活用して、志望企業の選考を突破しましょう。

新卒は履歴書に書く志望動機の軸をしっかり作る

エントリーシートと違う志望動機はNG

エントリーシートに記載した内容と履歴書に記載した内容が違っていたら、どうでしょうか。
エントリーシートに記載した内容を深掘りすれば、評価につながります。しかし、まったく別の理由を記載すると「この志望動機はでっち上げかもしれない」と採用担当者が不審に思うかもしれません。

きっかけで語るエピソードはひとつに絞る

エピソードもひとつに絞るべきです。エピソードがたくさんあると、本当に伝えたいことが相手に伝わりません。伝えたいことは、「その企業で成し遂げたいことがある」ですので、エピソードが主役にならないようひとつに絞りましょう。

軸がしっかりしていないと説得力がない

志望動機には、軸が必要です。軸がないと、きっかけからなぜ結論に至ったのか、本当にやりたいことなのか疑問視されてしまいます。
履歴書の志望動機は、「これをやりたい」という強い軸を作り、説得力のある内容にしてください。

履歴書の志望動機は書き出しで決まる

結論から入る書き出しはわかりやすい

おすすめのテンプレで紹介しましたが、結論で始まる書き出しはアピールする上で効果的です。結論から入ることで、採用担当者の興味を引かせられます。まずは、自分に興味を持ってもらうことから始めると良いです。

嘘や誇張はNG

もちろん、嘘や誇張、コピペはNGです。採用試験で嘘をごまかせたとしても、入社後すぐにバレます。就活のゴールは入社だと考えず、長期的な目線で物事を見るようにしましょう。

履歴書に書く志望動機の例文

履歴書に志望動機を書く際に、見本となる例文をいくつか紹介します。なかなか履歴書の志望動機が浮かばないという方は、以下の例文を確認してみてください。 しかし、例文はあくまで例文です。志望動機が完全に一致することはありません。例文で作り方を参考にして、他の就活生と差をつけられるオリジナルの志望理由を履歴書にしましょう。

熱意がなくても3分あれば受かる志望動機を作れます

何社も選考に応募するとなると、正直、受かりたいけど熱意が低い企業もありますよね。実は、熱意がなくても受かる志望動機を作ることは可能です。

無料の「志望動機作成ツール」を活用しましょう。簡単な質問に答えるだけで、熱意がなくても、強みが伝わり採用したいと思わせる志望動機が完成します。

ぜひ活用して、志望企業の選考を突破しましょう。

例文①商品開発を希望する志望動機

商品開発を希望する就活生が、参考にしたい志望動機を紹介します。様々な種類の商品開発の中から、なぜこの企業を選んだのかをしっかり記載しましょう。企業の特徴を踏まえて考えると、わかりやすくまとまります。

商品開発の志望動機

  • 健康学を生かした仕事をしたいと思ったからです。在学中は、栄養学を 専攻していました。以前から心と体の健康と食事の関係に興味があり、大学でも集中して学んできました。今後は超高齢化社会を迎え、健康への関心がさらに高まるはずです。大抵の企業は、栄養面のみに注目しています。そこで、貴社の人の心にも配慮した商品開発をおこなっている点に、共感しました。また、貴社の社員にOB訪問をさせていただき、詳しいお話をうかがいました。 その際に、貴社は自分の今まで学んできた知識や経験を活かせる環境があると感じました。全社員が目標を持っている企業だという印象を受けたことも、貴社を志望した理由です。これらの理由から貴社で働くイメージが強く湧き、志望いたしました。専攻である栄養学を、商品開発部で活かしていきたいです。入社後は、貴社の商品開発で活かして貢献いたします。 未熟な点もありご迷惑をおかけするかもしれませんが、意欲と健康に対する熱意は誰にも負けません。よろしくお願いいたします。

例文②営業戦略に共感したという志望動機

営業戦略は、企業ごとに異なります。企業の特色が良く現れている箇所とも言えます。その、営業戦略に共感したという志望動機を見ていきましょう。

企業の営業理念に関する志望動機

  • 私が貴社を志望した理由は、商品の開発から販売までの全ての工程において、顧客視 点を反映させた営業戦略を貫いているところに強く共感したからです。私は、学生時代にしていたアルバイトで、顧客満足度が売上に直接影響を与えると、身を持って経験しました。 また、若手社員も責任のある仕事を任せていただけると知り、自身の成長意欲と積極性を発揮しながら、貴社に貢献していきたいと思いました。国内シェアトップクラスの貴社が、世界の市場獲得を目指して海外進出するという、今後の方針にも惹かれています。

例文③食品メーカーへの志望動機

食品メーカーの企業理念は、企業ごとに大きく変わります。どこに重点を置いている企業なのかを明確にするため、企業研究に力をいれてください。

食品メーカーへの志望動機

  • 私が食品メーカーを志望した理由は、食の重要性を伝える貴社の役に立ちたいと思ったためです。 食事は体を動かすエネルギーという役割だけでなく、人と人の関係を深 めたり、幸せを感じたり、健康を維持するためにも欠かせないものです。どれほどテクノロジーが発達しても、人間と食は切り離せるものではなく、技術が発展していくからこそ、生活の根幹である食事の大切さを忘れてはいけないという使命感から、この業界を志望いたしました。 生産から流通といった食品に関わる全てを担う食品業界トップの御社で、営業として、「食」を中心としたコミュニケーションやヘルスケアを多くのお客様に伝えたいと思っております。

例文④IT業界への志望動機

近年、IT業界が増加傾向です。ITとひとくくりに言っても、職種は様々です。ITのどこに威力を感じ、どのように働きたいのかを明示しましょう。自分の能力と、企業での仕事内容を絡めると効果的です。

IT企業への志望動機

  • AIやサイバーセキュリティなどに注目が集まる現代において、私はIT技術がビジネス に与える影響の大きさに魅力を感じ、IT業界を志望しております。 貴社は、「○○○○(社訓)」という理念と元に、様々な顧客のニーズに対応されてきた実績があります。この理念により、社員一人一人の自覚によって技術が向上し、顧客に評価されているという貴社のスタンスに共感を覚え、今回志望に至りました。日進月歩で進化するIT業界ではスピード性、柔軟性が求められますが、それに組織として対応できる貴社の能力は、自分自身の能力の向上、にも繋がると考えております。 私は大学の研究室においてアプリ開発を行い、また趣味でもソフトウェアの作成を行っており、今後の貴社の技術刷新に尽力することができます。ぜひとも、どうぞよろしくお願いいたします。

例文⑤事務希望の場合の志望動機

事務職では、スピードや正確性が重要視されます。事務職で使用できそうな資格を保持していることをアピールしましょう。資格がなくても、パソコンスキルがどの程度あるのかなどを提示しておくと良いです。今後、資格をとりたいと思っている事も付け加えておきましょう。

事務職への志望動機

  • 貴社のインターンシップに参加した際、担当の○○さんがおっしゃっていた「事務として会社を円滑に回すのが仕事」という言葉に感銘し、ますます貴社で働きたいと感じたため志望しました。学生時代はパソコンスキルを磨くため、様々な資格を取得しました。情報処理の速度には自信があります。貴社で事務のスペシャリストになるべく、精進していきたいと考えています。

例文⑥介護業界への志望動機

高齢社会に伴い、今後も需要が増加する介護職は体力や忍耐力をアピールしましょう。周囲のスタッフとの連携も仕事上重要になるため、コミュニケーションスキルも重宝されます。協調性など、他人と関わる際に必要となるスキルを洗い出しておくと良いです。

介護職に関する志望動機

  • 私が介護業界を目指したのは、祖母を懸命に世話してくださったヘルパーの方のようになりたいと感じたからです。貴所でインターンをしていた時に、「一人一人と向き合ってコミュニケーションをとるのが大事」とおっしゃっていたことに感銘を受け、ぜひ一緒に働かせていただきたいと思いました。貴所で経験を積み、利用者のためになることを自分で考えて動けるヘルパーになります。

例文⑦看護師を希望する場合の志望動機

介護職と同様の理由で、看護婦の需要も年々高くなっています。看護師への志望動機には、「なぜ看護師を目指そうと思ったのか」を詳しく記載してください。人の命を預かるため、患者と真摯に向き合える性格である事も一緒にアピールしましょう。

看護師の志望動機

  • 「患者様を中心としたケア」をという看護理念に共感し、自分が目指す看護師になれ ると思い、貴院を志望しました。祖母が入院していたときに担当だった看護師の方は、仕事中も仕事が終わってからも祖母を気にかけてくださり、体調が良くないときはできる限りのことをしてくださりました。そんな姿を見て、看護を必要としている人 の心に寄り添った看護師になりたいと感じ、勉強してきました。貴院の看護理念を心 に秘め、患者様を中心としたケアをしていきたいと考えています。

例文⑧保育士の志望動機

待機児童問題が、深刻になっているのが話題です。保育士は、体力が必要な仕事です。スポーツ経験があれば積極的にアピールしましょう。また、園児だけでなく保護者とも対面します。コミュニケーションスキルや協調性があることを体験談を踏まえて書くと良いです。仕事内容を考えたアピールを盛り込んでください。

保育士の志望動機

  • 私が貴園を志望したのは、私が保育園に通っていた際、保育をしてくれた先生に憧れを抱いていることと、児童を少人数にすることで一人一人をより丁寧に保育しているところに魅力を感じたからです。待機児童という問題が深刻化している今、有資格者による、より丁寧な保育は保護者の方の安心・信頼を得るためにもとても重要なことだと考えます。児童の笑顔が絶えず、のびのび育てる場所、そして保護者とのコミュニケーションを取りやすい環境作りにつとめます。

例文⑨建築士の志望動機

建築士の仕事は、個人経営から大手企業まで様々な形態があります。どのような環境で、誰を相手に仕事をしたいのかを書きましょう。また、建築が好きなのか、デザインや設計が好きなのか、自分の興味がある分野を明確に伝え流必要があります。

建築士の志望動機

  • 小学生の時、両親が注文住宅を購入しました。何度も建築士さんとデザイナーさんと打ち合わせをし、部屋数や間取りを決めていました。私も、自分の部屋の大きさや日当たり、収納の確認のため同席する時が多かったです。その際、子どもだった私にも丁寧に小さなことまで話を聞いてくれた建築士さんに強い憧れを抱いたのがきっかけです。言葉を設計にし、立体に仕上げるその過程の手際の良さに驚きました。初めて、新しい家に入った時の感動は今でも覚えています。私も、その感動をお客様に感じて欲しく志望しました。

履歴書の志望動機は例文とマニュアルを参考に3つのポイントを意識して書く

履歴書の志望動機に関して、人事が見るポイントや書き方のコツ、具体的な例文をご紹介しました。志望動機で人事が見るのは、【なぜ自社を希望したのか】【自分や企業・業界の研究ができているか】【どんなビジョンを持っているか】でした。人事はそれまで何十人何百人という就活生の書類を見ているため、嘘は見抜かれてしまいます。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント

【就活会議エージェント】本当に良い企業だけをご紹介いたします

    日時はご自由にお選びいただけます(オンライン開催)

【就活会議エージェント】本当に良い企業だけをご紹介いたします

    日時はご自由にお選びいただけます(オンライン開催)

【就活会議エージェント】本当に良い企業だけをご紹介いたします

    日時はご自由にお選びいただけます(オンライン開催)