2020年06月29日(月) 更新

わくわくした気持ちが伝わる魅力的な志望動機の書き方

求められるのは優秀な人材?一緒に働きたい魅力的な人材?

面接会場でカチコチに緊張している自分の姿を思い浮かべてください。普段わくわくして魅力的でいるあなたと比べると、固まった表情、不安な心持ちでいっぱいになっていて、いつもの魅力の1%も引出せていません。
自分の将来を決定づけていく「就職先」を探していく大事なシーンであるため、それはもう切実な気持ちにだってなるでしょう。

しかし、そんな冷え切ったどっしりとした石のようなあなたのその状態を、面接官は磨いてみようと思うでしょうか?企業が求めている人材が「何」なのかを、今一度改めて考えてみてはいかがでしょうか。

「わくわくしている人」は好印象を与える!

わくわくしている人や、明るい期待に輝いている人の表情は、魅力です。逆にいつでも不安に満ちた表情をしている人の表情は、魅力的になんて見える物でしょうか。

面接という場で企業が探し求めている人材は、『一緒に仕事をしたい』と思わせてくれる人なのであって、『優秀かどうかを選別する』ためにあるのではありません。もちろん、求めている能力を持っていることが前提であるのかもしれませんが。

志望動機を書く、マナーをきっちり通そうとする前に、まずはその企業で働くことで自分にどんな未来が待っているのか。わくわくと胸躍らせるような気持ちで面接に臨むことが大事です。

志望動機作成に役立つジェネレーター

志望動機を作成する際に、「伝えたいことはたくさんあるけど、考えをまとめてわかりやすく伝えるのが難しい」という就活生は、「志望動機ジェネレーター」を活用しましょう。志望動機ジェネレーターを使えば、用意された質問に答えるだけで理想的な流れの志望動機が完成します。面接での志望動機に関する質問にも対策が可能です。無料でダウンロードできるので、効率的に志望動機を完成させましょう。

「わくわく感」を取り入れた志望動機は魅力的!

志望動機を考える上でよくありがちなのが「この会社でなきゃいけない!」とか「他社との差別化を!」です。
テンプレのような差別化をはかった志望動機では、きっと結局差別しきれてない「普通」の志望動機ができあがってしまうはずです。

自分を全面に出した志望動機こそ魅力的に映る

志望動機は「自分」を全面に出して書きましょう。
あなたの生き方や考え方に沿った企業の方が余程当てはまるでしょう。
そうして考えた志望動機に「わくわく!」してくれた企業こそが、きっとあなたにとって本当の意味で「合う」魅力的な企業なのです。

面接官にも「わくわく」な気持ちを伝染させよう!

あなた自身が面接官だったとします。緊張してガッチガチになり、口元はきゅっと結んでしまっていて、選考書類を見ると、どうやら高学歴と言える大学に通っているようです。そんな就活性を目の前にして、あなたの第一印象はどこに目がいったでしょうか。
志望動機を問うてみたところ、準備し暗記してきたそれをスラスラと述べてくれました。それを聞いてどう思うのでしょうか。「魅力的だ!」「一緒に働きたい!」そう感じることはできるのでしょうか。

面接官に自分のことを好きになってもらおう

まずは、目の前にいる面接官に、自分のことを好きになってもらうことが第一段階です。言葉遣いや学んできたマナーなど、それらは一旦頭の隅っこの方へ寄せておきましょう。自然体で話す人の方が魅力的な印象を与えることができるのではないでしょうか。

自分のモノではない言葉で話す人は、嘘をついているような表情になります。そういった作った言葉ではなく、ありのままのあなたで話してくれた方が、ずっと魅力的な雰囲気をまとうことができるはずです。そんなあなたの「わくわく」を面接官にも伝えることができたら、きっと誰よりも一歩進んだ状態でいられるはずです。

わくわくした気持ちが伝わる志望動機は自分のことを好きになってもらうように書くのが魅力的!

誰よりも目を引く魅力的な志望動機を書いてやろう。会社にとって必要な人間なんだと思わせてやろう。
そういった野心と熱意、会社のニーズに沿って就活に臨むのは大事なことだと思います。会社からしたら、本当に欲しい人材なのかもしれません。しかし、果たしてそれだけで魅力的な人材に、一緒に働きたいと思える人材に見えるものでしょうか。
面接官の視点で就活性を目にしたとき、「こいつは一緒に働いたら面白そうだぞ」と思ってもらえる人こそが、その会社にマッチした、「適性のある」人ではないでしょうか。
わくわくしながら物事に取りかかることのできる人は、とても魅力的に見えます。そんな志望動機が書けるよう、頑張ってください!

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント